NYスタイルや英国式トレーニング・・・その違いは? - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月18日更新

NYスタイルや英国式トレーニング・・・その違いは?

2006/12/14 22:55

NYスタイル、英国式トレーニングなど、All Aboutでもよく目にしますが、どう違うのですか?自分の犬に合うしつけ方法の見つけ方についてアドバイスをお願いします。

HappyDogsさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )

回答:7件

科学的理論に基づけば、変わらないはずなのですがね。

2006/12/14 22:59 詳細リンク

私もスクール設立当初は、「欧米式」としていました。これは、行動学の多くが、また行動学をメインにしたトレーニング方法が欧米から学ばれていたことに起因します。私自身もアメリカのトレーナーに学んでいたので・・・。

現在は「欧米式」とはしていません。なぜなら、トレーニングの理論的なバックボーンを学習の心理学、脳科学へとより科学的なものに進化させてきたからです。

科学は万国共通。科学的な理論に基づいたトレーニング方法なら国による違いなどありません。

国でもし違いがあるのなら、トレーニング・スタイルではなく、その教える内容(ルールやマナー)の違いでしょう。

例えば、欧米先進国の多くでは、公園など場所によりノーリード(オフリーシ)が許されています。すなわち欧米先進国の多くは、ノーリード(オフリーシ)を前提にトレーニングする場合が多いわけです。 しかし、日本は基本的にはリードをつけることが義務づけられています。

日本では、日本のルールやマナーを前提にトレーニングをするべき。HappyDogsさんもあまり、○○スタイル、○○式など気にせず、そうした側面を視点にスクール(しつけ教室)やインストラクターを選ぶことです。


***※補足の文章をコラムにアップしています。そちらもぜひご参照下さい。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

勉強をしてきた環境がちがうだけですよ

2006/12/15 02:18 詳細リンク

国際都市ニューヨークで学んできた手法や考え方・英国でのトレーニング手法や考え方。
多少の手法は勉強した環境や人がちがうのであって当然だと思います。

体罰をもってワンちゃんに教える方法はもちろんNGですけど、飼い主さんとワンちゃんが共に生活するうえで、ストレス無くトレーニングする方法には、
『全然やりかたが違うんだね』というのはないと思います。

手法に個々のアレンジはあるかもしれませんがね。

海外からの方法を受け入れずに、日本の訓練所だけ経験をもった方が開業すれば、
『○○訓練所』の屋号が普通に銘打つでしょう。

自分や愛犬の名前を屋号にする方だっています。飼い主さんとワンちゃんが共に「こうなってもらいたい!」という理想を屋号にする方だっています。

HappyDogさんは、
『ワンちゃんに合うしつけ方法』を探すより
『自分に合う先生』を探すほうが大事だと思います。

飼い主さんが先生と上手くいかなければ、ワンちゃんだって心配しますし、
上手く合う先生・・・というか、気が合うとか話しやすいことも結構重要で、結局は対飼い主さんになるわけですから、ワンちゃんも気持ちが安心するでしょう。

こんな回答ですがいかがでしょうか?

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

一種のブランドなのでは?

2006/12/15 21:22 詳細リンク

ブランド好きの日本人。
海外のドッグトレーニングと言えば何を思い浮かべますか?褒めるしつけ、体罰は使わない、海外で見かけるお行儀良い犬、などでしょうか?
今ではこれらが一種のブランドのようになっていて、トレーニングスタイルを体罰式と区別していただけるように、また自分のバックグランドを知って頂くために、こうした表記を利用しているのだと思います。

トレーニング内容にはそれほど大きな差は無いでしょう。アメリカのトレーナーがイギリスで学んできた人だったらそれは何式?日本で生まれ育ったイギリス人のしつけ方法は?

日本には日本人のライフスタイルがあります。私の学んだオーストラリアでは室内でトイレをさせている家庭はほとんどありませんでした。家は土足ですから「足を拭かせてくれない」なんて問題にも出会いませんでした。
海外で学んだ方も日本で学んだ方も日本で活動しているからには日本式というべきなのかもしれませんね。

自分の犬に合うしつけ方法の見つけ方は、飼い主さん自身のしつけ方法の見つけ方でもあると思います。信頼できる専門家を見つけたら、納得のいくまで疑問や不安をぶつけて下さい。しつけは一貫性と飼い主様の自信を持った態度が必要です。「本当にこれでいいのかな?」なんて思いながら接しているとワンちゃんにもその不安が伝わりますのでご注意を!

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

NYスタイル

2006/12/17 15:43 詳細リンク

Happy Dogsさん。はじめまして。NEW YORK WANのサトウケンです。

ご質問に対する回答ですが、正直、私自身、他の方々のトレーニング方法を意識して比べたことが無いので、その違いは明確ではありません。すいません。m(_ _)m
今まで、有名無名問わず、多くのトレーナーさんのトレーニングやレクチャーに参加・見学させていただきましたが、素晴らしいテクニックや考え方、表現方法などがあればそれを参考にして、自分のトレーニングスタイルに取り入れているだけなのです。簡単に言ってしまえば、いいトコ取りです。もちろん、皆様愛犬家のためにです。v(^ ^ ;

私がNYスタイルにこだわる理由として、私自身、NYで約10年間インストラクターとして活動してきて、たくさんの人とWANとの素晴らしいライフスタイルを目の当たりにしてきました。そして今、日本の愛犬家の方々に、「WANとの暮らしはこんなに素晴らしくて楽しいものなんですよ」ってことをお伝えしたいと思っているからです。

NYには超高層ビルが立ち並び、昼夜を問わず、人も車も溢れかえっていて、WANにとっては非常に危険で住み難い場所です。そんな環境の中、多くのNYのドッグオーナーさんたちは、WANとの暮らしを最大限に楽しむため努力し、そしてWANをリスペクトして、本当の意味での価値のあるライフスタイルを個人個人が作っています。

私が行っているNYスタイルとは、トレーニングテクニックや学術的な要素を駆使すると言うよりは、「愛犬との価値のあるライフスタイルの提案」です。

先ずは、ご自身が愛犬とどんなライフスタイルを過ごしたいかをお考えになってから、トレーナーさんを選ばれるのが良いのではないでしょうか。

ご興味があれば、ご覧になってください。
http://www.nywan.com/nystyle.html

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

自分風がいい

2006/12/18 10:51 詳細リンク

私は、レストランで「タイ風ラーメン」「インド風カレー」「沖縄風豚の角煮」そういった「○○風」と書かれてあるメニューをみても、あまり興味を持ちません。
だって、「風」だから・・・
出来れば、タイ風ラーメンよりはタイラーメンを食べたい。

でも、結局は、美味しければいいじゃない?
自分が好きだったらいいじゃない?
そういうのは、どうでもいい。
方法論よりも、自分にどれ程あっているか、どうか?が
私も大事だと思います。

本来は、当人に実際に会って、お話しをしてみるのが一番だと思いますが、なかなかそういう場所はないもの。

しかし、こちらのサイト(All About )では、様々なシーンで活躍されている専門家の考えを見聞き出来るので、是非、色々なスタイルに触れて見て欲しいと思います。

また、実際に専門家に触れ合えるということで、こんなプロジェクトも進行していますので、ご興味がありましたら、どうぞ。

Dog Life Design( DLD)
http://www.doglifedesign.com/

同じスペースを様々な専門家が共有する DLD では、自分が興味を持った専門家に気軽に触れることが出来ます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

「NYスタイルや・・・その違いは?」お答え

2007/01/24 11:47 詳細リンク

こんにちわ

自分に合うしつけ方法の見つけ方はズバリ、見学に行かれることではないでしょうか。
たくさんのしつけ教室があります。その中で○○式とか○○スタイルという事だけで選ぶことは難しいと思います。

基本は「叱らず、ほめてしつけること」と「その方法を飼い主が学ぶ」ということです。
生徒さんからよく聞くのですが、あるスクールに通ったらトレーナーの方が怖がっている自分の犬をリードを引っ張り上げてとてもかわいそうな状況だったのでやめました。などと言っておられる飼い主様もいらっしゃいました。ご自身で見て体験して、「このインストラクターに教えてもらいたい。」という所に行かれるといいと思います。

「叱らない、ほめること」は世界共通です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

- good

あまり気にしない方が良いと思います

2006/12/20 15:58 詳細リンク

私自身、NYスタイルと、英国式の違いを
良くわかっていません、すみません(恥

「〜スタイル」、「〜式」、というのは、
気にしなくても良いと思います。

ただ「どこ」で「誰」から学んだのかなー、
というのは、正直気になります。

私のトレーナー仲間で、北海道で、
30頭の犬と裸で暮らして・・という輩がおりますが(笑
彼は「ボクの先生は、犬です」って言います。
とても興味あります☆

ちなみに私は、日本の家庭犬訓練所に勤務したのち、
シドニーのドッグテックインターナショナルで研修してきました。
恩師は、ジョン・リチャードソンです。

正直、家庭犬訓練所で体罰も経験しましたが、
シドニーで、行動学に基づく、体罰なしのしつけを
学んできてから、体罰なしでも、とっても良い子に育てることが
できることを、アクセルで体験しました。

ロック、コタロー(訓練所勤務時代に飼い始めた子たち)
許せ m(_ _)m

*現在、体罰をつかうしつけ指導は、一切行っておりません。
本当です↓
http://www.doggylabo.com/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

車やバイクに吠えて困っています 虎の巻さん  2017-08-07 14:49 回答1件
一人遊びができない6か月の子犬について ここあパンさん  2013-11-19 16:02 回答2件
チワワの吠えグセとトイレトレーニングについて こーたくさん  2008-04-02 13:28 回答1件
吠えること、噛むことについて 栗子さん  2016-04-27 16:54 回答1件
8ヵ月、トイレのしつけ方法 まろはるさん  2009-02-05 12:32 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)