社会保険について - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

社会保険について

マネー 年金・社会保険 2007/12/15 21:57

現在私は、パートを2つ掛け持ちしていて、その合計所得が144万を超える予定です。144万円を超えると社会保険への加入が必要みたいですが、社会保険とは会社で加入するみたいですが、2つの掛け持ちの場合はどうなるのでしょうか?

SABOTENさん ( 大阪府 / 女性 / 31歳 )

回答:3件

要件を満たせば両方で加入します

2007/12/16 19:14 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、SABOTEN様。
社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーの牛尾理です。

社会保険(厚生年金保険、健康保険)の加入要件は、その会社の通常の労働者(フルタイムの正社員など)と比較して、1.1日または1週の所定労働時間が概ね4分の3以上であること、2.1ヶ月の所定労働日数が概ね4分の3以上であることです。

収入金額は基準になりません。

また、年収が130万円を超えるとご主人の扶養から外れることになります。

ですので、社会保険加入と扶養から外れることは全く別の問題になります。

2ヶ所の会社で先ほどの要件を満たすことができるのは、その会社の所定労働時間がかなり短い場合に限定されると思います。

SABOTEN様のお勤めの会社の所定労働時間と、ご本人が勤務される時間をご確認ください。両方の会社で4分の3以上を満たしていれば、両方の会社で社会保険に加入することになります。

また、雇用保険は主たる収入を得ている会社(金額の多い方)で加入することになります。

評価・お礼

SABOTENさん

とても分かりやすくて助かりました。
有り難うございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。


ファイナンシャルプランナー

- good

パートかけもちの場合の社会保険

2007/12/16 06:51 詳細リンク
(5.0)

SABOTENさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

現在の社会保険はご主人の扶養ということでしょうか?
年収が130万円未満と言うのが扶養の要件ですからそれを超えると扶養を抜け
自分で社会保険に加入します。

会社で社会保険に加入するには正社員の4分の3以上の労働時間で契約することが条件です。
かけもちしているどちらかがこの条件に当てはまるようでしたら、
社会保険加入をお願いしてみてください。

どちらの勤務時間もそれ以下の場合は国民健康保険と国民年金に入ることになります。
ご主人の扶養をはずした上で市役所で手続きします。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

評価・お礼

SABOTENさん

とても分かりやすくて助かりました。
有り難うございました。

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

扶養から外れる手続きとご自身で加入が必要です

2007/12/16 08:02 詳細リンク
(5.0)

SABOTEN様 初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

現在、社会保険に加入なされていないのは、ご主人の扶養に入られていると思います。

この場合、扶養の申請後、年間130万円未満、1月当たり108,334円未満、失業給付基本日額3,562円未満を満たしていることが要件になっています。また、収入には諸手当や通勤交通費も含まれます。
既に収入が130万円を超えていますので、ご主人の勤務先に扶養から外れる旨の届けをしてください。

会社での社会保険加入は社員の4分の3を超えることが条件になります。どちらかの勤め先でこの要件を満たしている際には、その会社の担当部署にご相談ください。

どちら会社でも条件を満たさない場合には、SABOTEN様ご自身で、市役所にて国民年金と国民健康保険にご加入ください。

なお、収入が2箇所から有る場合には確定申告が必要になります。(通常103万円を超えますと所得税が掛かります) 。既にご承知とは思いますが、念のためお知らせします。

評価・お礼

SABOTENさん

とても分かりやすくて助かりました。
有り難うございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

自営業者の妻のパート収入について しめじ777さん  2022-07-14 21:26 回答1件
パートの旦那を私の社保の扶養に入れたい 鮎猫さん  2016-10-24 23:17 回答1件
扶養制度について kaori-1128dさん  2014-07-17 17:08 回答1件
働き方について hinabonさん  2012-09-10 14:23 回答1件
退職後の社会保険の支払いについて maldivesさん  2012-08-25 13:23 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)