長期旅行に行くときの、ネコの預け先について - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月22日更新

長期旅行に行くときの、ネコの預け先について

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2007/12/24 22:09

既婚パート主婦です。
車で30分ほどの、実家に、両親とネコが住んでいます。
来年、両親が、外国に1週間ほど旅行したいので「ネコの面倒を、泊まりでみてほしい」と頼まれました。
私は、車の運転ができないです。
特に父親が「私と夫が、家に泊まって、ネコの面倒をみて、それから仕事にいけばいい」と、言っており、困っています。
私は「こちらにも生活があるし、何かあったときの、責任がとれない。動物病院に預かってもらったほうがいいよ。」と断っています。
ネコを診てもらっている、動物病院に、有料の、泊まりサービスがあります。鉄枠で囲まれた場所に入るので、父が「ネコがかわいそうだ!」と、拒んでいます。

(ネコの性格)
?雄で、6才です。おだやかな性格です。
?定期的に、動物病院で、予防接種を受けています。
?基本はリードでつないで、室内飼いです。ネコは、外の庭で、涼むのが好きです。
?以前、とまりの旅行に、ネコを連れて行ったら、ネコがしんどそうでした。
?過去に、家に、ネコの知らない人が、多数来て、かまってあげられなくなった時期がありました。
そのとき、カーペットや、障子に、そそうをするなど、ネコの様子が、おかしくなってしまいました。
そのあと、家族で、可愛がってあげたら、治りました。

このような経緯があるネコの場合、長期で不在にする場合は、どうしたらいいでしょうか?

花みずきさん ( 静岡県 / 女性 / 33歳 )

回答:2件

ネコのお泊り

2007/12/26 16:06 詳細リンク
(4.0)

当院も動物たちのお預かりをしていますが、はっきり言って、ワンちゃんと違って、ネコちゃんは太っ腹な子が多いですよ。2〜3回、ハンストしたりしますが、後はもりもり食べて、1週間後にはスタッフに慣れて、時には迎えに来た飼い主さんに気付かなかったり。当院で20年目ですが、一匹だけ、1週間、怒りっぱなしのネコちゃんがいました(よく覚えていますが)。でもどうしても預けたくなければ、餌とおトイレ掃除だけしてくれる代行サービスがあります。渋谷区近辺では幾つかありますが、NTTタウンページだとか、ネットで調べてみて下さい。

評価・お礼

花みずきさん

井上様、ありがとうございます。
よく、そうだんしてみます。
ネコのごはんと、お手洗い清掃をしてくれる、代行サービスがあると、初めて聞きました。
近くにあるか、こちらも、さっそく調べてみます。
ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

Re:長期旅行に行くときの、ネコの預け先について

2008/01/03 15:20 詳細リンク
(5.0)

外出して家を空ける場合には、猫の面倒を見る方法には3通りあると考えます。
1:動物病院やペットホテルをしている施設に預ける。
2:知人や親戚が預かる、もしくは猫のいる場所にご飯やトイレのケアーをしに行く
3:ペットシッターを雇う
いずれの場合も、慣れる必要があります。
たとえば、動物病院に預けるのであれば、長期に預ける前に日中のショートステイをさせてみて、様子を聞いてみる。預けるときには、自分で使っているトイレや、寝床を持って行き少しでも安心できる匂いを持って行かせる。
ペットシッターに御願いするときも、本来ならば自分のテリトリーの中にいないはずの知らない人を認めるかどうか、確認する必要があります。飼い主がいなくなった、自分のテリトリーの中に知らない人が入るとびっくりして攻撃行動に出る場合もあるので、まずは試しにショートステイをしてみてから、どの方法にするか決められることをお勧めします。

評価・お礼

花みずきさん

●●さま、ありがとうございます。
「動物病院に預けてもらう」「知人・親戚に見てもらう」どの方法でも、いきなりだと、ネコも驚いてしまいますね。
「ネコが慣れる必要がある」というご指摘が、よく分かりました。
ネコに、負担がかからないようにしてあげたいです。
「動物病院のショートステイをして、ネコの様子を、聞いてみる」を、家族とそうだんします。
ありがとうございました。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

「ネコの病気」に関するまとめ

  • 飼い猫が病気になったらあなたはどうしますか?獣医さんに聞いた猫の病気の対処法

    飼っている猫の具合が急に悪くなった!そのときアナタはどんな行動をとりますか?最近、飼い主さんが「一日様子を見よう」といって重症化してしまうケースが増えているとか…。動物は人の言葉を話すわけではありません!あなたの大切なパートナーと長く一緒に過ごすためにも、「ちょっと食欲ないな」「歩き方がおかしいぞ」など普段と違う行動をしているなと感じたら、すぐに獣医さんなどの専門家に相談しましょう!

このQ&Aに類似したQ&A

大型犬 骨肉腫 予防接種 しゃぼんだまさん  2010-11-21 07:24 回答1件
老犬の手術 らぶママさん  2013-05-22 13:58 回答1件
体の痒み たぶんたさん  2012-06-13 12:23 回答2件
耳から?前庭疾患 mie&silverさん  2012-03-20 13:10 回答2件
ウンチまみれの老犬 siba101さん  2010-10-13 14:53 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)