クッションフロアにおける、家具転倒防止対策について - 防災 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

クッションフロアにおける、家具転倒防止対策について

人生・ライフスタイル 防災 2016/08/13 23:32

クッションフロアの上に、食器棚や本棚を置く場合の、家具転倒防止対策について質問です。

地震に備えて、家具転倒防止をしたいのですが、クッションフロアの場合、どの方法が有効でしょうか。現在検討しているのは以下のとおりです。

1.L字金具で家具の上部を固定
2.ポール式と家具転倒防止板の併用
3.ベルト式もしくはチェーン式で上部を固定

因みに現在は、2の方法をとっており、一応手で家具を押してみてもぐらつきはないのですが、家具転倒防止板はクッションフロアではあまり効果がないとも聞くので、心配になっています。

ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

補足

2016/08/15 07:58

ご回答ありがとうございます。まだ検討していますが、L字金具で壁にビス留めが最も安心かなと思いました。

そこで、壁にビス留めする際に、幅木分の隙間が壁と家具上部の間にあいてしまいますが、この隙間は気にせずビス留めしても良いのでしょうか。
また、現在は家具転倒防止板を敷いているので、家具が壁にもたれかかっており、隙間はありません。
ビス留めする際も、家具転倒防止板は外さない方が良いのでしょうか。

だいふくうさぎさん ( 東京都 / 女性 / 46歳 )

回答:2件

地震時の家具転倒対策について

2016/08/14 01:28 詳細リンク
(5.0)

東京多摩地域で建築設計に携わっている大沼と申します。

家具転倒防止板は、家具全体を後傾させつつ、足元のすべりを抑えることで手前に倒れにくくすることを狙っています。従って耐震対策が転倒防止板だけならば、確かに柔らかめなクッションフロアは、硬いフローリング床などに比べて防止板が床に食い込みそうな分、その効果を弱めてしまうように思えてしまいます。

ただし、L字金具、ポール、チェーンなど、家具頂部の動きを抑えるパーツと併用するならば、転倒防止板の役割はすべり防止のほうに寄りましょう。そして床仕上の如何に関わらず、L字金具、ポール、チェーンなど家具頂部の転倒防止材が壁や天井に対してしっかり取り付けられていることのほうががより重要になります。それらの材から力を受ける相手先がしっかりしていないと、建物本体が先に壊れてしまうからです。できれば間柱や野縁など、壁や天井の下地面材を支える裏骨組に対してL字金具、ポール、チェーンなどが固定されたり突っ張っていることが望まれます。もしその骨組からずれる場合は、せめて下地面材に強力に止めるよう留意していただきたいところです。

現在はポール併用とのことですが、天井側が、叩くとポコポコと弱そうな薄板部に対して突っ張ってはいないでしょうか? コンコンと硬い音がする(≒野縁が流れている)場所にポールを突っ張らせたほうが、床仕上げの種類を気にするより効果的と思われます。

以上、期待される回答からはややずれましたが、多少なりともご参考になれば幸いです。

転倒
対策
家具
耐震
地震

回答専門家

大沼 徹
大沼 徹
(東京都 / 建築家)
大沼建築・環境計画事務所 主宰
044-987-9723
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

人の思いと土地の個性を結んだ、オンリーワンの環境づくり

土地は本来、ひとつひとつ固有の個性を持っています。その個性を求められている用途と結びつけ、周辺環境と呼応した、その土地ならではの空間/環境づくりをめざします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
稲垣 史朗 専門家

稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー

- good

床材の素材にはあまり関係ないです。

2016/08/14 20:02 詳細リンク
(5.0)

だいふくうさぎ 様

地震については誰しもが心配ですよね・・・

今回のご質問にある「家具の転倒防止」に付きましては概ねNo1が最適かと思います。
但し、金具に止めるビスには、下地が一般家庭の場合にはプラスターボードと呼ばれる石膏ボードですから通常のビスでは直ぐに衝撃で抜けてしまいますから~

必ず「ボードアンカー」と言う石膏ボード専用に止めるビスをご使用くださいませ。
ホームセンター等で売っていますのでお気軽にご相談下さい。

転倒防止
石膏ボード
衝撃
相談
地震

回答専門家

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。

稲垣 史朗が提供する商品・サービス

電話相談

どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります

壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。

メール相談

パネル交換によるリフォーム体験

リフォームとは、ちょっとしたアイディアから生まれて来るものです。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

家具をL字金具で固定する場合 だいふくうさぎさん  2016-08-15 21:40 回答2件
L字金具(下向き取り付けについて) だいふくうさぎさん  2016-08-18 23:42 回答2件
横木へのL字金具取り付けについて だいふくうさぎさん  2016-09-04 14:28 回答1件
洗濯機の地震対策について だいふくうさぎさん  2016-10-19 12:58 回答1件
赤ちゃんがいる家庭での地震対策はどうすればいい? ふくたろうさん  2013-01-21 14:34 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)