インターネット市場調査は信用できる? - リサーチ・市場調査 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リサーチ・市場調査

インターネット市場調査は信用できる?

法人・ビジネス リサーチ・市場調査 2006/09/15 03:08

インターネットによる市場調査が広まりつつあります。私の会社でも、一度アンケートを行ってみたいのですが、匿名で回答できるインターネットのアンケート結果は、信用に値するものでしょうか?

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

回答:3件

尾崎 友俐 専門家

尾崎 友俐
経営コンサルタント

- good

◆アンケートの本質。

2006/10/26 18:14 詳細リンク

アンケートをどのように考えていますか?
アンケートには本当は色々な要素があります。
1)商品やサービスをアンケートの被験者に認知してもらう。
2)回答から市場を知る。
3)上司やクライアントに報告するツール。

まず基本的に考えられるのは上記でしょうか。。
でも、この目的によって利用の仕方の方向性が大分違ってくると思うのです。
2)が目的だとしたら、匿名で回答のアンケートはあまりオススメできません。
無責任な回答にかえって振り回されてしまう恐れもあるからです。
インターネットの匿名アンケートなどには、3)などは手軽に利用しているようですね。

でも、私の場合。
真剣な場合は利用しないです。
自分の肌で感じられるようなマーケをしたいからです。
無責任な回答は知る必要も無いと思うからです。

いかがでしょうか〜。

回答専門家

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)
株式会社オリエンタル 
03-3770-2844
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

ネット・リアル・メディアの融合。売れる仕組みを提案し続けます

オリエンタルの尾崎友俐です。MediaMix手法を活用した「集客術」がテーマです。なぜユーザーになるのか、いかに商品を認知させるのか、購入させ続けるのかを研究しています。特に「女性」「食」「生活」「通販」「情報配信」にポイントをおいています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

先ずは実施されてはいかがでしょうか。

2006/10/27 15:35 詳細リンク

アンケート調査には大きく分けて「定量調査」と「定性調査」があります。

両者の違いを簡単に云うと、定量調査は「多数の人の意見を数値化して傾向を見る調査」であり、定性調査は「数値に表れない少数の人の意見を聞き出す調査」です。

このうちインターネット調査は定量調査に分類されるのですが、5年ほど前は回答者の属性(年齢や性別)にバラツキがあり、精度を疑問視する声もありました。事実、インターネット調査会社の人も正直にそう仰っていたぐらいです。しかし最近はインターネット普及率も高まり、回答者の属性面での偏重に対する不安はなくなってきました。

ただその一方で、ご質問にあるように、回答者が匿名にて答えることに対する不安はあると思います。人は匿名だと無責任になりがちですからね。そのことに対する予防措置として、インターネット調査会社では回答者の登録を行っています。

事前に素性の明らかな人に登録しておき、その登録者の中からアンケート目的に応じて回答者を選定しているのです。つまり、アンケートに対して匿名である回答者も、本人の匿名意識は少ないのです。

もちろん匿名にせよ記名にせよ、回答者が正直に答えているかどうかはわかりません。そもそもインターネットであろうと郵送であろうと対面であろうと、アンケート調査において「回答者は正直に答えているのだろうか?」いう疑問は根本的なものです。その疑問が、アンケート調査を信用しない人の不信要因の一つになっているとも云えるでしょう。

今回のご質問は「インターネット調査が信用できるか?」ということなのですが、ご質問の本意は「アンケート調査が信用できるか?」ということのように思えます。アンケート調査にご興味がおありのようなので、先ずは実施されてはいかがでしょうか。インターネット調査は比較的安価なので、トライアルにはふさわしいアンケート調査手法だと思います。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

田邉 康雄

田邉 康雄
経営コンサルタント

2 good

業者の信頼性を確認する方法を教えて差し上げます。

2008/03/14 13:29 詳細リンク

御質問に対し、一般論として「信用できる」「信用できない」との回答はできません。その代わりに、信頼性を確認する手法を教えてさしあげます。

有限会社田辺コンサルタント・グループ」の私は情報セキュリティマネジメントシステムISO27001の資格を持っています。この分野の基本知識をもっていますから、その知識を利用して「私ならこうやる」という内容です。

―― 「モニター」の「質」と「量」
を、信頼性を判断するために指標とします。この指標の判定方法を以下のように考えてみました。

―― インターネットウェブ
キーワード「インターネット市場調査」で検索エンジンを利用すると、

ヤフーでは23,600,000中以下の業者が一位、二位、三位で露出します。
「インテージインタラクティブ」
「メルリンクス」
「goo Reseach」

グーグルでは、14,8000件中一位は
「メルリンクス」です。

「モニターの質」
の調査方法は、まず御自分でモニターとして応募することです。

私は、オールアバウトプロファイルに専門家として登録する際、まずユーザーとして登録(無料)してオールアバウトプロファイルに対する自分なりの評価結論をだしました。この手法に同じです。

「モニターの数」
は自分で調査する方法がありません。まずはインターネットウェブで検索した業者のホームページを開らいて「数」を調べます。

業者が表明している数を揃えているかどうかに関しては、直接業者と接触しましょう。その説明によって判断します。すでに自分自身がモニターに入っているのですから、説明内容との整合性がとれます。とれない場合は突っ込んで質問すればよいのです。

「知っているよ」
といって接触することは得策ではありません。まったく知らないという顔をして接触することが得策です。

以上の方策によって信頼性を自ら確認されることをお勧めします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

サービスの満足度を調査する指標とは 専門家プロファイルさん  2008-06-26 11:52 回答4件
データマイニングはどう使うと効果的ですか? 専門家プロファイルさん  2010-08-26 17:20 回答2件
会社ごとの着工件数について 調査人さん  2010-10-12 13:56 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)