内臓ハードディスクについて - PCサポート・IT環境 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

内臓ハードディスクについて

法人・ビジネス PCサポート・IT環境 2008/02/17 16:31

内臓ハードディスク増設しようと思いますが、注意点教えて下さい。
使用機種はEマシンJ4470WIN、VISTA ホームプレミアムです。現在メモリのみ、増設して、3KGです。購入は
WDかサムスンになります。SATAの500Gを予定
です。空きベイは一箇所あります。その場合、ハードはフォーマットしなければならないでしょうか?その辺も含めて取り付け方法教えて頂きたいと思います。宜しく御願い申し上げます。

bbマウスさん ( 新潟県 / 男性 / 59歳 )

回答:3件

まずはカスタマーサポートへ

2008/02/19 10:14 詳細リンク

普段は素晴らしいスピードで回答する専門家の皆さんがなかなか回答しないので、ちょこっと書いてみます。

bbマウスさんは、ここに記入する前にどういった行動を取りましたか?

コンサルティングとは、相手の状況を知ることから始まります。クライアントが今置かれている状態はどういったものなのか、これを正確に知ることによってのみ、適切なアドバイスができます。当然、漠然とした情報しか提供されなければ、適切なアドバイスは難しくなります。恐らく、他の専門家の皆さんは「これだけの情報提供では責任をもったアドバイスは不可能だな」と考えて二の足を踏んでいるのだと思います。

eMachinesのカスタマーサポートには連絡されていますか?

http://jp.emachines.com/support/

今回のような場合、一般的にはまずメーカーのサポートに問い合わせるのが一番最初になります。なぜなら私達では、bbマウスのPC知識や、手先の器用さなどがわかりませんし、手元に実機があるわけでもありません。さらに電話をしながらアドバイスするわけにも行きませんから、何かトラブルが発生したときにそのリカバリーが非常に難しいのです。あとになって「データが全部飛んでしまった。責任を取ってくれ」と言われても困ってしまいますから、「それなら答えないでおこう」ということになってしまいます。

「カスタマーサポートに連絡しても全く返事がない」とか、「連絡して回答をもらったが話が全然わからない」といったことであれば、次のステップに進むことになります。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

それでも自分でいじってみたい場合は

2008/02/28 16:44 詳細リンク

NSTSの木村です。

私もライブログの元木さんと同じ意見です。

ご自身で増設するなら、USB接続等の外付けハードディスクが無難でしょう。

それでも、リスクを承知でいじりたいならば、ここに注意 !

その1 まずは大事なデータのバックアップ(元木さんと同じ)

その2 静電気を帯びた手で直接、基板上の部品やコネクタのピン等に触れない。

パソコンは静電気に弱い。触る前に、水道の蛇口(金属部に触れるか手洗いをする)に触れるなどして、体の静電気をとって下さい。
特に背面の端子類には要注意です。静電気を帯びた手でシリアルやパラレルポートのピンに直接触れると、メイン基盤の破損につながります。その場合はマザーボード交換が必要になります。

その3 勿論のことですが、作業中は電源ケーブルを抜いておいてください。

その4 どうしようもなくなたら、早めに近くの組立ショップに持ち込みましょう。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

あくまでも自己責任で

2008/02/28 23:41 詳細リンク

志賀です。

既にご理解のことと思いますが、パソコンの蓋を開けての作業は自己責任です。
まずは、取り扱い説明書をよく読み、保証の範囲などを確認しておくとよろしいでしょう。

ハードディスクの選定ですが、製品仕様が書かれているマニュアル、eMachinesのサポートページにある製品仕様を印刷したものなどを、パソコンショップに持ち込めば、目的に合った商品を探してくれると思います。その際にWesternDigital、Samsungといったメーカーの希望を言えば良いでしょう。
お近くにショップが無く、ネット通販で買う場合は、通販でeMachinesを扱っているところがありますので、そういった店にメールで問い合わせても良いでしょう。

パーツの取り付けは、間違った方向に刺さらないようになっていたり、間違って刺したときは動作しないようになっている場合が多いので、慌てずに落ち着いて作業すれば、それほど難しいものではありません。
パソコンの組み立てに関する書籍も発売されていますので、あらかじめご覧になっておくと良いでしょう。

ベイの空きがあれば、内部に納まると思いますが、ケーブルがファンに当たると故障の原因になりますので、取り回しに注意してください。

最も注意すべきは、静電気になります。
1万ボルトを超える高電圧になる場合もあり、ちょっとパチッとなっただけで、精密機械が破壊されてしまうこともあります。
冬に作業されるときは、必ず放電を行ってから作業しましょう。

取り付けが終わったら、パソコンを起動して、フォーマットおよび領域を確保する必要があります。
インストールするOSによって、フォーマット形式が異なるため、購入時にはフォーマットが行われていないからです。

それでは頑張ってください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

Windows2003設定方法 pin_okooさん  2011-03-15 09:39 回答1件
無線ランカード オレンジバスさん  2009-10-31 23:37 回答3件
タイムカード導入のデメリットについて scottieさん  2009-02-25 21:35 回答5件
パソコンの反応が極端に遅くなってきた richrichrichさん  2009-01-30 19:05 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)