社宅から賃貸マンションに移った場合のライフプラン - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

社宅から賃貸マンションに移った場合のライフプラン

マネー 家計・ライフプラン 2008/06/18 11:20

専門家の方のご意見を伺いたいので、質問させてください。
現在家賃3万円の社宅に住んでいます。会社員の夫は38歳、妻・専業主婦36歳、長男5歳(来年度小学校入学)です。
現在手取り年収740万(家賃・税金・厚生年金・健康保険除いた額)。年間支出額420万。現在までの貯蓄額は投資類(投資信託、株など)も含めて5000万です。

社宅がとても古くて住環境が悪いのと、小学校の学区があまり良くないこともあり、入学を機に社宅から出て引っ越すことを考えています。
しかし、夫の仕事が全国への転勤の可能性が高いことから、家の購入はしたくないというので、賃貸マンションに移り住むことを検討しています。
家を買わないで、ずっとかなりの額の家賃を払い続けることに妻は抵抗を感じています。
年収からいって、家賃にかけられるのは月額18万くらいまでが限度かと思っています。
この先、家を買わずに賃貸に住むとすると、どのようにプランを立てればいいでしょうか?
もしくは、定年近くになってから、通勤や教育環境を気にせずに安い物件を購入することも可能性としてありえるのですが、その場合のマネープランをどう立てればいいのか、よくわかりません。
子供の教育は重視したいのと、あともう一人子供が欲しいとも思っています。
夫が50代になったら、早期退職勧告が出されることもありえるそうです。ですので、貯蓄額はかなりありますがあまり使いたくない、という気持ちも夫にはあるようです。

koharunさん ( 東京都 / 女性 / 36歳 )

回答:5件

上津原 章 専門家

上津原 章
ファイナンシャルプランナー

- good

マネープランとライフスタイル

2008/06/18 12:14 詳細リンク
(3.0)

koharunさんへ
こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの上津原です。

賃貸の場合、自分が住みたいところに住めるのが魅力的ですよね。だから、

・ご家族で思い出作りがたくさんできる
・自然が豊かで、しかも通勤に便利だ
・地域の方々が成熟している、コミュニケーションがよく取れている
・行かせたいと思っている学校が近くにある

といった住環境のよさを優先して選びたいところです。
かといって、家計の制約もありますので、予算を決めて賃貸の物件を選ぶのが現実的ですよね。

マネープランについて言えば、

・家賃は定期的に上がるものとして考える。
・ずっと東京に住むとした場合で考える。
といったことで試算すれば、地方に転勤した場合でも家計のぶれは少なくてすむか、ゆとりが生まれることになるでしょう。

それと、ご主人が50歳になった時、子どもさんは高校3年生でしょうか。
早期退職勧告を受ける可能性を考えると、退職後の資金と教育費の準備は同時進行のほうがよいかもしれません。でも、仮に早期退職勧告を受けたとしても、今の職場で実績を残すことができれば次の就職先に困ることはないかもしれませんね。

お金の面だけでなくご主人やkoharunさんの夢や願いについても一緒に考えたほうが、将来のお金の不安もなくなるように思えます。

評価・お礼

koharunさん

時間を割いて、早速の回答を下さり、ありがとうございました。

回答専門家

上津原 章
上津原 章
(山口県 / ファイナンシャルプランナー)
上津原マネークリニック お客様相談室長
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。

上津原 章が提供する商品・サービス

その他サービス

ライフプラン作成

~心とお金の豊かな暮らしのための~

対面相談

体験相談会

普段から気になっている、お金の課題を解決してみませんか。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

運用がポイントになります。

2008/06/18 18:23 詳細リンク
(5.0)

koharun様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

この先、家を買わずに賃貸に住むとした場合には、必然的に、頭金として準備しているお金を運用していくことになります。

それが、定期預金などの安全性資産による運用が中心なのか、投資信託などの収益性資産による運用が中心なのかは、ご夫婦の心理的なリスク許容度にもよりますが、真剣に考えて、損はありません。

例えば、今ある資金の5000万を15年間、投資リスクをコントロールしながら積極的に運用し、最終的に年5%の複利運用ができたとした場合には、金融資産は、1億円を超える計算になります。
※但し、税金・手数料を考慮せず、期間中の運用率は一定と仮定します。

これだけの資産を築けば、仕事と生活のバランスを自由にとることができます。

仮に現在のご主人の収入が、命を削って、生み出されているようなものだとすれば、50歳前後で、生活重視の仕事に移ることもできるのです。

このように、資産運用は、将来の夢や目標を実現するための技術として機能しています。

ぜひ、ご夫婦で資産運用を学んで、本当に“なりたい自分や家族”を実現させてください。

以上、ご参考にしていただけると、幸いです。

評価・お礼

koharunさん

ご回答くださり、ありがとうございます。
年率5%ですかぁ・・。実現できたらいいですけど、今の時代ですとなかなか厳しいですね。
ともかく、資産を見直してどう運用するのか再考したいと思います。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

賃貸マンションの件

2008/06/19 10:48 詳細リンク

koharunさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『この先、家を買わずに賃貸に住むとなると、どのようなプランをたてればいいのでしょうか?』につきまして、質問内容が漠然としていますが、将来かかる住居費用のことを考慮した場合、あまり住居費用をかける訳には行きません。

ひとつの目安となりますが、ご主人様の手取り月収金額の25%を支払い家賃の目安にしていただくことをおすすめいたします。

25%程度で支払い家賃が納まっていれば、将来の住居費用をはじめ生活費を確保するための貯蓄がし易いと考えます。

『定年近くになってから、通勤や教育環境を気にせずに安い物件を購入することも可能としてあり得るのですが、その場合のマネープランをどうたてればいいのか...。』につきまして、ご夫婦ふたりだけで生活するための間取りとしては、あまりひろい物件である必要はありませんので、koharunさんのお考えの通り、物件価格は安く抑えることができると考えます。

尚、住居費用も大切ですが、ご夫婦がリタイアメントしたあとにどのようなライフプランをお考えになるのかによって、住居費用も含め大きく異なってきます。
海外にロングステイをするのか、何か趣味を生かせる場所で生活をしたいのかなど、koharunさんご夫妻がどのようなセカンドライフをご計画されるかにより、費用は大きく異なってきますので、今は将来多少大きなイベントをご計画されても、お金に困らないようにしっかりと貯蓄しておいてください。

リタイアメントにもう少し近づいてから、具体的に考え始めていただくことをおすすめいたします。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅に関する考え方とプランつくりのツール紹介

2008/06/18 12:23 詳細リンク
(4.0)

koharun 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

ご質問にお答えするには様々の要件が必要なため、長文になりますのでコラムなどの紹介になりますことを予めお詫びいたします。

住宅に関しては、ご自分のライフステージ、ライフスタイルにあわせて賃貸住宅への入居をお考えの方が増えています。(昨日もTV番組ガイアの夜明けで取り上げていました)
また、持ち家が必ずしも有利ではなく、賃貸の良さも有ります。宜しければ下記のコラムをご一読下さい。
賃貸の良さと住宅ローン
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/17058
住宅取得に関する費用
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/32053


マネープランとしての計画作成のツールをお伝えします。
将来の夢や希望、ご家族のイベント例えば、出産・進学、車・住宅の購入、レジャーや趣味と費用とともに記載するイベント表、収入・支出そして貯蓄額の年度推移を記入するキャッシュフロー表です。
また、現在の立ち居地を確認するために、ご自分達の保有する資産を確認するバランスシートです。
これらの表を作成しますと、家計の全体像と将来像が把握でき、夢や希望を実現するための、貯蓄目標も明確になります。
サンプルを私のホームページに掲載しています。宜しければ参照ください。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm

このツールに記載する費用として、下記を参照下さい。

お子様の教育費
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/30894
老後の生活費と必要な貯蓄額
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/16927

そして、現在の貯蓄の投資・運用をお考え下さい。
年金運用団体の資産配分を参考にしよう
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/20259

なお、ライフプランつくりのセミナーを次週開催します。
此方もコラムを参照下さい

評価・お礼

koharunさん

時間を割いて、回答してくださり、ありがとうございます。
昨晩のガイアの夜明けは、私も見ておりました。
上記お勧めいただいたコラム欄も、上の2つは事前に読ませていただいておりました。
今回教えていただいた、老後の生活費、試算配分についての記事も、参考になる内容でした。ありがとうございます。老後の必要な貯蓄額は自分が思っているよりも、少ないな、という感想でした。でも、自分の世代になったときは受け取れる年金額は少なくなっているでしょうから、もう少し必要でしょうね。
金融資産をどう運用するかが、これからの我が家の課題なのかな、と思いました。


ファイナンシャルプランナー

- good

転勤が多いのであれば賃貸がいいでしょうが・・

2008/06/18 12:33 詳細リンク
(5.0)

koharunさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

転勤が多いのであれば賃貸が無難でしょうね。
といっても家賃が18万円となると10年で2000万円を超えます。
いっそのこと購入したほうがいいのではとお考えになるものもっともな話です。

・賃貸に住んで退職ころに住宅購入するプラン
・今購入するプラン

この両方でキャッシュフローシミュレーションをしてみるといいでしょう。
キャッシュフローシミュレーションとは今後30年40年の収支を予想し貯蓄残高の推移をみるというものです。

また、今住みたいところと退職後に住みたいところが違うのであれば今は賃貸で後で決まってから購入するのがいいのではないかと思います。

家賃が発生するとなると今までのようには貯金はできませんね。
お子さんにもお金が必要となってきます。

それを考えると今ある資産をなるべく減らさない、できれば効率よく運用することを考えたほうがいいでしょう。

家賃を払いながら教育資金を確保し、退職のころマイホームを現金購入してさらにはセカンドライフもあるていどゆとりを持ちたいですね。
そのために必要な目標利回りを割り出し、配分を決めるという本格的な運用をしてみませんか?


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

評価・お礼

koharunさん

時間を割いて、早速の回答を下さり、ありがとうございました。
賃貸に入るとなると、ご指摘の通り、現在のペースでの貯金はむりですし、学費もためなければなりません。
キャッシュフローシュミレーション、何パターンか、ざっくりと自分で試算はしてみているのですが、再度、細かく計算してみようと思います。

アドバイスをいただき、これからの我が家の一番の課題は、預けっぱなしにしてある金融資産の見直しと、本腰を入れた運用かな、と思いました。現在は、預けたら、使う予定もないので、そのままずーっと預けっぱなしの状態ですので。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

マネープランと再就職 chihiro38さん  2014-01-16 17:51 回答1件
マンション購入と出産について 凛♪さん  2008-09-09 15:32 回答5件
ライフプランと貯蓄 shion35さん  2011-10-21 18:15 回答3件
家計診断をお願いいたします。 ittanさん  2010-08-30 16:16 回答3件
家計診断をおねがいします。 ぴぺまめさん  2008-06-29 20:05 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)