ダイライト施工について - 新築工事・施工 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

ダイライト施工について

住宅・不動産 新築工事・施工 2014/12/01 23:46

今家を新築中です。ダイライトを外壁下地に張ってありますが,一日中雨風にあたっています。養生もしてありません。ものすごい雨にあたっています。大丈夫でそようか。

かかげんきですさん ( 新潟県 / 女性 / 57歳 )

回答:1件

吉田 武志

吉田 武志
建築家

- good

ダイライトは基本的に雨に濡らさないほうが良い下地材です

2014/12/02 09:57 詳細リンク
(5.0)

栃木県宇都宮市の工務店 ヨシダクラフトの吉田と申します。質問を読ませて頂きました。
当社でもダイライトを使っています。基本的に雨に濡らさないほうが良い下地材です。
なるべく早く、ダイライトが乾いたことを確認して透湿防水シートを貼るのが良いと思います。メーカーの大建に確認したところ、水に濡れても乾いていれば、基本的には大丈夫とのことです。ただ、ずっと雨に濡れていると、変形したり膨れたりしないとも言い切れないとのことです。状況を現場監督、もしくは設計監理者に確認してもらったほうが良いですね。
ヨシダクラフトhttp://yoshidacraft.net/

ダイライト
宇都宮市
栃木県
工務店
防水

評価・お礼

かかげんきですさん

2014/12/02 10:38

ありがとうございます。一昼夜雨風にあたっていました。養生してもらいました。ダイライトの内側までぬれている状態でした。水分を含んでしまい、蒸発するにはだいぶ時間がかかると思います。それでほんとうに耐力がでるか心配です。日本海の雨風はすごいのです。

吉田 武志

吉田 武志

2014/12/02 13:23

高いご評価を頂きまして、ありがとうございます。心配なら、ダイライトの乾いた状態で現場監督、もしくは設計監理者にダイライトの状況説明を、現場でダイライトを見ながら受けて、納得したほうが気持ちよく現場が進みそうですね。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

外壁通気工法 換気の出口について shinshin5837さん  2016-05-01 10:08 回答1件
新築で外壁の施工ミス juusoさん  2015-06-03 18:16 回答2件
旗竿地 バルコニー aoisora0613さん  2015-12-16 12:55 回答1件
新築工事 施工ミスについて ryocaさん  2015-07-30 07:42 回答1件
説明なき図面の変更 ライス@さん  2022-04-03 00:26 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)