猫の脱毛 - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月19日更新

4月に去勢をしたオス猫ですが、今月になって異常に脱毛し、特に腰のところがひどく獣医の先生に見てもらったところ、体質的にカビがからだにいて(人間でいう水虫のようなものとおっしゃっていました)それが原因で毛が異常に抜けると診断されました。錠剤を2週間処方してもらい、1週間たちますが一向によくなりません。私が考えている他の原因としては以下ですが、いずれも先生は関係ないとおっしゃっています。
1)去勢後のホルモンのぐずれ。
2)生後一年で、キャットフードを変更し、かつおぶしなどのやりすぎ
3)虫がわいている
4)完全室内飼いからのストレス

猫は非常に元気で食欲も旺盛ですが、頭のほうまで薄くなってきており、このままだと全部抜けるのではないかと心配でたまりません。なにか大きな病気が潜んでるのでしょうか? 薬で改善しない場合は血液検査などをおこなったほうがいいのでしょうか?

どうかアドバイスをお願いします。

miyako0113さん ( 大阪府 / 女性 / 38歳 )

回答:3件

脱毛

2008/06/04 19:53 詳細リンク

猫ちゃんの脱毛(動物の脱毛)もいろんな原因があります。検査も普通の病院でできる比較的簡単で安価なものから、血液を採って、それを検査センタ-に送らないと判定できないものもあります(免疫やアレルギーに関係したもの、各種のホルモン分泌に関係したものなど)。カビ(真菌)の感染は院内で毛を培養したり、マッケンジー・ブラッシュ法という方法で培養したりしてほぼ確定できます。成長期の猫の毛に感染しやすいのですが、全身性に感染しているケースもこれまで何例か経験しました。最近は人体薬のイトラコナゾールという薬を服用して劇的な改善が見られてたという報告が数々あります。すでに御掛かりの動物病院で、培養検査と大胞子の確認ができていれば、間違いなく真菌症でしょう。
お考えの他のケースに関しましては、●●先生の方が私よりお詳しいので、●●先生宛のお問い合わせで、お伺いになられればいかがでしょうか。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

猫の脱毛

2008/06/04 20:14 詳細リンク

猫の皮膚の病気は沢山ありますが、カビによるものもその一つです。飼い主さんがおっしゃるような原因でも起こると思います。まず蚤などはいないかをチェックしてください。黒いゴマのようなものが皮膚の中にあるようでしたら、蚤の可能性もあります。寄生虫は色々な形の脱毛をするので、駆虫は積極的にしてください。

腰の辺りの脱毛ということですが、その皮膚状態がどうなってるかによっても違います。たとえば、毛の抜けた皮膚がぶつぶつしているかどうか。こういった場合は分泌腺の炎症から感染が起きていて、アレルギーやホルモン以上でも起こります。また自ら毛をむしって起こる脱毛もありますこれは皮膚のかゆみやそのストレスでも起こりますが、口の届く範囲だけの脱毛です。もう一つは舐めて起こる脱毛です。これも腰ですが口の届く範囲で起こります。背中はモヒカンのようになったりします。これもアレルギーなど色々な原因でオころます。

しかしながら詳しく調べるのでしたら、皮膚科専門病院などを受診することが肝心です。皮膚は症状が同じ様に見えても沢山の疾患が混ざっていたりすることがあります。やはりあまり落ち着かない状態でしたら皮膚科専門医を受診することも大切です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

Re:猫の脱毛

2008/06/20 11:07 詳細リンク

全身性の真菌(カビ)の感染であれば、治癒するのに最低でも1カ月はかかるでしょう。
水虫の治療と同様に、内服薬だけでの完治は難しく、患部を清潔に保つ、例えば1日おきの全身シャンプーや、場合によっては全身の毛を刈る必要があります。
ホルモンバランスの乱れやストレスなどは免疫機能を抑制する可能性があります。治療に反応しない一因となっているかもしれません。
また、1カ月治療を続けても改善が認められない場合は、免疫状態を悪化させる大きな病気が潜んでいないかチェックする必要が出てくるかと思います。
いずれにせよ、先に申し上げましたように、内服薬だけでの完治は難しいかと思いますので、シャンプーや毛刈りなどのその他のオプションについてかかりつけの先生とよく相談されてください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

「ペットの不調」に関するまとめ

このQ&Aに類似したQ&A

半端ない食欲旺盛さと泣き声 tommy1026さん  2010-11-25 14:32 回答2件
猫の急なふらつき レオ012さん  2015-03-06 10:24 回答1件
猫の心筋症について にゃんこ同盟さん  2010-02-25 17:19 回答1件
11ヶ月雌猫 原因不明の体調不良 monkeysさん  2009-09-05 11:07 回答1件
猫の去勢手術後の経過について うらん◎さん  2009-08-10 15:03 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)