生命保険に加入前の告知 - 生命保険・医療保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

生命保険に加入前の告知

マネー 生命保険・医療保険 2007/12/13 10:29

夫が生命保険に入るのに今、審査中です。
先週、生命会社から持病とか2年以内の手術・入院暦を告知してくださいと言われた。旦那が椎間板ヘルニアでブロック注射2回。主治医の先生の書類に手術と書いてあったのでブロック注射を手術として告知。1日入院を告知しました。数日後、保険会社から医師の診断書、尿検査を行ってくださいと、保険会社指定の病院で保険会社の人と夫が同行、検診しました。帰ってきて私が診断書を見たら椎間板ヘルニアのことが書かれていなく、医者からブロック注射は手術じゃないとか、たいしたことないと言われたそうです。そのことは保険会社の人は知らないのですが、審査が通って後々何か影響ありますか?何かで、持病など親告しないで後から分かったら保険が無効、支払われないと聞いたことがあって・・・
お願いします。

ozmiさん ( 三重県 / 女性 / 24歳 )

回答:4件

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

生命保険の告知について

2007/12/13 10:52 詳細リンク
(4.0)

こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

今回の加入は、医療保険ですか。それとも死亡保険ですか。それにより審査内容が違ってきます。
告知書の記入内容や医師の診査になった経緯などの詳細がわからないのでなんともいえませんが、
医師の診査のときに医師へどのように答えたのでしょうか。きちんと本当のことをご主人が医師へ答えており、それに対して医師が判断したことに対しては医師の責任になります。
告知書のコピー、医師の診査になった経緯、医師とのやり取りがわからないとなんとも判断は難しいです。
保険を契約した担当者に確認を取るしかないでしょう。

評価・お礼

ozmiさん

ありがとうございました。

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

告知について

2007/12/13 11:36 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、株式会社ライフィの前田です。

ozmiさんが御覧になったのは 「告知書の控え」 でしょうか?
「告知書の控え」であるならば、手術の有無に関係なく 椎間板ヘルニアは告知が必要だと思われます。告知項目に 『過去2年以内に7日間以上に渡り医師の検査・治療・投薬をうけましたか』 とあるはずです。2年以内にブロック注射をしたのであれば7日間以上の受診の可能性が高いと思われるからです。
もしそうであるならば、担当者に話して追加告知することをお勧めします。

保険は 「安心のため」 に加入するものですから保険契約に 「不安」 は残さない方が良いと思いますよ。

評価・お礼

ozmiさん

担当者から病名と手術、通院の履歴を告知書に書いてくださいと連絡が有り後日、記入しました。医者の告知書と加入本人さんに書いてもらう告知書があるみたいで・・・

以前。担当者が来たときにまとめて書類を持ってきて欲しかったです。一つの書類に一回の訪問・・・

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

告知と審査の差は何でしょうか?

2007/12/13 15:55 詳細リンク
(5.0)

ozmiさん初めまして。
ファイナンシャルプランナーの網野と申します。

自動車保険とか火災保険とかは損害保険といいますが、損害保険と生命保険との比較では入口の生保、出口の損保とよくいわれています。

つまり生命保険は加入する時に厳しい審査・告知があり、損害保険は加入する時より実際に保険金を受け取る時にいろいろな書類など提出することがあるということです。

生命保険はライフプランの中で重要な役割をする部分ですから、万が一の時に役に立たないようでは困りますね!

告知はどんな場合でも正しく・正確にしなければいけません。これは基本です。
しかし、審査は医師が判断するものですから、医師とのやり取りを正しく答えていれば問題は全く有りません。

今回生保に加入できたらそんな心配はいりません。安心してください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

大関 浩伸

大関 浩伸
保険アドバイザー

- good

回答申し上げます。

2007/12/13 16:25 詳細リンク
(4.0)

ozmiさん、はじめまして。株式会社フォートラストの大関と申します。

結論から申し上げますと、本件の場合、後々影響が出るケースとしては、
「椎間板ヘルニア」との何らかの因果関係がある、入院、手術(死亡)があった場合です。
特に、成立後2年以内にこのようなことがあった上で、給付金請求手続きをすると、告知漏れを盾に、契約解除を通知するケースが考えられます。

ただ、可能性は高くないので、気にしなくてもいいという見方もできますが。

また、保険会社指定の医師(嘱託医)の判断で、敢えて告知書に書かなかったケースでは
保険会社への備考メモに、その嘱託医が記入していれば、100%安心ですが、
記入されていなかった場合で、その後の、入院、手術が、既往の「椎間板ヘルニア」と関係
していれば、保険会社の方から、給付金削減等の通知がなされる可能性が出てきます。

(嘱託医の責任だからといった理屈が、第一生命には必ずしも通じないケースを私は経験しました)

どうしても心配であれば、追加告知をなさった方がいいかも知れません。

評価・お礼

ozmiさん

回答ありがとうございます。

質問者

ozmiさん

生命保険

2007/12/13 11:10

第一生命の堂々人生です。医療保険で、死亡時にも保障がついています。
保険に入る条件として医師の診察が必要でした。
医師に告知し書かれた診断書は保険の担当者は見てはいけないそうです。なのでその診断書の内容を担当者に言っていいのか分かりません。

ozmiさん (三重県/24歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

医療、生命保険加入時告知について zora10さん  2012-08-09 00:59 回答1件
鼻中隔湾曲矯正術 SUPERLEEさん  2014-04-03 10:30 回答1件
ガン保険加入について質問です ME-TANさん  2012-06-17 23:08 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)