一時払い養老保険の満期金取り扱い - 生命保険・医療保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

一時払い養老保険の満期金取り扱い

マネー 生命保険・医療保険 2008/02/23 13:31

20年前に契約した一時払い養老保険が満期をむかえます。契約金700万で満期金1850万です。契約者、被保険者、受取人は全て私です。
確定申告時に一時所得として計上すると給与所得を合せると、40%の所得税がかかります。(約240万) この場合何か工夫はないものでしょうか?
例えば、受取人を私、妻、子供2人として、妻、子供2人の計3人に各々
100万づつ贈与するという形で私の受け取る保健金額をおさえることは可能でしょうか?

クッシ-さん

回答:3件

考え方としては出来ますが・・・・

2008/02/23 15:56 詳細リンク
(5.0)

こんにちは クッシーさん。

コンサルタントの若宮光司です。

このまま満期を迎えた時の税制については、よくご存じなようなのでここでは触れません。

満期前に受取人を家族に変更した場合、クッシーさんのお金で投資していた保険契約の満期金が家族に贈与されたことになります。(贈与税の対象)
この時の贈与された金額は、満期金の金額となります。

満期金受取人をクッシーさん、妻、子供2人と単純に変更しただけでは、各自が満期金の1/4を受け取ることになりますので1,850万円×1/4=462.5万円
お一人45.5万円、三人合計136.5万円の贈与税になります。

満期金受取人をクッシーさんが82.3%、妻と子供2人それぞれ各5.9%と変更できれば家族に届く満期金はそれぞれ109.15万円となり贈与税は、基礎控除110万円以内になり家族への贈与税はかかりません。

問題は、保険会社がそのような比率での受取人変更に応じてくれるかどうかと言う点です。
たぶん大丈夫だろうと思いますが、早めに保険会社で確認することをお勧めします。

評価・お礼

クッシ-さん

若宮先生、さっそくご回答いただき有り難う存じました。
ご回答内容から判断すると、贈与税を払った方が少なくとも税制上メリットがあると考えて良いという事ですね。
保険会社に相談してみます。
有り難うございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

養老保険について

2008/02/23 16:39 詳細リンク

こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

養老保険の満期金ですが、分割でもらうことも可能なはずです。そうすると1年あたりのもらう額が小額になるので税金が安くなるのではないでしょうか。実際には、受取人を分割した場合と税金の計算をして見ないとわかません。
税金の計算については、税理士にご相談ください。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

工夫できるお応えのために!

2008/02/23 14:57 詳細リンク
(5.0)

クッシー様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回のクッシー様からのご質問につきまして、お応えさせていただきます。
クッシー様がおっしゃる工夫につきまして、もう少しデーターをいただけませんか?
1.いつ満期ですか?
2.クッシー様の他の収入概算額は?
これがあれば、贈与税及び所得税のメリット・デメリットのイメージができます。
以上、よろしくお願いいたします。

評価・お礼

クッシ-さん

山中先生、さっそくご回答いただき有り難う存じます。
満期日はH20.10月です。H20年度の推定所得はアルバイト料を加えて1800万程度となりそうです。満期保険金1850万から払い込み保険料700万を引き1150万。(1150-50)÷2=550万。課税所得から40%の所得税率となりそうです。
よろしくお願いいたします。

質問者

クッシ-さん

ご回答ありがとうございます

2008/02/25 08:32

山中先生、さっそくご回答いただき有り難う存じます。
満期日はH20.10月です。H20年度の推定所得はアルバイト料を加えて1800万程度となりそうです。満期保険金1850万から払い込み保険料700万を引き1150万。(1150-50)÷2=550万。課税所得から40%の所得税率となりそうです。
よろしくお願いいたします。

クッシ-さん

質問者

クッシ-さん

ご回答ありがとうございます

2008/02/25 08:40

若宮先生、さっそくご回答いただき有り難う存じました。
ご回答内容から判断すると、贈与税を払った方が少なくとも税制上メリットがあると考えて良いという事ですね。
保険会社に相談してみます。
有り難うございました。

クッシ-さん

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

養老保険の満期金取り扱い ビーコさん  2007-10-24 21:46 回答2件
母が子供にかけた保険について まじめちゃんさん  2017-09-16 23:31 回答1件
サラリーマンの年末調整(保険料控除)について ちびまよさん  2014-10-27 22:35 回答1件
一時払い養老保険金の税金と扶養控除 KKyyさん  2008-09-25 16:26 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)