排尿時の違和感と腹痛 - マッサージ・手技療法 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:マッサージ・手技療法

排尿時の違和感と腹痛

心と体・医療健康 マッサージ・手技療法 2007/01/16 09:26

初めまして。先日健康診断があり、その場でも相談したのですが、今年に入ってから半月ほど鈍いお腹の痛み(おへその奥のほう)と腰の下の方の痛み(生理痛のようなだるい感じ)が気になっていましたところ、つい2日前に排尿後の残尿感と違和感があり、「膀胱炎」かな?ということでお薬をいただきました。血尿や排尿時の痛みはほぼ無いようにおもいますが、半月もつづいているお腹の痛みと腰の奥のだるさは膀胱炎の1症状だったのでしょうか?マッサージはよくして頂くのですが、またちがった楽さになるだけで、腰そのものへの負担ではないようにかんじております。
ちなみに、婦人科の受診では特に気になる症状はみられませんでした。うまく表現が出来ず恐縮ですが、アドバイスをいただけると幸いです。

フーカさん ( 東京都 / 女性 / 36歳 )

回答:14件

考えられるケア

2007/01/16 09:55 詳細リンク

一番は、泌尿器科で詳しく調べる必要があると思います。

下半身が冷えているとお腹や腰に重だるさは感じるかもしれません。

冷えないように、スカートをやめてパンツにしてその下にスパッツなども合わせて履くといいですよ。

足先や腰を暖めてみるのもいいかもしれません。
お風呂で暖まると症状が軽くなるようでしたら、
冷えている可能性があります。

もし症状が悪くなるようでしたら、おやめ頂き
専門医に受診して下さい。

下半身をほっこり汗ばむ位暖めてみるといいと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

もしかしたら、2つの症状かも知れません。

2007/01/16 10:07 詳細リンク

フーカさま

ご質問ありがとうございます。

排尿後の残尿感と違和感があるという場合は、膀胱炎や尿道炎など何らかの炎症の関与が疑われます。薬によって少し楽になったようですので、とりあえず炎症は治まったと考えてよさそうですね。

まだ、腰の違和感は残っているようですが、もしかしたら、これは、例えば骨盤の歪みなど、別の原因から起こっている症状かも知れませんね。

つまり、別々の症状、【1)(前述の)炎症性疾患】 と 【2)骨盤や腰の歪みから来る症状】 が混在していたのかも知れません。

その場合、お腹と腰の痛みに関しては別途に対処していく必要があると思います。

婦人科の検診では異常がない、とのことですので、鍼灸やカイロプラクティックなど、代替療法を受けてみてはいかがでしょうか?

例えば、カイロプラクティックの背骨や骨盤矯正は、PMSや生理痛のようなお腹と腰の痛みに関して有効です。

たとえ、フーカさまの症状が腰や骨盤の歪みから来る直接的な負担でなかったとしても、矯正によって神経伝達を整えることによって副次的にだるさや辛さが軽減していくと思いますよ。


藤原 邦康 【米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック】
カイロプラクティック&ボディケア オレア成城

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

山中 英司 専門家

山中 英司
カイロプラクター

- good

症状に対するさまざまな見方

2007/01/16 12:09 詳細リンク

原因が分からない症状ほど、不可解で不安になるものはないと思います。

フーカさまに症状の捉え方として、二つの視点をご紹介します。

一つは、機械論的視点。
分かりやすく言うと、西洋医学的な視点ですが、まず、排尿時に異常を感じるのでしたら、泌尿器系の異常を疑います。結石や感染による炎症の有無を検査していくでしょう。
泌尿器科へ行かれて、適切な検査を受けるのも良いかもしれません。

もう一つは、有機生命論的視点です。
西洋医学と対比して説明すると、西洋医学が部分的に、診ていくのに対し、全体を捉えて診ていく、ココロとカラダを切り離して診ていくのに対して、心身を総合的に診ていく、器質的に対して機能的、物質的に対してエネルギー的という感じです。

私の施術法は、後者の見方をしています。その見方で可能性を説明すると、もし結石なら、結石は結果で、原因が深いところにあり、感染なら、免疫力が低下する要因が、もっと全体で捉えたときにあると、考えてみて行きます。

たとえば、ストレスを感じながら食事をすれば、消化器系の機能が低下して、便秘などの症状を作りますし、ストレスを感じながら、コーヒーを飲んでいると、泌尿器系にそのストレス感情が滞りとなって、症状を作り出すということがあるのです。

その場合は、感情の解放する施術がとても有効になります。
臨床例として、下記のHPが多少の参考になると思いますので紹介しておきます。
http://www.mindbody.jp/category/1157463.html

西洋医学的なアプローチも大事ですが、もし症状を繰り返すような場合や、原因が見つからない場合、そのような視点での見方をお勧めします。

山中英司

回答専門家

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
陽開カイロプラクティック 
045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります

臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。

「炎症」が関与

2007/01/16 12:37 詳細リンク

半月前からの鈍いお腹の痛み、腰の下の方の痛みと排尿後の残尿感と違和感ということですが、膀胱炎なり尿道炎なりの何らかの「炎症」が関与していると推測されます。
体の中の違和感は体の表面上のことより、不安になりますよね。

東洋医学では、内部に炎症がある場合、内熱外寒という考え方がありまして、体の内蔵部分は熱を持ち、体表面上の皮膚、筋肉は冷えていることがあります。
体表面上の冷えを改善することから考えたほうが良いかと思います。
表面の冷えを改善することにより内部の炎症を治すという表と裏の考え方です。

お風呂や足湯などで間接的に温めることをお勧めします。ホカロンや乾いている熱で温めると内部の炎症が強くなる恐れがありますので、間接的にお湯で温めることをお勧めします。(お風呂に入る前は腰とお尻の間の関節のところは、氷嚢で1度冷やしてください。)
特にお腹とももの内側を重点的に温めてみてください。蒸しタオルを使って温めると良いかと思います。蒸しタオルの作り方は、タオルをお湯で濡らして、電子レンジにかけて温めてください。

これで改善されない場合は、専門医の受診を受けるか、お灸の治療をしているところに行ってみることをお勧めします。
ご参考になれば幸いです。
また、ご質問がありましたらお寄せ下さい。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

排尿時の違和感と腹痛について

2007/01/16 12:46 詳細リンク

こんにちは。
フーカさんの症状から考えられるのは、やはり婦人科疾患。ただ検査では異常がないようですが、健康診断だとどこまで詳しく診察しているか分かりませんので、できれば再度一般診療で受診して頂き詳しく調べたほうが良いと思います。また、膀胱炎などの尿路感染症は健康診断の結果で判ると思いますのでそれまでは、処方されたお薬(確定診断ではないので、できれば飲まないほうが良いのですが)と、できるだけ水分をたくさん取るようにしてください。もし菌がいれば水分をたくさん取ることによっておしっこと一緒に出て行きやすくなります。
また、その他の疾患として腎臓や大腸など他の内臓器の可能性も捨て切れません。お腹の周辺の内臓と腰は神経がつながっているのでどちらかが悪くてもお互いに影響しあってしまうのです。やはり健康診断の結果次第だと思いますので頭の片隅においといてください。
また、寒い時期ですので足が冷えることで全身の血行が悪くなったり、代謝が低下したりしますのでこれも原因の1つとして考えられます。便秘があってもフーカさんのような症状を訴える方もいらっしゃいます。この時期はなるべく身体を冷やさないようにしてください。
フーカさんはよくマッサージをされるということですので、そちらの先生にも相談してみてください。鍼灸など行っている先生であれば色々アドバイスをしていただけると思います。
中医学(中国伝承医学)に未病治(みびょうち)という言葉があります。一見健康そうに見えても、このまま悪習慣を続ければ病気になってしまう。中医学ではそうなる前に手を打っておくことが未病を治すといいます。
どんな症状もいつ出現するかわかりません。普段と少しでも違った症状があれば早めに治療を行うようにしてください。
お大事にして下さい。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

フーカ様

2007/01/16 14:45 詳細リンク

こういう症状も気になると思いますが、病院に行って検査してなにも出なかったら、医師に話をされても、どうすることも出来ないですが、再度、別の泌尿器科か婦人科で診てもらうことを他の先生方も仰っています様にそうされたが良いと思いますが、恐らく検査には出ないと思います。
我々のところにもこういう方いらしていますが、結構治りは良いです。何故なら、一つは病名は関係ないからです。その人の身体を診て悪いところ、問題のあるところをアプローチするだけですから。
筋肉の捻れ、経絡の調整すると結構いけると思いますので、整体、カイロ、鍼灸の腕の良い先生なら治してくれると思います。
でも検査は必要なので、先ほど書いた様に、再度検査はされることも大事だと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

まずは、セカンドオピニオン

2007/01/16 16:42 詳細リンク

フーカ 様

まずは、違う病院に行かれて再検査を受ける事をお勧めします。その際は、最初の病院よりも大きい病院が良いでしょう。''違う医師の見解を聞く事がセカンドオピニオンです。''ここで、2人の医師が異常なしと言った場合には、科学的なデーター上では問題が見つからなかった事になります。

しかし、辛い症状が残っている・・・

そういう時こそ、カイロプラクティックや鍼灸などの代替医療の出番です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

カイロプラクティック・鍼灸にお見えになった場合

2007/01/16 17:02 詳細リンク

年齢・出産経験の有無・他の病気をお持ちか、家族の病気の状態が分からないので、何とも言えませんが。

私のところにお見えになった場合として、答えさせていただきます。
まず、今の情報だけでは、治療は行わないと思います。
そして以下のことを確認の上、我々の提携クリニックに紹介状を書くと思います。

泌尿器科に行かれたときに、お腹の鈍い痛みや腰の下の方の痛みについてをお伝えになりましたか?その上で、あまり異常がなかったのでしょうか?
そうでなければ、改めて、その事を告げて受診してください。排尿時の痛みや残尿感も含め。

その際に、尿が近くなったや1回の尿量が減ったなどの症状があるのであれば、それも伝えてください。

情報によって、最終的な診断や疑うことに大きくばらつきが見られます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

排尿時の違和感について

2007/01/17 10:24 詳細リンク

フーカ さんへ
排尿時の違和感と腹痛に悩まされているようですね!?
まず、膀胱炎の診断が検査に基づいてきちんとなされているのか文面からはわかりませんが、膀胱炎は尿検査及び血液検査で確定できます。
もし膀胱炎ならば放置して自己の免疫で治癒しにくい箇所なので、抗生剤等で根治しなければなりません。

またおヘソの奥のほうに痛みがあるとのことですが、この部分は主に消化器由来の痛みが現れるのであまり長引くようでしたら消化器専門の検査をされた方が良いと思います。

婦人科系は大丈夫とのことですから、以上の問題がクリアであれば腰の奧のだるさは腹部臓器の投射痛ではなく純粋に腰の問題だと考えられます。

この場合カイロプラクティックはその専門中の専門です。体全体を拝見して問題の本質を割り出し、適切に処置いたします。また器質疾患でない機能低下による腹部臓器の投射痛の場合も、検査で問題がなければカイロプラクティックはそれに対応することが出来ます。

以上、ご質問に対する回答といたします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

循環障害

2007/01/17 13:06 詳細リンク

こんにちは、フーカさん。

今回の症状ですが、全ての症状は、冷えによって腸腰筋の循環障害が起きて引き起こされてると私は考えます。

腸腰筋は、腰の筋肉でもお腹の方についている、所謂インナーマッスルというもので、ここの循環障害が起きると、生理痛や生理不順、膀胱炎など生殖器系に影響をおよぼすことが良くあります。

改善策として、循環を良くすれば良いのですから、ストレッチ、鍼治療、マッサージで対応できると思います。

マッサージ、鍼治療に関しては、直接刺激を与えなければならないので、ちょっとした技術が必要です。

まずは、お風呂上りのストレッチで様子を見るのも良いかもしれませんよ!腸腰筋のストレッチに関しては、インターネットなどで調べていただければよろしいかと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

膀胱炎について

2007/01/17 14:33 詳細リンク

ここんにちは、フーカさま。
米国公認自然療法の専門医(ドクター・オブ・カイロプラクティック)の森本です。

まず診断について説明します。膀胱炎は女性がとても患いやすい病気です。アメリカでは女性の20〜35%が一生に一度は膀胱炎を患うといわれています。症状としては排尿時の痛みあるいは頻尿などがあります。血尿は重症なケースに見られることがあります。下腹部の痛みあるいは腰痛などの症状を起こすこともあります。フーカさまの症状からすると、膀胱炎の可能性は高いと考えられます。しかし現在の情報だけでは断定はできません。膀胱炎以外の病気でも同じような症状を引き起こすものもあります。フーカさまの年齢あるいはどのような検査を受けたのかという記載があると、さらに詳しいコメントができるのですが…。

フーカさまに対するアドバイスをさせていただきます。正しい治療は正しい診断に基づきます。まずは正しい診断を受けることが先決です。文脈から察すると、病院での説明が不足しているように感じられます。通いつけの病院で詳しい説明を受けられない場合には、別の病院を探してみるのも1つの方法です。丁寧に説明してくれる病院を探すことをお勧めします。そして尿検査を受けていない場合には、尿検査を受けることをお勧めします。尿検査は精度の高い検査法です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

檜垣 暁子 専門家

檜垣 暁子
カイロプラクティック理学士

- good

排尿時の違和感と腹痛

2007/01/18 01:17 詳細リンク

フーカ 様
症状が出る前に、疲労を感じることはありませんでしたか?疲労などで身体の抵抗力が低下していた場合は、泌尿器系の問題を起こすことがあります。女性は尿道が短いため細菌感染しやすいのです。排尿後の残尿感、違和感は膀胱炎の可能性があり、お腹の痛みを伴うケースもあります。

お腹や腰の奥のだるさも、泌尿器系の問題による可能性もありますが、はっきり申し上げることはできかねます。まだ続いているようでしたら、泌尿器科の受診をおすすめいたします。特に問題が無かった場合は、カイロプラクティック治療を試されてはいかがでしょうか?お腹、腰の奥のだるさは、腰部、骨盤に関わる深部の筋肉が緩むことで、改善する可能性があります。カイロプラクティック治療では、症状が繰り返されないよう、原因を見つけて治療計画をご提案いたします。

回答専門家

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(神奈川県 / カイロプラクティック理学士)
あきカイロプラクティック治療室 副院長
045-945-7238
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

快適な状態で日常生活を送ることが、どれだけ楽かを伝えたい

ご自身では予想をしていない心身への刺激が、過剰な緊張状態を招き、肩こり・腰痛を始め、自律神経失調をきたす全身的な不調へ繋がることがあります。快適に過ごすことができる素晴らしさを感じるきっかけにもなると思います。お気軽にお問合せください。

婦人科疾患の可能性

2007/01/18 22:12 詳細リンク

はじめまして、フーカさん。

翠明館治療室の神薗といいます。

お臍の奥の方と腰の下の方にに重だるい痛みを感じているようですが、女性の場合は、卵巣や子宮に何らかの異常があると、その反応として、この部分に違和感や重だるい痛みなどが現れます。おそらく卵巣の方の問題化と思いますが、例えば、内膜症が卵巣に波及して、チョコレート膿腫や卵巣に水が溜まってしまう水腫などがあります。

だた、婦人科での検診では特に異常は認められていないということですから、おそらくエコーなどでの所見では確認出来ていないけれども、その前兆症状として、思い痛みとなって現れているのかもしれません。

東洋医学では、血液の流れや気の流れが悪くなる(お血や気滞といいます)と、固定した部分に痛みを感じるようになります。お血証の人には、内膜症や筋腫になる方が多くいますので、もし血液の循環が良くないなとお感じになっているようでしたら、その可能性はありますので、精密検査をされることをお勧めします。

お血は、冷えでなる場合が圧倒的に多いので、特に腰を冷やさないように気をつけてください。

それから、排尿時の違和感や残尿感については、女性の場合は、どうしても生理後に冷えが下腹部に入り易いので、冷え性の方には、フーカさんが経験しているような排尿時の違和感が多くあります。排尿時痛がないようですから、炎症症状はあまりないようですので、おそらく膀胱炎の一歩手前の状態かと思います。

これもやはり冷えから来る場合が多いので、冷えにはくれぐれもお気をつけください。

また、何か分からない事、聞いておきたい事がありましあら遠慮なくご質問ください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

排尿時の違和感と腹痛について

2007/01/19 09:46 詳細リンク

フーカ様

初めまして。笹崎と申します。

私の治療院では「腹診」を多く取り入れています。
フーカ様のご年齢をお聞きしてないことや、また、お腹を拝見していないので、はっきりとはわかりませんが、腰の下の方の痛みや排尿後の症状から、「冷え」には気をつけなければいけませんね。

「冷え」の原因は色々考えられますが、一つに血圧の問題があります。
低血圧のかたは、圧が低いので血流が悪くなります。また、貧血のある場合もあります。
腰や下肢は冷えるのに、顔や胸などの上部は火照っていることもよくあります。

しかし、これらも含め、「冷え」は後天的な要因が少なくありません。
例えば
・不規則な生活や食事による栄養の偏り
・甲状腺の異状によるもの
・ホルモンバランスの乱れ

また、更年期頃になると、「冷え」や「ほてり」が強くなるかたも多いのです。
これはホルモンバランスの乱れと、自律神経の失調によるものだと思われます。

最近は若い方でもこのような症状が多く見られるのは、先にあげた「食と生活の乱れ」によるものと、「夏場のクーラーの影響」により、自律神経が乱れやすくなっているのが原因だということも覚えておいてください。

私の治療院では身体全体を1つとしてとらえ、脈や腹部を中心にこのような身体の症状を総合的に診断して、鍼灸で体調を整え、「冷え」を取る治療をしています。

どちらにしても、症状が辛いときは泌尿器科へ行ってください。
体質だと思い込み、何もしないかたが多いのですが、生活を見直し、食生活を改善することにより、病気は良い方へ向かうと私は思います。

時機をみて、私が考えている、呼吸のしかた、食のあり方、運動についてのお話を、私のコラムに掲載する予定です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

腰から臀部にかけての重だるさ やっきゅさん  2014-06-23 21:36 回答1件
頭痛から始まった首の痛みと息苦しさ ヒデボーンさん  2011-07-24 10:49 回答2件
左側の背中と腕の痛み(しびれ) naruken1989さん  2009-09-16 16:44 回答1件
謎の踵痛に悩んでいます よっちゃん312さん  2009-05-10 19:39 回答3件
起床時の腰痛について ななさわさん  2008-11-15 12:06 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)