火災保険 - 損害保険・その他の保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:損害保険・その他の保険

火災保険

マネー 損害保険・その他の保険 2007/12/18 14:51

3年前に家を建てたのですが、火災保険の見直しをしています。その内容ですが、新築した際の保険は水災も入っていたのですが、新しい保険は水災不担保になっています。水災に入るのと入らないのでは15万位差があります。
保険の方の説明では、水害は床上浸水の場合が対象で、私の家の場合は、家の基礎が他の家より若干高く、周りに川はなく、水が溢れる要因があまり見当たらないためと言っていました。確かに川はないのですが、港が2キロ位離れた場所にあります。港から家までの間には民家や工場、雑木林等もあり、海抜5メートル位と思います。基礎は、隣家よりブロック2段位高が、大通りとは差はありません。
心配するとキリが無いのですが、津波は水災に入るのでしょうか。ただ、ウチまで津波が来るとなるとかなり大地震が起きない限りありえないとは思うのですが。
今まで付いていた保険をやめると不安なもので、何か教えていただければ助かります。

apricottonさん ( 秋田県 / 男性 / 35歳 )

回答:3件

火災保険の見直しとは?

2007/12/18 18:11 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、apricottonさん。
ファイナンシャルプランナーの網野です。

3年前にご自宅を建てられその時に火災保険を掛けられたとのこと。
住宅ローンに伴い長期で付保されたのでしょう。

今回何故火災保険を見直しされるのか?何か特別な理由でもあるのでしょうか?

基本的に火災保険は自動車保険などと違い各損害保険会社間で保険料及び補償内容はほとんど変わりありません。全く一緒と思っていただいていいと思います。(共済は少し安いですが。)

ですから、保険料の差は保険の補償内容の差と思ってください。

ご自分で補償が必要と思えばその補償を付けて加入することが基本です。
しかし今回は見直しする方に水災が無いのであれば、apricottonさんの心配の種を抱え込むことになりますよね!心配は無い方がいいですね。

今回は今のような状況では見直しの必要は無いように感じます。

尚、津波による損害は水災では無く地震保険に加入しておかないと支払われません。この点も注意してください。

評価・お礼

apricottonさん

ありがとうございました。参考になりました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
大関 浩伸

大関 浩伸
保険アドバイザー

- good

回答申し上げます

2007/12/18 16:32 詳細リンク
(5.0)

apricottonさん、はじめまして。株式会社フォートラストの大関と申します。

まず、津波による水害ですが、津波は、約款解釈的には「地震保険」に入りますので、地震保険を付帯していなければ保険金は支払われませんので、ご注意下さい。

しかし・・・
不安なのに、補償内容を削られるというのは不安ですよね。

現在の火災保険では、水災等も対象にした、総合保険が主流です。
元受側(保険会社など)にとっては、この水災部分があると利益があがりにくいという都合は
あります。
しかし、だからと言って、敢えて外す提案というのは、元受メーカー側の方針に則ったものなのか
その保険担当者が、単に、水災が起こったら面倒だからと思ったのかはわかりませんが、
専門職としては、理解に苦しみます。

しかも、床上浸水だけが対象ということも、一般的ではないです。
(床下浸水であっても、保険金額の15%〜30%程度の支払が一般的です)

どうも、このような提案は、apricottonの立場からの視点、配慮が欠けている様に
思えてしまいます。

どうせ掛金を払うなら、払った後、安心感が残らなければ意味がありませんよね。

本件の場合、apricottonの納得が行かないものでしたら、元受メーカー(保険会社or共済)と担当者を思い切って代えてしまうのも手段の1つでしょう。

何かご不明な点がありましたら、気軽にお問い合わせ下さい。[ohzeki@fourtrust.co.jp

評価・お礼

apricottonさん

ありがとうございます。参考になりました。

釜口 博

釜口 博
ファイナンシャルプランナー

- good

火災保険の見直し

2007/12/18 18:51 詳細リンク
(5.0)

apricotton様、この度はご質問いただきましてありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャル・プランナーの釜口です。

新築時には、ローンにあわせた期間で加入されていますか?
また今回、ご検討されている火災保険の保険期間は何年ですか?

本年4月に火災保険料率の改定があり、地区によって、保険期間によって、保険会社によって、保険料が違ってきています。
※以前は保険内容や保険期間がいっしょであれば、各社保険料は横並びでした。

もしapricotton様のご加入の火災保険が期間が長い火災保険で、3年経過して見直しをされているという状態なのであれば、見直しすることによって保険料が上がる可能性もあります。
長期火災保険はどの地域でも相対的に保険料はアップしていますから…

津波への補償をお考えであれば、地震保険にご加入のご検討をされた方がよいでしょう。

私が水災不担保をご提案する場合は、マンションの上階にお住みの方や、高台にある一戸建てにお住みの方くらいですね。

apricotton様がご心配されている内容を代理店の方にご相談されて、それでも対応してくれないようでしたら、違う代理店などにご相談される方が賢明でしょうね。

ご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
http://www.bys-planning.com/

よろしくお願いいたします。

評価・お礼

apricottonさん

ありがとうございました。参考になりました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

新築による損害保険について yd19610812さん  2006-08-31 22:33 回答2件
火災保険の類焼損害補償特約について hanamarusanさん  2015-02-06 00:01 回答1件
住宅購入時の火災保険見積もりについて にこきちさん  2013-05-10 11:26 回答1件
火災保険の契約先の選び方 hiro2002さん  2012-08-12 18:12 回答1件
併用住宅の火災保険 kanakomaruさん  2008-07-25 12:16 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)