アパートの退去時に敷金以外にお金を請求されました - 住宅賃貸 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅賃貸

アパートの退去時に敷金以外にお金を請求されました

住宅・不動産 住宅賃貸 2008/04/24 17:04

10年間住んでいたアパートを退去するにあたり不動産業者と立会いをした所、故意に壊したりリフォームをしたわけでもなくペットを飼っていたわけでも子供がいていたずらしたわけでもなく大人が2人で住んでいただけなのに現状回復をするにあたり敷金以外にお金を請求されました。壁のクロス代とクリーニング代との事ですが
当たり前のことでしょうか?大手不動産業者なのですが・・

おさおささん ( 山梨県 / 女性 / 43歳 )

回答:2件

大槻 圭将 専門家

大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント

- good

ケースバイケースです。

2008/04/27 12:53 詳細リンク

現状を確認したり、リフォームの単価を確認しないとなんとも言えないのですが、地域の慣習も考えると、フェアな判断は山梨県庁の住宅局に相談するのがベターかと思います。
http://www.pref.yamanashi.jp/barrier/html/jutaku/index.html
ページ下に連絡先が載っております。

回答専門家

大槻 圭将
大槻 圭将
(東京都 / 不動産業 不動産コンサルタント)
株式会社ノースエステート 代表取締役
0120-937-795
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

運用は慎重に。同じ心の温度で長期的ビジョンをお手伝いします。

顧客の代理人として、目先の利益に走らない不動産エージェントでありたいと考えています。仮に自社利益が減る提案でも、それが顧客にとってベストならプライドを持って提案したい、それが長いお付き合いになり、私共とお客様の発展に繋がると考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
藤森 哲也 専門家

藤森 哲也
不動産コンサルタント

- good

敷金を超える請求について

2020/03/13 15:13 詳細リンク

おさおさ様
はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。
ご質問いただきました件ですが、クリーニング代といった名目で請求される
ケースは割とよくあります。

しかしながら、「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」という
国土交通省住宅局の制定したものがあり、ガイドラインに該当しない
場合は必ずしも支払わなければならない訳ではありません。

標準契約書では建物の損耗等を
1.賃借人の通常の使用により生ずる損耗
2.賃借人の通常の使用により生ずる損耗以外の損耗
の2 つに区分しており、1は賃借人の原状回復義務がないと定め、
2は賃借人に原状回復義務があると定めています。

ガイドラインでは、建物の損耗等を建物価値の減少と位置づけ、
1A.建物・設備等の自然的な劣化・損耗等(経年変化)
1B.賃借人の通常の使用により生ずる損耗等(通常損耗)
2.賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を
超えるような使用による損耗等の3 つに区分し、賃借人の居住、
使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、
善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による
損耗・毀損を復旧することと原状回復を定義しています。

ご質問内容からすると、原状回復義務等を負担する状況ではないように思えます。
ガイドラインには、賃借人の原状回復義務等負担一覧表などもありますので、
一度おさおさ様の状況と照らし合わせてみては如何でしょう。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/honbun2.pdf


なお、賃借人に特別の負担を課す特約というものもありますので、
契約内容も注意して確認してみてください。
その特約があっても必要な要件がありますので、単に書いてあるかどうかだけでなく、
そういった要件が満たされた特約であるかも合わせて確認してみてください。

◇賃借人に特別の負担を課す特約の要件
1.特約の必要性があり、かつ、暴利的でないなどの客観的、合理的理由が存在すること
2.賃借人が特約によって通常の原状回復義務を超えた修繕等の義務を負うことについて
認識していること
3.賃借人が特約による義務負担の意思表示をしていること


話の折り合いが付かない場合の一般的な流れとしましては、国民生活センターや
消費生活センターなどに相談へ行くことが多いかと思います。
専門家と解釈が合っているのか確認し、相手方の主張に対するアドバイス等を
もらい、そういった見解を伝えつつ大家さんや管理会社などと話してみると
解決することもあります。


敷金返還請求書の内容証明郵便で送るとか、少額訴訟といった状況までなっては
心身ともに疲労する事態かと思います。そこまで大事にならない段階で、
話し合いで解決できるためのアドバイスとなれば幸いです。

以上、ご参考になりましたでしょうか。
アドキャスト:http://ad-cast.co.jp/ 藤森哲也

管理会社
原状回復
敷金
トラブル
不動産

回答専門家

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
株式会社アドキャスト 代表取締役
03-5773-4111
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?

売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。

藤森 哲也が提供する商品・サービス

対面相談

相続相談

~おひとりで悩まず、まずはご相談ください~

対面相談

住宅ローン相談

金利が0.5%違うだけで、返済額は違ってきます

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

入居時の敷金について まあみんさん  2009-01-28 00:16 回答1件
敷金・賃貸退去時の修繕費の請求について gimletさん  2013-03-14 15:26 回答1件
敷金・賃貸退去時の修繕費の請求について gimletさん  2013-03-14 14:03 回答1件
退去時立会いなしの場合 じゅんちさん  2012-10-23 22:08 回答1件
一般媒介への媒介変更について サブマリンさん  2010-02-26 22:27 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)