定年後の住まい - 不動産売買 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

定年後の住まい

住宅・不動産 不動産売買 2006/09/20 12:35

来年主人が定年で退職します。今は会社の借り上げ社宅にいますので、出なければいけません。3000万円を上限に新築,中古住宅を見て回っています。最近、ふと、考えるのですが、これからは収入がなくなるので賃貸併用住宅のほうが先々は良いのではとおもうのです。ただ、これから土地を買ってということになりますのでそれが可能かどうか、いろんなパターンをおしえていただけないでしょうか。

りりさん ( 千葉県 / 女性 / 56歳 )

回答:2件

早乙女明子 専門家

早乙女明子
プロファイリングコンサルタント

- good

こんなパターンは如何でしょうか?

2006/09/24 18:38 詳細リンク
(5.0)

不動産&リフォームのさおとめあきこ総合研究所 早乙女です。

賃貸併用住宅の場合、建築から管理・メンテナンス、将来の解体までのコストを賃料収入とのバランスで考える必要があります。

利回り計算には管理費用や廃棄費用は含まれていませんから、お金の問題は慎重に判断を。

建物が大きいほどコストも嵩みますから、まず、賃貸併用をするか否かを判断されてみては如何でしょうか。

貸室は入居者が退居する都度リフォームが必要、空室が続けば賃料収入が止まります。

ご主人の退職後すぐに確定申告をする別の安定収入があり、税金面から考えて賃貸業務がベストであれば、ぜひ賃貸併用住宅を。

儲かると言うよりは、資産を目減りさせず・・・と言う観点で捕らえることが大事です。。

賃貸住宅は、メンテナンスの煩わしさ、入居者間のトラブル、などにも前向きに対応が必要です!

業者に依頼しても、やはり何事かあれば、管理会社からその都度報告がありますので、その件についての判断が必要となります、また、連絡がなくても自宅付近で何事かあればかえって心配の種にもなりかねません。

私どもは、初めてのマイホームの方には、中古住宅を購入し直して住み、ライフスタイルが確立したら自身に最適な居住空間の設計を依頼する、と言う方法をお勧めしています。

一見煩わしそうな発想ですが、建ててからでは直すのも大変です。退職時の移動の際に新築の構想を練るのではなく、一旦落ち着いてから、自身に適した住まいの構想を確立し、その上で新築を建てる、といういをツーステップも候補の一つにされてみては如何でしょうか。

評価・お礼

りりさん

回答ありがとうございました。
私もツーステップもありかな?と思います。落ち着いてからじっくり勉強したほうがよさそうですね。

回答専門家

早乙女明子
早乙女明子
(東京都 / プロファイリングコンサルタント)
さおとめあきこ総合研究所 所長

企業にて活躍する全ての人に、博愛と希望とエネルギーを!

企業従事者向けコンサル。実務経験を踏まえた、人に寄り添う相談対応。企業の経営改善、成長戦略、マンパワーの調整が得意。プロファイリングしながら、各自に適したアドバイス、魅力の引き出しプロフェッショナルなアドバイスをビジネスライクに致します。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

リバースモーゲージローンを、ご存知ですか。

2006/09/28 17:33 詳細リンク

不動産コンサルタントの、中村武です。
定年退職後の住まい探し。購入予算は3000万円、立地条件や同居のご家族状況等は不詳にて、一般的な東京郊外での物件購入を計画していることを前提条件にお話をします。

今、統計からは住宅戸数が世帯数を上回っています。空室の目立つ、アパートやマンションも多いですね。新築後しばらくの間は入居者も確保しやすいですが、10年後、20年後の入居者確保には適切なメンテ費用も掛かります。定年後のお住まいを賃貸併用住宅とするには、ご予算からは借入金も必要となるのではないでしょうか。緑や公園等も多く立地環境の良い専用住宅の購入が、今後の生活設計からは安全と思われます。

ところで、リバースモーゲージローンを聞いたことはありますか。これは、高齢者へご自宅を担保に、亡くなるまでの間、必要な生活資金を融資するものです。
既に、融資をしている自治体もあり、東京都武蔵野市はこの融資制度の先駆けとなっています。現在、融資の対象はマンションは不可、土地付一戸建ての持ち家を担保に融資しており、土地の持つ担保力に着目しています。
購入ご予算からは、まだまだ住める良質の中古戸建てが狙い目かなと思われます。

リバースとは古くとも、もう一度、その価値を見直し活用すると言う、意味ですね。
このローンは、先に説明の通り土地の担保価値に重きを置いており、時価の6割相当が融資額の目途のようです。借入れ後は利息だけを支払えば良く、借入金の返済はご本人の死亡後に
物件売却代金をもって返済する融資制度です。住宅資産を持っている人には、安心のセーフティネットではないでしょうか。

売買価格の内訳が土地価格のウエイトが高い、中古戸建てを選択することは「理にかなっている」ことかも知れません。
いずれにしても、資金計画に無理のないマイホーム購入をお勧めします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

土地と中古住宅どちらを購入するか ブロッサムさん  2007-05-25 15:39 回答1件
中古区分マンション不動産投資2戸の判断について mama8888さん  2018-06-20 01:50 回答2件
旧借地権の購入について はなやっこさん  2015-03-21 07:25 回答1件
新築戸建の売却について hriskさん  2012-02-04 22:27 回答3件
住宅購入 せいさん  2008-01-09 00:01 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

住宅購入相談コンサルティング

これから住宅を購入する方にアドバイスをします

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

その他サービス

戸建て住宅内覧会同行サポート

契約前の内覧会にも同行いたします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)