嫉妬妄想なのか - 心の病気・カウンセリング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

嫉妬妄想なのか

心と体・医療健康 心の病気・カウンセリング 2008/01/28 14:39

68歳の母。40代後半の更年期の頃より、父の浮気を疑い始めました。父はその事実はないと言っていましたが、娘の私には本当の事はわからず、夫婦の問題なので、と必要以上に口を出さずにきました。以後20年間父はその女性と浮気をし続けている、と母はいっていました。父が通院のため家を空けると、彼女にあっている、というのですが、それはひと月に一度の事です。父は、母となんとなく仲直りしては、なじられ、口をきかなくなる、という状態を繰り返し得てきました。そして、母は最近になって、父が別の自分の知り合いの女性と浮気をしている、と言い出し、今度こそ離婚すると弁護士を頼みだしました。
父の以前の浮気の時も、そうしてる、というばかりで、きちんとした証拠もなく、また進んで証拠を集めようとはせず、ただただ、私にはわかっている、と攻め続けるばかり。証拠はある、といいながら、見せてもらった事はありません。姉によると興信所も頼んだそうですが、証拠は得られなかったそうです。今回も香水が匂ったとか、その相手とされる方が、用事で家に来たときに父の様子がおかしかったというばかりで、証拠はありません。普段の母は、ちょっと怒りっぽかったり、気分屋である事をのぞけば、全く変わった様子はありません。ただ、多動性障害的な行動は多々ありましたが、そういう性格なのだ、とかんがえてきました。すこし人目を気にしすぎる傾向はあります。父に暴力を振るうという事はありませんが、現在、悔しくて何をするかわからない、とは自分で言っています。20年前、メニエール氏病、ホットフラッシュなどの更年期障害に苦しんでいましたが、治療は受けていません。先日足首が痛くなり、高脂血症が原因と言われました。更年期障害から高脂血症がおきると聞いた事があります。
更年期障害が発端の嫉妬妄想と疑うのは気にし過ぎでしょうか。

ギルさん ( 埼玉県 / 女性 / 35歳 )

回答:1件

茅野 分 専門家

茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)

- good

持続性妄想性障害

2008/01/28 17:39 詳細リンク

20年前からお母様がお父様の浮気を疑い不穏になるとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

ご指摘の症状は''持続性妄想性障害'' (ICD-10, F22)に相当すると考えられます。いわゆるパラノイア paranoia とも言われる病気で、色情型、誇大型、''嫉妬型''、被害型、身体型、混合型などに分類されます。妄想性人格障害であった方の妄想が発展する形で生じることが少なくありません。女性の場合は''閉経後''のいわゆる更年期に好発します。統合失調症にみられるような症状、例えば、顕著な幻覚、感情の平板化、思考障害などは生じません。

治療としてはやはり、''精神科''を受診して抗精神病薬をはじめとした向精神薬を用いながら、''現実検討''を促がす対応を行います。しかし妄想は遷延することもありますので、日常生活が障害されない限り、ご本人の気持ちを尊重しながら''支持的''な対応を原則とします。精神科を受診すること自体もご本人の同意を得られるか定かでありませんから、場合によっては''ご家族のみ''で先にご相談へ行くのも一つです。どうぞ宜しくお願い致します。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

回答専門家

茅野 分
茅野 分
(東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
銀座泰明クリニック 院長
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。

茅野 分が提供する商品・サービス

対面相談

東京・銀座の心療内科・精神科

夜間・土日も診療しています

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

ギルさん

支持的な対応とは

2008/01/28 20:15

回答ありがとうございました。
 中に、支持的な対応、とあるのは具体的にはどういう事でしょうか。
現在調停の準備を進めています。姉達は、このまま両親が一緒に暮らし続ける限り同じ疑念を持つなら離婚させた方がいい、と言います。確かに母を受診させるのは術を思いつきません。ですが、このまま離婚させてしまってよいのでしょうか。
離婚すれば、もう何もおきないのでしょうか。この20年、その事ばかりを考えてきた母が、気が抜けて認知症にでも成らないか、それも心配です。

ギルさん (埼玉県/35歳/女性)

(現在のポイント:18pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

恨みと我慢 amane8945さん  2018-06-21 17:55 回答1件
夫とコミュニケーションができません。 なまはげさん  2015-05-10 00:10 回答1件
疲れました。 y-mamaさん  2010-07-11 09:29 回答1件
体中の臭いが気になり外出するのが怖い 天使さん  2008-01-18 14:30 回答1件
夫との話の仕方について 水さん  2007-10-08 14:20 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

【電話相談】 90分 イメージ療法で自分を変える

アダルトチルドレンの方や、過去にトラウマがある方におすすめです!

杉本 まき

セラピー&カウンセリング はぁとすとりんぐす

杉本 まき

(心理カウンセラー)

田尻 健二

心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家

田尻 健二

(心理カウンセラー)

田尻 健二

心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家

田尻 健二

(心理カウンセラー)