個人年金保険 - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

個人年金保険

マネー 年金・社会保険 2008/06/14 13:39

40歳の主人の個人年金保険加入を考えています。
(個人年金保険料控除を受けられる、最小限のもので結構です。)
お勧めの保険があれば教えてください。
また加入する際の注意点があればそれも教えてください。
よろしくお願いします。

はつはるさん ( 山口県 / 女性 / 40歳 )

回答:7件

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

個人年金保険について

2008/06/14 14:46 詳細リンク

こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

個人年金保険についてですが、現状金利が低いため加入することによりインフレリスクが発生しますのでお勧めできません。
保険商品において確定利回りの積み立て商品でいいものはありません。
今後金利が上昇したときには、金利を長期で固定する個人年金保険などはよくなってきます。
現在保険で老後のための年金として積み立てるのであれば変額年金保険がいいです。
この保険は投資信託で運用します。そして、その運用結果によって将来もらえる年金額が変わってきます。この保険に加入する場合には、ある程度経済情勢をチェックしておかないとなりません。
もし、老後の資金を確定利回り商品で考えておられるのであれば、金利が上昇するまでは個人国債や他の商品でしばらくは運用しておきましょう。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

控除を受けるためであれば・・・

2008/06/14 13:56 詳細リンク

はじめまして、はつはるさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野です。


**個人年金保険以外で考えられては・
質問から外れてしまいますが、ご主人様は会社員の方で会社で企業年金があるのでしょうか?

もし、企業年金がなければ、個人年金保険に加入するより、個人型確定拠出年金に加入する事をお勧めします。

確定拠出年金の掛け金も、全額所得税控除の対象ですし、個人年金保険同様運用期間中の利益には税金は課せられません。


**個人年金保険では
現在の統計では、老後夫婦二人暮しで余裕ある生活費は約36万円という統計も出ています。
公的年金と目標貯蓄額を考えて、何年間の年金支給でどのくらいを受け取るかを考えられると良いでしょうね。

宮里 恵

宮里 恵
ファイナンシャルプランナー

- good

回答いたします。

2008/06/14 15:12 詳細リンク

はつはるさん。はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの宮里と申します。

個人年金控除を受けるためには、
●保険料払込期間は10年以上であること。(一時払いは控除対象外)
●終身年金であること、あるいは年金の種類が確定年金(有期年金)の場合、年金支払い開始日にお ける被保険者の年齢は60歳以上で、かつ、年金支払い期間は10年以上であること。
など条件があります。

例えば10年確定年金60歳年金支払い開始のものや、65歳年金支払い開始のものなど、いろいろあります。
運用実績によって、年金額が変動する、変額個人年金などもありますが、死亡保険金の最低保障はありますが、解約する場合の最低保障はありません。

個人年金控除を受けられる最小のものだとすると、年間最高額でも10万ですので、月で割って、
8333円以上の保険料ならば、5万円の控除が受けられます。

少し見てみましたが、10年確定年金ですと、年金額30万でも、40歳ならば1万円を超えてしまいます。65歳ならば、もう少し保険料抑えられると思いますが・・・

具体的な保険商品はこの場では差し控させていただきますが、保険の提案もしておりますので、
私でよろしければ、何でもお問い合わせくださいませ。

m728nagisa@izu.bbiq.jp

釜口 博

釜口 博
ファイナンシャルプランナー

- good

個人年金はおすすめできません。なぜなら・・・

2008/06/14 17:52 詳細リンク

はつはる様
このたびは個別質問をいただきましてありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャル・プランナーの釜口です。
よろしくお願いいたします。

はつはる様のお気持ちは分かりますが、円建て個人年金保険で良い商品は全くありません。
個人年金に加入されるのであれば、違う金融商品を選んでいただいた方が良いかと思います。

なぜなら、40歳加入で60歳まで支払う保険料総額と、受取る年金総額を比較していただいたら、ご理解いただけると思いますが、1.1倍から1.15倍ほどにしかなりません。

低金利時代に低金利の商品に長期間お金を預けてはいけません。

60歳までの運用期間をお考えであれば、インフレに対応できるような商品をセレクトして下さい。
例えば、資産分散を考えた投資信託や外貨建てMMFなど。
リスクを取りたくないということであれば、短期のネット定期預金が選択肢になると思います。

また個人年金保険量控除は年間で最大5万円の所得控除だけです(5万円が返ってくるという意味ではないです。5万円分だけ所得から差引できるという意味です)

どうしても保険が良いのであれば、ドル建てやユーロ建ての個人年金や終身保険の方が率が良いです。
円建ての保険料をお考えであれば、長期定期保険を短期間に払い込んでしまうという方法で、個人年金よりも率を良くする方法もあります。

ご不明な点があればお気軽にお問い合わせ下さい。
http://www.bys-planning.com/

以上よろしくお願いいたします。

岡崎 謙二

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー

- good

年金について

2008/06/14 18:58 詳細リンク

こんにちわ。FPコンサルティングの岡崎です。

年金は保険会社はほぼ同じ条件ですので、あまり条件はかわりません。保険会社の体力が高い所をえらばれたらよいでしょう。金額は年齢からすると最低でも1万円以上設定の会社がほとんどでしょう。

所得控除を考えれおられるのでしたら、企業年金がなければ確定拠出年金(401)がいいでしょう。
401Kされるのでしたらお勧めの本がです。運用や制度概要だけでなく、ライフプランを中心に401Kをうまく運用しようという本です→http://www.fp-con.co.jp/modules/news/article.php?storyid=25

笹島 隆博

笹島 隆博
医療経営コンサルタント

- good

個人年金保険について

2008/06/15 02:14 詳細リンク

はじめましてクロスロードの笹島と申します。

この場ではどこの会社がいいという事を発言するのは金融商品の取り扱い上、

禁止されておりますのでハッキリとは申し上げられませんが、とある外資系生保の

の一時払い年金なら運用がいいのでがお勧めです。

ただし預ける期間は5年以上にしてください。

この会社ですと7年満期か10年満期ですね。

なぜ5年超過と申しますと、5年1ヶ月以上の満期型の金融商品は、受け取った利益

から50万円を控除して、さらに残りの半分の金額に対して所得税を課税する仕組み

になっていますので、5年満期以内の金融商品の利益に対する税金の半分以下で

済むからです。

この年金の運用先は米ドル、豪ドル、ユーロの3種類があります。

ただし受け取りの際の為替リスクの変動には気をつけてください。

受け取りの際は運用先として選んだ通貨と同じ預金口座を用意して、そこに満期金

を振り込んでもらうようにしましょう。

そうすれば、満期時の為替変動によるロスは避けられます。

それ以外では生命保険系では変額年金や定額の個人年金保険もありますが、

定額の個人年金の場合にはそのほとんどが日本の国債で運用されていますので、

現在のように国債がほとんどゼロ金利の時代に契約するのは愚策だと思います。

これは銀行、証券会社の扱い商品すべてにいえることです。

どこがいいではありません。

もちろん投資信託がいいと誰かにすすめられるかもしれませんが、ご自身で運用の基礎

知識がない場合はやめたほうがいいです。

簡単な仕組みで出来る商品が一番です。

まずは本を買ってどこがいいか勉強してみてください。

それが一番の金融商品の運用や選択で成功するための近道です。

がんばってください。


ファイナンシャルプランナー

- good

節税のための個人年金という視点から

2008/06/15 07:06 詳細リンク

はつはるさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

老後資金に関してはすでに別途、準備されていて、収入が高く税金をたくさん払っていらっしゃるという前提でお話しします。
個人年金は今低金利で金融商品としての魅力はありませんが節税ということであれば有効です。

個人年金控除を受けるためには

・加入期間(積立期間)が10年以上
・年間開始が60歳以降
・年金受取が10年以上、または終身
・「個人年金保険料税制適格特約」を付加したもの

となります。
年間10万円以上払っている人で所得税5万円、住民税3.5万円の控除がありますから10万円以上でかつなるべく安い保険料で加入できる保険をえらんだほうがいいですね。

たとえば月1万円年間12万円の保険料で所得税の税率が20%の人の場合ですと
所得税で5万円の20%と住民税で3.5万円の10%、合計13500円の節税となります。
12万円で13500円の税金が減るということは11.25%の運用に匹敵すると考えてもいいでしょう。

ただ年齢によって最低保険料が決まっている保険会社がほとんどです。
その中でなるべく安い保険料で入れる会社を選ぶということになりますね。

また、この個人年金控除は一度廃止や縮小が議論された経緯があります。
今後も続くかどうかはわからないことだけは知っておいたほうがいいでしょう。

また、企業年金のない会社にお勤めの場合や個人事業主の場合ですと個人型401Kのほうが有利ですし、節税効果も高いですよ。
企業年金のある会社にお勤めで個人型401Kに加入できないという前提でお話ししました。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

個人年金保険を薦められています ryu4690さん  2015-09-10 20:26 回答2件
確定拠出年金と個人年金保険 とやまんさん  2009-11-07 15:49 回答1件
個人年金保険について・・・ りりーさん  2008-10-01 13:03 回答2件
個人年金保険解約について natsu2206さん  2016-07-28 17:49 回答2件
個人年金保険と確定拠出年金 たかとらさん  2014-05-14 16:11 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)