生理前の過食 - ダイエット - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ダイエット

下腹が出ている

回答数: 2件

身長

回答数: 4件

有酸素運動と筋トレ

回答数: 3件

閲覧数順 2024年04月22日更新

生理前の過食

美容・ファッション ダイエット 2014/09/02 15:29

生理前や、生理中に過食してしまいます…
防ぐ方法はないですか?(;_;)

かわはるさん

回答:3件

平澤歌奈絵 専門家

平澤歌奈絵
メンタルサポーター

- good

体重が増えているからといって、脂肪がふえたのではなく

2014/09/02 18:01 詳細リンク

かわはるさん

はじめまして。
生理前、中の過食ですね…。

過食は「ついつい」「気がついたら」というような後のできごとにつて後悔したり、
自分を責めてしまうんですよね。

ホルモンの関係もあるので・・・

今までもいろいろな方法なども見てきましたが、
もしかしたら、「たんぱく質や脂質、鉄分などの栄養不足。」しているのかも?しれませんね。ホルモンの材料は油ですから、ホルモンを整える。
油は、DHA/EPAを含む青魚や、エゴマ油、シソ油、亜麻仁(あまに)油、
クルミ、豆類などに含まれるn3系脂肪酸。体内で合成できないので、
食事にとりいれましょう。
また、生理前後でなくとも、日常から摂取していいのです。

食事の内容を見直しましょう。
また、ハーブ系を食事プラスしていくと、味に変化がついて、
気持ちが豊かになったりします。

あと、食べたものを、絵にして記録するのがいいかもですね。
文字だけですと、量がなんとなくぼやけるので、絵にして、
食べ過ぎたとか、今日はちょうどよかった!とか確認できます。

翌朝体重を測るとき前日の行動、食事を思い出して、
自分なりのパターンをみつけれるといいですね。

体重が増えているからといって、脂肪がふえたのではなく、
もしかしたら、むくんでいるのかも?しれないですし・・・では、代謝がちょっとよくないのかな?とか考えたりしながら、体管理をしてみてください。

生理前
脂肪
体重
過食
方法

回答専門家

平澤歌奈絵
平澤歌奈絵
(東京都 / メンタルサポーター)
株式会社日本スクールシステム機構 

メンタルサポーター

メンタル=気持ち=心は形としては見えないですが、いつも感じ、日々の選択・行動に影響を与えております。あなたの人生のパフォーマンスを上げる為にメンタルのサポートをいたします。

平澤歌奈絵が提供する商品・サービス

対面相談

パーソナルコーチング

自分らしさを見つける

対面相談

就職活動指導

相談者の方のタイプに合せて今後の就職対策を一緒に考えます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
大園 エリカ 専門家

大園 エリカ
クラシックバレエ教師・振付家

- good

身体の自然な欲求なので、コントロールは難しいのですね

2014/09/02 23:32 詳細リンク

女性の身体は丈夫な赤ちゃんを生む様に、とてもデリケートにできています。

その時期に食欲が増すのは自然な事で、それは身体が必要としているからなのですね。



色々な工夫ができますが、この時期の食欲を抑える事は難しいので、私がお勧めするのは食べ物の内容に気を付けるやり方です。

太り易い食べ物とか、むくみ易い食べ物を避けて、腹持ちの良い良質な食品を摂る工夫をされるのも一つのやり方です。


ちなみに私は普段、玄米を良く食べているのですが、白米に比べて大変腹持ちが良く、空腹を感じるのも穏やかになるので、ダイエットにも活用できるかもしれませんね?

ただ玄米も食べ過ぎると太りますので、50~100回を目安に良く噛んで食べると良いです。
そういう食べ方をすると少量でも満足できますから、食欲が有り過ぎる時には効果的な食べ方かもしれません。


この時期に控えると良い食べ物は、卵・乳製品・塩気の強いもの・お砂糖の入った物・パン・鶏肉・甲殻類などという説があります。


この時期は甘い物が欲しくなると思いますが、できればお砂糖の入らない天然の甘味で、噛み締めて食べる様なもの(さつまいもの干しイモなど)を噛み締めて食べるとかされるのも、過食を抑えるのには効果的かもしれません。


過剰なお砂糖とお塩は、この時期は特にむくみの原因になりますので要注意です。

回答専門家

大園 エリカ
大園 エリカ
(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年

佐久間 健一 専門家

佐久間 健一
ボディメイクトレーナー

- good

ストレッチとホルモンの関係

2014/10/09 08:29 詳細リンク

こんにちは!パーソナルトレーナーの佐久間健一です。
女性の周期による食欲はホルモンの周期が関係しています。

一般に月経後の2週間を卵胞期、前の2週間を黄体期と言います。
この黄体期の時が食欲が出やすい時期と言われています。

これはホルモンの変化による精神安定のホルモンが少なくなるからです。
この時ストレッチによるリラックス効果を利用すると
比較的食欲が収まりやすくなります。

こちらなどをご参考にしてください。
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-11828735398.html

ストレッチ
リラックス
トレーナー
パーソナル
食欲

回答専門家

佐久間 健一
佐久間 健一
(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

ダイエットの相談 Momo25さん  2020-06-18 23:45 回答1件
ダイエットしたい 7183さん  2020-05-14 23:09 回答2件
1日のカロリー目標設定と減量の方法について おかっぱさん  2019-07-10 13:08 回答1件
体型について まる0723さん  2018-09-29 17:52 回答2件
一日の適正カロリーを教えてください コダマさん  2018-09-02 01:25 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

柏の葉キャンパス・離婚回避・夫婦円満コンサルティング

夫婦仲がよいとすべてがうまくいく! 男女間性格分析&夫婦恋愛再燃で幸せ夫婦になる

中村 はるみ

クオリティ・オブ・ライフ研究所

中村 はるみ

(性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント)

中西 優一郎

弁護士法人アルテ

中西 優一郎

(弁護士)

岡村 陽介

サニー行政書士事務所

岡村 陽介

(行政書士)

レッスン・教室 Baby英会話
石野 恵子
(英話講師)