住宅ローンと老後の資産について - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

住宅ローンと老後の資産について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2007/08/31 16:49

先日のデータ障害で回答の詳細が確認できなかったため、再度質問をさせていただきました。
お手数をおかけして申し訳ございませんが、アドバイスをいただければと思います。

この度結婚したばかりの主人29歳、私24歳、世帯年収900万円弱の夫婦です。
結婚費用の支出のため、現在の貯金は50万円ほどです。
主人も私の会社も退職金、企業内年金の制度がないため
老後の資金運用について悩んでいます。
主人のお給料で生活費をまかない、私のお給料は貯蓄に回す予定です。

住宅資金を貯めることとは別に老後用の資金を3万円ほど個人型確定拠出年金での運用を考えています。
国内株式、国債、海外債券と分散してパッシブファンドで長期運用できればと思います。
ただ、現在定額年金保険にも月々主人15,000円、私11,000円加入しています。

先日は定額年金保険はインフレリスクのことを考えると解約をした方が良いとのアドバイスをいただきましたが、今解約すると確実に損のようです。
また、こちらは元本保証のため解約しなくていいかな、とも思っているのですがいかがでしょうか。

また、主人は住宅を購入したがっているのですが、
私はローンの金利のことを考えると賃貸でも良いのではとも思います。
たしかに老後の資金が準備できていない場合、毎月の家賃は負担になるのかと思いますが、賃貸のデメリットなどありますでしょうか。

まるぶひさん ( 東京都 / 女性 / 24歳 )

回答:2件

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローンと老後資金の件

2007/08/31 19:16 詳細リンク

まるぶひさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『個人型確定拠出年金』につきまして、管理費用が別途かかったと思います。
確定拠出年金に拘らなくても、自らポートフォリオを組んで運用すれば済むと考えます。

『定額年金保険』につきまして、無理に解約をする必要はありません。
ただし、支払う保険料の総額がいくらで、受け取れる保険金(年金)の総額がいくらになるかは予め計算していただくことをおすすめ致します。

そのうえで、もう一度ご判断ください。

住宅につきまして、購入するか、あるいは一生涯賃貸で済ませるかにつきましては、住宅に関する考え方の問題で、どちらがいいと決められるものではありません。

経済的にコストだけでみた場合には、賃貸に軍配が上がります。
夫婦2人の場合は、2LDKもあれば十分ですし、お子様が生まれてから広い家を借り、お子様が独立したらまた、狭い家に借り換えることで、住居費用に無駄がありません。

ただし、賃貸の場合、家主は大抵事業用の金利の高いローンを組んで賃貸物件を建てますから、資金回収を急ぎます。
具体的には、設備・仕様は落としたりますから、分譲ものに比べて、安ぽいものとなります。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。また、分からないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
リアルビジョン 渡辺行雄

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。


ファイナンシャルプランナー

- good

年金とマイホームについて

2007/09/01 09:07 詳細リンク

まるぶひさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

今回のシステム障害ではご迷惑をおかけしたようですね。たしか私も一度アドバイスを入れた記憶がありますが、再度お返事します。

退職金制度のない会社にお勤めの場合は、個人型確定拠出年金はたしかに税制上有利でいい選択肢です。
企業年金のない会社にお勤めに方の場合は、月1.8万円までとなっています。
最初にかかる手数料、保有中にかかる手数料など、金融機関によって違っていますので、よく調べた上ではじめたほうがいいでしょう。

また、60歳までおろすと言うことができません。無理のない範囲で。

現在ご加入の個人年金ですが、
「10年たつと元本割れしない」というのはどうなんでしょう?
現在ネット銀行の普通預金でも0.3%の金利です。今後利上げなどもあるようですし、10年間金利0%が果たして有利と言えるのでしょうか?

今の損と将来の損を比較してみるといいでしょう。
現在の個人年金の保険料を確定拠出型年金に向けるのがいいのではないかと思います。

今後お子さんが生まれると教育資金の準備もありますね。もしかしたら、マイホームがほしくなるかもしれませんよ。

また、持ち家ではなく賃貸という住まい方もいいと思います。
持ち家とはいえ完済するまでは住宅ローンと言う家賃を払っているのと同じですね。
ただ、住宅ローンの場合は60歳までに完済しようと努力します。
賃貸の場合も同じように60歳までに生涯家賃をためておけばいいわけです。

そのためには、ライフプランを立て、しっかりと資金計画を立てましょう。

確定拠出年金の運用ですが、運用期間が長いので、パッシブではなくもう少しアクティブに考えてみてはいかがでしょうか?


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

質問者

まるぶひさん

確定拠出年金について

2007/08/31 20:32

丁寧なご回答ありがとうございます。
住宅につきましては、主人と話し合って考えたいと思います。
ちなみに今は公団に住んでいるのですが、公団も
資金回収に急ぐということはあるのでしょうか。

定額年金保険は、支払総額と受取額は把握しております。10年経ちますと解約しても元本割れしないとのことなので、10年後に見直したいと思います。
確定拠出年金についてですが、信託報酬料や税金控除などの面で投資信託よりも得だと伺いましたが、いかがでしょうか。
国債などは今は金利が低いので、もう少し高くなったら購入したいと思います。

まるぶひさん (東京都/24歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

マイホーム購入の時期について ろもさん  2016-07-05 22:31 回答1件
マンションの購入金額と老後資金について inomichi045さん  2011-11-29 09:43 回答3件
住宅ローンか?現金購入か? ぱー子ママさん  2008-01-05 17:31 回答6件
住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件
頭金0での住宅購入 greeenさん  2007-11-13 09:43 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)