北側が共有地の場合の北側斜線制限について - 新築工事・施工 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

北側が共有地の場合の北側斜線制限について

住宅・不動産 新築工事・施工 2014/12/01 13:54

はじめまして。

木造二階建てを3階建てに建て替えたいと考えています。
第一種低層住居専用地域(10m)で東側に4m道路がある土地です。

北側に南北幅約4mの共有地があります。この共有地は4軒の家に囲まれており、ア我々(共有地の南側)と、イ我々の奥(西側)にある家、ウ共有地の北側にある家、エ共有地の北側の家の奥にある家の4軒です。(イとエの家は共有地を通じてしか道路から出入りできないため、ここに家が建つことは現状では考えられない)。
共有地の名義も4軒共同のようです。

さて、このたび建て替えを考えており3階建てを検討したいのですが、上記のような共有地がある場合、北側斜線の隣地境界点はどこになりますか。
・我々の土地(ア)と共有地の境?
・共有地と共有地の北側にある家(ウ)の境?
・共有地の中のどこか?

教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

coconutsさん ( 東京都 / 女性 / 37歳 )

回答:2件

佐山慎英

佐山慎英
建築家

1 good

共有地とはなんですか?

2014/12/01 14:18 詳細リンク
(4.0)

役所の道路課で私道とうの認知がなされてない限り、自分の敷地北側が敷地境界となります。アの境界となります。

私道
境界
認知

評価・お礼

coconutsさん

2014/12/01 17:25

なるほど。ありがとうございます。

佐山慎英

佐山慎英

2014/12/01 18:53

奥の2件が幅2mで接道する必要があり、通常は敷地延長となります。共有名義と言うなれば私道扱いになっているはずです。でなければ奥の家は建てられません。私道の可能性が高いです。さっすればウになる可能性が高そうです。お役所の道路課に行かれてみてください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
中舎 重之

中舎 重之
建築家

1 good

近隣共有地の取り扱い

2014/12/01 16:03 詳細リンク
(5.0)

文面にある、近隣の4軒名義の共有地と云うのは、
西側の隣家に対する私道の役目をしている様ですね。
いずれにしても、役所の建築指導課に相談すべき事案です。

私道であれば、道路課の扱いですが、
北側斜線に関する事なので、最初は建築指導課の見解を聞いて下さい。
4軒の共有名義の空地の扱いならば、
北側斜線の取り扱いにおいては、北側空地の幅の中心線まで緩和される可能性があります。

計画において、敷地や建築の諸条件を熟知しておくのが一番大切です。
人任せにせずに、自ら役所に足を運んで調べて下さい。
事前の丁寧な調査は、寄り道、回り道のない、早道で良い設計・建築に辿り就けます。

事前の調査こそは、当方が計画や設計に携わる場合のとても大事にしている心構えです。

以上です。 2014.12.1 中舎重之

空地
共有名義
私道
緩和
北側斜線

評価・お礼

coconutsさん

2014/12/01 17:34

大変わかりやすい御回答ありがとうございます。
境界の場所につきましては、私の記載だとわかりにくいせいで、専門家の方でもご意見が分かれるのかもしれません。
現状では、西側2軒への私道の役割と、4軒共同の来客時駐車場の役割を果たしております。
市役所に問い合わせるべきなのであろうと思っておりましても、どのような部署があるのかも全く存じませんので、建築指導課、あるいは私道扱いであれば道路課という具体名を挙げていただけて、大変助かりました。
中舎先生のおっしゃるように共有地の中間地点くらいまで緩和して境界点をひいてもらえるとよいのですが…。ありがとうございます。

中舎 重之

中舎 重之

2014/12/01 19:55

ご丁重な評価を戴き有難う御座います。

北側斜線の緩和が、共有地の中央線になるように、ご自身で足を運ばれて、
担当者とお話して、相談をして下さい。
税金を納めている当事者が、役所からの知恵を引き出すには一番なのです。
当方のような、設計者では、役所の対応は事務的になり、知恵を貸してはくれません。
此の点を、よろしく御理解をして下さい。

2014.12.1 中舎重之

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

日当たりについて yyrrr1027さん  2022-03-17 12:54 回答1件
狭小住宅地での新築 sakurayasukoさん  2017-12-01 13:01 回答1件
86坪の土地に教会ビルを建設したい 辛子種子さん  2016-01-28 01:24 回答1件
木造耐火3階建の建築コスト f1999さん  2015-01-27 13:50 回答6件
一階に二つの個室の取り方 poiさん  2014-09-17 15:14 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)