セットバック部分について - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

セットバック部分について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2006/10/25 10:54

家を建てる際、セットバックでさがった部分の空中(2階部分)にベランダを作ることは可能でしょうか?
それもいけないのでしょうか?

うーちゃんさん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )

回答:4件

残念ながら。。。

2006/10/25 11:11 詳細リンク

うーちゃんさん はじめまして

42条2項道路(4m以下の道路)でセットバックしたゾーンと解釈してよろしいでしょうか?

残念ながら、そこには何も作ることは出来ません。たとえ上空であっても。。。

また、確認申請のときには、敷地面積からも除外されますので、容積率、建蔽率の算定の際にも注意が必要です。

建築倶楽部/前田敦

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

隅きり部分なら

2006/10/25 13:23 詳細リンク

はじめまして。
残念ながら、一般的なセットバックは上空部分も利用できません。
ただし、東京都などでは、6m以下の狭い道路の交差点での角を隅きりとしてセットバックさせられ、建物が建てられなくなりますが、この場合は、条件付きですが、上空の利用が可能です。

ギルド・デザイン 磯村

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

視点は面白いですね

2006/10/25 13:49 詳細リンク

うーちゃんさん、こんにちは!うーむ、視点は面白いですね。けれど、セットバックすることの意義を考えて見るとご理解しやすいと思います。4m未満の狭あいな道路に家が建ち並んでいると、緊急時に救急車や消防車が通行できないことが想定されます。だから、建て替えの都度、道路の中心から2mの範囲でお互いセットバックすることによって、将来的には4mの道路が担保されることになります。長い時間を経て自然に道路整備が行われるわけです。ですから、上空であっても土地利用はできないこととなります。セットバック部分につきましては、地方自治体(市町村)によっては、セットバックに係る工事費用(擁壁等築造する場合等)の助成、非課税措置、買取など様々な援助がなされていますから、一度、相談されたら如何でしょうか。
けれど、セットバックして、敷地後退することは単なるボランティア活動ではありません。長い目で見れば、道路整備がなされることにより、街路条件が優れる結果、それぞれの画地の資産価値は上昇することとなります。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

中村 雅子

中村 雅子
建築家

1 good

セットバックにも色々あります。

2006/10/25 15:38 詳細リンク

中村デザイン事務所の中村です。
ご質問の''セットバック''を規制する法律は多種あります。

一例ですが、東京都条例の風致地区では外壁の後退距離(=セットバック)が
1.5〜2mと、定められています。
又、道路斜線を守る為のセットバックの要件もあります。一概に回答は出来ませんが、
写真の建物は風致条例下でセットバック範囲に''バルコニー(ベランダ)''をもうけています。
建物四方とも奥行き1m〜2m確保しています。

規制条件の中で何が出来るか。柔軟に考えられると良いですね。
検討違いでしたらご容赦!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

間口8.9m奥行27mと80坪ありますが狭いです。 ちゃめさん  2017-08-20 23:39 回答2件
勾配天井と二階の腰窓 自分さん  2013-07-13 09:18 回答1件
北東4m道路 間口18m×30mの長方形の土地 runachakoさん  2012-02-24 15:14 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)