株価の今後 - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

株価の今後

マネー 投資相談 2008/03/14 15:58

経済の勉強材料に2年前、いくつか買いましたが、いまや、1/3にまで下がってしまい、我ながら 先見の明の無さに、あきれています。でも、今売ってしまうのは?と思い、持ち続ける予定です。今後、どんな方向になりそうでしょう。ちなみに、USEN、栄光、ソフトバンク、オリコン、ニッセンがそれぞれ、最低単元で手持ちです。よろしくお願いします。

えずぶさん ( 東京都 / 女性 / 53歳 )

回答:4件

投資信託を活用した分散投資を

2008/03/16 10:05 詳細リンク

えずぶさん。はじめまして。
オールアバウトフィナンシャルサービス登録IFAの田口 です。

えずぶさんは私の母親と同世代の方なので、自分の母親から相談をされた
つもりでお話をさせていただきます。

まず、ここ最近(2〜3年)日本の個別株に投資をされた方で大きな利益
を得ている方はえずぶさんに限らず少ないと思います。
私自身、資産運用を始めた当初は100%個別株に投資をしていましたが、
今では運用資産の90%を投資信託、残りの10%で個別株に投資しています。

今後の対応ですが、勉強のためとはいえ1/3になるまで放置をしたツケは
大きいと思います。個別銘柄で大きな利益を手にした人に「投資をする上
で1番大事なことは何か?」と私が何人もの方に聞いて返ってきた共通の
言葉は''「投資する時に決めた損切りを守ること」''でした。
えすぶさんの場合すでに投資金額の1/3となってしまった今、「損切り」よ
りも「塩漬け」で市場の回復を待つしかないと思います。

そして、今後は''投資信託を活用した分散投資''で老後資金を築いていくのが
良いと思います。私の母親にも個別株に投資をするよりも投資信託で分散
投資をするように言っています。

ぜひ、この機会に投資信託を活用した分散投資についてご検討してみては
いかがでしょうか。
私からのアドバイスがえずぶさんに少しでもお役に立てると
嬉しいです。何かございましたら、気軽に声をかけてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

期待されている回答ではないかもしれません

2008/03/16 11:48 詳細リンク

えずぶ様 バームスコーポレーションの杉山と申します。

確かに大きく値下がりしている株ばかりですね。次につながるような処理をされるとよいと思います。

一つは、投資するときどうしてその銘柄を選択したのか理由を明確にしておくことです。

そして、もう一つは、どこまで株価が下がったら売却してしまうのか、損切りのルールを自分で明確にしておくことです。

今回ご質問の株式にもこのルールを当てはめてはいかがでしょうか?どうしてその株式を購入されたのでしょう。たとえば、新商品がとても魅力的に思えたとか、リストラ効果が進んでいるなどといった買い材料です。

数年経って、自分が買いだと判断した材料は、実際にどうなったでしょう?新商品が魅力だと思えたのに、実際販売してみると競合商品のほうがよく売れてしまったなどという結果であれば、その株式を売却する判断材料になりますね。

また、3割以上値が下がったときは一度損失を確定させるという、損切りルールなどを決められているのであればそれに従って処理されるとよいでしょう。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

見通しと資産形成の原則

2008/03/14 21:25 詳細リンク

えずぶ様
初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

株価予想は出来ませんが、一般的にはその企業が倒産などで退場しなければ、長期的には平均に回帰しますので、何れ戻ってくるとお考えください。
そして保有する際には、現時点で当初購入した際の与件が変化していないことも確認してください。

ところで、ご購入された株式は、多分購入時には勢いのあったかぶと拝察します。
今後ご購入の際には、月並みですが、業種等を勘案し相関関係がマイナスになるように配分をお考えください。5企業であればかなり分散が効き、インデックスに類似する組み合わせが出来ます。

なお、FPとして金融運用設計のご相談にのるため、私自身の運用をHPに公開しています。長期投資のセオリーに則るように組み替え中ですが、宜しければご一読ください。
http://www.officemyfp.com/myfundreport1.html

資産形成には、現代ポートフォリオ理論によれば、最も効率的な投資方法は、インデックス・ファンドをなるべく安く購入して、長期間保有し続けることとされています。
私のHPにインデックス・ファンド、日本のETF(上場投資信託)と日本で購入できる海外のETFを掲載しています。ご参照下さい。
http://www.officemyfp.com/toushishintaku-7.html
http://www.officemyfp.com/ETF-1.htm


ファイナンシャルプランナー

- good

長期的には回復をまつ姿勢でいいのでは?

2008/03/15 08:45 詳細リンク

えずぶさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

勉強のための投資(まったくの余裕資金)ということですと、極端に下がっている今、あえて損を確定しなくてもいいのではないでしょうか?

ここ1年ほどは現在のような状況が続くのではないかと思われますが、長期的に考えればた多少はもどるでしょう。

できれば個別株ではなく投資信託なども保有てみてはいかがでしょう。
市場全体としては下がっている時期ですので、始めてみるのにはいい時期かと考えます。

また、本格的な資産形成を望んでいらっしゃるようですとファンドによる分散投資がいいのではないかと思います。

日本株式だけでなく、海外株式、海外債券などで運用するファンドで対象、地域(通貨)を分散してみるといいでしょうね。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

(現在のポイント:9pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

ネット銀行について PARANDAさん  2009-12-26 11:14 回答4件
決算報告書の発行基準について ジャクソンさん  2009-06-27 15:43 回答1件
判断ポイントを教えてください 運用がんばる!さん  2008-09-04 15:28 回答7件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)