確定申告 - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月22日更新

確定申告

マネー 税金 2008/02/06 00:49

お世話になります。
去年から個人事業として確定申告しなければいけません。複式簿記の仕分けで「預金の利子」はどう計上すればいいのですか?また支払った貸付利子もどう計上すればいいのですか?

また18年に35万円で中古車を買って、営業に使ってます。19年の決算書の減価償却のやり方もわかりません。
減価償却資産の名称等(繰延資産を含む) 面積又は数量 "取得年月" 取得価額 償却の基礎になる金額 償却方法 耐用年数 償却率 本年中の償却期間 本年分の普通償却費 割増(特別)償却費 本年分の償却費合計 事業専用割合 本年分の必要経費算入額 未償却残高 摘要
の記入の仕方です

補足

2008/02/06 00:49

減価償却資産の名称等(繰延資産を含む) - 車
面積又は数量 − 1台
取得価額 350,000円
償却の基礎になる金額 315,000円定額法で2年です
償却率 0、5 本年中の償却期間 12ヶ月
本年分の普通償却費 157,500円 本年分の償却費合計 17,500円 事業専用割合 50
本年分の必要経費算入額 78,500円
未償却残高 48,062円 になりました。この時の貸借対照表の期末の車輌運搬具の金額と損益計算書の減価償却費の金額ですが教えてください。
また、この場合の仕分けの仕方はどのようにすればいいのですか。

良明さん ( 熊本県 / 男性 / 36歳 )

回答:1件

中村 亨

中村 亨
公認会計士

- good

確定申告

2008/02/06 15:50 詳細リンク
(5.0)

まず、預金の利子ですが、個人事業者の事業預金の受取利息は利子所得となります。当該利子所得(事業遂行上必要な取引先、又は従業員に貸し付ける貸付金利息は事業所得に含めます。)は、事業所得に該当しないため、事業所得の計算上、収益に計上する必要はありません。事業用の口座に預金利息が入金されたのであれば、下記の仕訳が必要となります。
(借方) 普通預金 ××× (貸方) 事業主借勘定 ×××
事業主借勘定とは、事業資金として個人から借り入れた金額を表す勘定科目であり、翌年初において事業主貸勘定と共に、元入金勘定に振替処理します。
なお、利子所得は受け取る際に源泉所得税等が源泉徴収されますので、源泉分離課税により課税関係が終了します。(確定申告の必要はありません。)
次に、借入金の利息についてですが、事業に係る借入金の利息については経費計上することが可能です。
最後に中古車両に関してですが、年式によって使用経過年数が分かるかと思いますが、当該経過年数に応じて毎年一定額を費用処理(減価償却)していくことになります。事業のみにしようしているのであれば、事業専用割合は100%となります。詳細に関しましては最寄の税務署にて御確認下さい。

評価・お礼

良明さん

分かりやすく、的確な指導有難うございます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

良明さん

仕分けと記帳ですが

2008/02/10 11:50

減価償却資産の名称等(繰延資産を含む) - 車
面積又は数量 − 1台
取得価額  350,000円
償却の基礎になる金額 315,000円定額法で2年です
償却率 0、5 本年中の償却期間 12ヶ月 
本年分の普通償却費 157,500円 本年分の償却費合計 17,500円 事業専用割合 50 
本年分の必要経費算入額  78,500円
未償却残高 48,062円 になりました。この時の貸借対照表の期末の車輌運搬具の金額と損益計算書の減価償却費の金額ですが教えてください。
また、この場合の仕分けの仕方はどのようにすればいいのですか

良明さん (熊本県/36歳/男性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

節税、確定申告方法について saranさん  2008-04-20 17:45 回答1件
源泉徴収票の支払金額の期間について benkyochuさん  2013-08-26 14:52 回答1件
個人事業主を扶養家族にしたい ひまわりのたねさん  2009-03-24 11:53 回答1件
個人事業主の夫婦の場合は? tokononさん  2008-08-07 15:39 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)