屋根裏の断熱について - リフォーム・増改築 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

屋根裏の断熱について

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2007/12/21 16:29

はじめまして、
屋根裏をDIYで屋根裏部屋にしようかと
考えております。

屋根裏の断熱についてですが、
現在夏は50度を超える暑さになるので、
どのような方法が良いのか思案しております。

現状は屋根の下地の板に土を乗せ
針金で日本瓦を留めている状態で、
屋根裏はその下地の板だけです。

いろいろ調べながら検討しておりますが、
換気扇は付けようと思うのですが、
断熱材、断熱方法等どのようにするのがいいのか分からず、
質問させて頂きました。

ご教授宜しくお願いいたします。

DIY初心者さん ( 奈良県 / 男性 / 39歳 )

回答:2件

屋根裏の断熱について

2007/12/21 18:22 詳細リンク
(5.0)

屋根の裏には、野地板を押さえる垂木があります。その垂木の間に断熱材をいれるのですが、垂木はありますか?なければ芯心で45センチおきに、断熱材を止める枠の役割をするものを作らなければなりません。垂木がある場合は、断熱材の厚さ分の厚さがなければなりませんので、その場合は、継ぎ足したらよいと思います。さて、断熱材ですが、発砲系のもの(発砲スチレン、発砲エチレン)は、プラスチックなので、熱に弱いと聞きます。わたし の現場では使用しません。私は主にウールを使用しますが、ウールは布団の様で、軽いし、施工が簡単です。アイ・テイ・エヌジャパンのウールブレスならば、比較的安価で、使用しやすいと思います。厚さは、100ミリありますが、屋根用の200ミリあります。これは、確か、特注品だとおもいましたので、200ミリ入れたい時は、100ミリ重ねればよいと思いますし、他に50ミリあるので、150ミリもできます。バージンウールとリサイクルがありますが、リサイクルの法が安価です。100ミリも十分ですが、私が思うには、屋根は入れすぎということがないと思うので、100ミリ上としたほうがよいでしょう。さて、垂木の厚さもその断熱材の厚さ分なければならないので、杉材で継ぎ足しを行い、その間に断熱材を入れ、釘で留めます。ぴっちり隅まで入れてください。そしたら、石膏ボードでふさぐのがよいと思います。

評価・お礼

DIY初心者さん

なかなか専門家でないと知り得ない建築材料等
お教え頂きました有り難うございました。
頑張ってチャレンジしてみたいと思います。
また質問等が出てきました
ご回答よろしくお願い致します。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

断熱塗装についてご紹介します。

2007/12/22 03:21 詳細リンク
(5.0)

ご質問ありがとうございます。
屋根裏の断熱については、別の「専門家」の方が非常に適切にご回答されているので、あくまでご参考の1つということで、屋根を断熱(遮熱)塗装することで、屋根断熱する方法をご紹介します。
屋根の表面に直射日光が当たると熱となり、屋根の温度が急激に上昇するとともに、屋内も暑くなり、たいへん不快な環境になります。日本特殊塗料では、その温度上昇を抑えるために次世代航空機(SST)用塗料の最新技術を応用し、太陽光線に対する抜群の反射率と熱放射率に優れた遮熱塗料「パラサーモ」を断熱塗料として開発しています。この「パラサーモ」は、屋根の裏面温度を従来の屋根塗料と比較し”15〜20°C”も低減させることに成功した画期的な屋根用遮熱塗料です。
また「ガイナ」という名の同等品もあります。
屋根裏の断熱材と合わせてご利用いただけると、より効果があると思います。

評価・お礼

DIY初心者さん

なかなか専門家でないと知り得ない建築材料等
お教え頂きました有り難うございました。
また質問等が出てきました
ご回答よろしくお願い致します。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問者

DIY初心者さん

説明不足で失礼しました。

2007/12/21 19:28

早速のご連絡有り難うございます。
垂木は有りますが、450mm角の300mm弱の間隔です。
垂木が屋根の傾斜に沿って付いているので、
450mm間隔にするのに、
垂木に垂直に新設で新しい垂木取り付けるのはどうでしょう。
良い場合、断熱材を横に入れることになりますが
構わないのでしょうか。
断熱材でウールは見たことが無いのですが、
ホームセンター等で入手可能でしょうか。
代替えでグラスウールやロックウールという物ではいかがでしょう。
断熱効果に違いが有るのでしょうか。
石膏ボードでふさぐところを
ベニヤ板でふさぐのではこちらも効果が違うのでしょうか。
もし双方の利点等が有りましたらお教え下さい。
初心者では石膏ボードとベニヤ板では
どちらが作業しやすいのでしょうか
つたない説明と質問ですが
ご回答よろしくお願い致します。

DIY初心者さん (奈良県/39歳/男性)

質問者

DIY初心者さん

有り難うございます。

2007/12/22 06:18

遮熱塗料「パラサーモ」と断熱塗料「ガイナ」ネットで拝見しました。共にかなりの断熱効果が期待出来そうなのですが、塗料「パラサーモ」は日本瓦に塗布できないみたいで、また現在の屋根は数年前に一文字の日本瓦を拭き直したのでその上に塗料を塗るのはちょと決心がつかないので、諦めるしかなさそうです。「ガイナ」は室内のクロスの上から塗る事も可能なようなので、一度検討したいと思います。有り難うございました。

DIY初心者さん (奈良県/39歳/男性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

天井断熱から屋根断熱にしたいのですが、、 do it ysさん  2011-03-01 00:07 回答2件
困った屋根構造について shmaさん  2017-07-22 15:25 回答1件
鉄筋コンクリート住宅の屋上の防水について 鉄筋ってさん  2016-09-28 23:07 回答1件
和室天井の二重化について あのろんさん  2012-07-01 16:07 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)