起床時に下痢をします - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月17日更新

起床時に下痢をします

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2007/09/23 00:50

学生時代からストレス性の下痢をよくします。
この7〜8年(現在44歳)、起床時に緊張、動悸がしていて、トイレに直行する状態です。腸がカラッポになって、やっと治まります。(水様状の便)頻度は多い時で月に15回位、少なくて3〜4回程です。これまで色々なメンタルクリニックに通院して『鬱病』『神経症』等と云われ、主に睡眠薬系の薬を色々と処方されてきましたが効果がありません。起床時の緊張、動悸は安定剤で治まるのですが、時すでに遅しでトイレに直行です。起床前の眠りが浅くなった時に(夢をみます)すごく緊張している様です。背中の筋肉がガチガチに張っている事もよくあります。因みに寝付きは良いです。大腸内視鏡検査も受けましたが異常ありませんでした。過去に『パニック障害』や『確認強迫』と思われる症状も経験しています。最近は、このまま通院して薬を色々と変えても治るとは思えなくなってきました。病名もハッキリしませんし。とにかく下痢を何とかしたいんです。今までは症状についてのカウンセリングは受けていますが、自分の感情やストレスの原因に付いて洗いざらい話すようなカウンセリングは受けた事がありません。その様なカウンセリングや催眠療法を受けてみようかと考えているのですが、いかがなものでしょうか。

Hiroshi1962さん ( 東京都 / 男性 / 44歳 )

回答:2件

茅野 分 専門家

茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)

- good

過敏性腸症候群

2007/09/23 19:17 詳細リンク

学生時代から早朝に下痢を生じてお悩みとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

下痢については''過敏性腸症候群''という診断が適当でしょうが、他にも鬱や不安、強迫、パニックなど様々な症状を複合されているようで重ねてお見舞い申し上げます。

治療としては精神科医の立場からは、まずはじめに原因となる心理的な''ストレス''を可能な限り取り除き、''リラックス''した生活を送られることです。

そして、''認知行動療法''という心理的なスキルを身に付けられるとよいでしょう。ご自身の認知(考え方や受け止め方)や行動を、現実に立脚した適切なものになるよう訓練を重ねます。

更に、服薬も有用です。過敏性腸症候群には''コロネル''や''ポリフル''という高分子化合物が著効するといわれており、更に病状に応じて抗不安薬や抗うつ薬、特に''SSRI''が効果的です。

詳しくは上記の治療方法を推奨している心療内科・精神科でご相談ください。どうぞ宜しくお願い致します。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

補足

銀座泰明クリニックのリンクは以下へ移転しました。
http://ginzataimei.com

回答専門家

茅野 分
茅野 分
(東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
銀座泰明クリニック 院長
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。

茅野 分が提供する商品・サービス

対面相談

東京・銀座の心療内科・精神科

夜間・土日も診療しています

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

頻回な下痢に

2007/09/24 06:57 詳細リンク

毎朝の頻回な下痢に、お困りとのことと思います。
また、緊張感も高いようでらっしゃいますね。

そのような状況の中で、カウンセリングや催眠療法を受けてみたいと考えておられるとのことですので、その際の選択肢の一つとして、''自律訓練法'' もお考えになっては如何でしょう。

''自律訓練法''に関しては、自律訓練学会に所属しているカウンセラーや医師のもとで、Hiroshi1962様にとっての有効性を確認しながら指導を受けられるのが良いかと思います。検討なさってみてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

聴覚過敏は治らないのでしょうか? KintaJRさん  2008-02-26 01:57 回答1件
両親の身勝手な行動と確執 孤独なうさぎさん  2013-07-10 08:21 回答1件
気がついたら”うつ”の症状に当てはまっていた? chip-munkさん  2007-08-07 22:03 回答1件
産後の不安 ともかともかさん  2014-04-27 06:49 回答1件
今どうすべきか教えて頂きたいです ;;もも;;さん  2013-06-13 13:51 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)