おやつはダメ? - ダイエット - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ダイエット

下腹が出ている

回答数: 2件

身長

回答数: 4件

有酸素運動と筋トレ

回答数: 3件

閲覧数順 2024年04月16日更新

おやつはダメ?

美容・ファッション ダイエット 2013/09/06 13:54

私は食事より間食が多くていつもリバウンドを繰り返してます。
お菓子が辞められたら、運動もしてるから問題ないんですが?
どうしたら辞められるんでしょうか?

あーこさん

回答:2件

佐久間 健一 専門家

佐久間 健一
ボディメイクトレーナー

- good

アドバイスさせて頂きます。

2014/02/11 01:51 詳細リンク

はじめまして。モデル体型ボディメイクトレーナーの佐久間健一です。
間食自体はダイエットに効果的です。

なぜなら、1日の消費エネルギーの半分以上が食べ物の消化活動だからです。
そして、体脂肪を分解する食べ物は主にタンパク質(ヨーグルト、卵、魚介など)
です。

1つの改善方法は間食をこれらに置き換えること。
無理と思っても1週間は続けてみたください。

もう一つは0カロリーの食べ物(ゼリー、ようかん、わらびもちなど)
今はコンビニでも0カロリー食品が多く販売されています。
また、カカオ80%以上のチョコなどもダイエットには有効に
使えるでしょう。

ご参考にしてください。

モデル
脂肪
ダイエット
トレーナー
メイク

回答専門家

佐久間 健一
佐久間 健一
(東京都 / ボディメイクトレーナー)
ボディメイクスタジオCharmBody 代表

モデルボディメイク

2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
まりねえ

まりねえ
スポーツインストラクター

- good

おやつの件

2013/09/09 09:33 詳細リンク

あーこさん、こんにちわ。
まりねえです。


食事より間食が多い。
それで、リバウンドする。
運動はしている。

という状況ですね?

リバウンドする。ということは、
ダイエットは一時的にでも成功しているということでしょうか。
現在の体の様子やダイエットの内容がわからないので、
推測でのアドバイスになります。


おやつの内容がどんなものなのかも
気になるところです。

食事と間食の関係にはいくつかのパターンがあります。


1・基本的に、食事の内容と時間が不規則だから
変な時間に小腹がすく→間食。

2・仕事やナニかしながらの「ながら食い」が習慣になっていて、
食べながら用をしないと口と手がさびしい。

3・ケーキやチョコ、クッキー、菓子パンなどの甘いものが好き。
それだけあれば、食事はいらない。

4・ジュース(ペットボトル)や砂糖入り缶コーヒー、紅茶飲料をよく飲む。

5・食事は一人でとることが多い。

6・ストレスが多い。



全く当てはまらなかったらごめんなさい。
逆に
複数当てはまったかもしれませんね。


まず、「痩せたい」のですか?
何のために?
いつまでに?
どれくらい?(具体的数値)

痩せたいという気持ち、動機、目標があいまいだと、
結果も曖昧にしかでません。
何となくダイエットでは、どんな方法でも
満足な結果はでないということを知っておきましょう。



さて、間食をやめる方法です。

上記、 3、や4にあてはまっていたら、「砂糖中毒」パターンになっているかも。砂糖はとればとるほど
さらに欲しくなることが。

おやつのなかみがジュースやお菓子などだったら、まず、これをできるだけ「砂糖不使用」に替えます。

次に、一日中であれば、1日の回数を決めます。
毎日であれば、週に1日だけ「おやつなし」の日をつくります。


いきなりすべてをカットすると、不満が蓄積、リバウンドしますから、食べっぱなしなら回数をきめる、1日だけガマン、のようにメリハリをつけて、食べなくても大丈夫な時間帯をつくります。


1、5は、規則的に食事をきちんととっている友達や家族などと一緒に食べるように心がけ、不規則な状態からリズムを整えるようにしてみます。


栄養分をきちんととることが、食事の目的です。
おなかを満たせばよいだけではないということをご理解ください。

食べたもので体は作られます。
偏った食事や栄養が続けば、だるい、疲れやすい、根気がない、キレやすい、やる気がでない、貧血、骨がもろくなる、鬱、その他もろもろの病気のもとになりますよ。

頑張って、まずしっかり食事をとってください。

最後に6にあてはまると、
食べることでストレス解消をしようとしているパターンになっているかも。
ストレス解消は大事です。
出来れば、おやつ以外でも
遊びに行くとか、運動するとか、カラオケするとか、映画見るとか、友達と騒ぐとか、様々な方法でガス抜きしてください。

食事とおやつ、メリハリをつけて、楽しくストレス解消をする。

他のことに意識をもっていくことで、おやつがなくても平気な時間帯をつくりましょう。

出来ればひとりでやらずに、
友達や家族をまきこんで、周りにも宣言してやるようにする。協力者はおおいほど、成功への早道です。


意識改革、できそうですか?

栄養
リズム
食事
内容
ストレス

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

体重が増えたまま減らなくなってしまった… ぽぽん子さん  2021-04-09 00:01 回答2件
ダイエットの相談 Momo25さん  2020-06-18 23:45 回答1件
食生活について レルさん  2020-05-10 11:23 回答2件
運動すると太ります りゅんぴさん  2019-08-23 11:11 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

柏の葉キャンパス・離婚回避・夫婦円満コンサルティング

夫婦仲がよいとすべてがうまくいく! 男女間性格分析&夫婦恋愛再燃で幸せ夫婦になる

中村 はるみ

クオリティ・オブ・ライフ研究所

中村 はるみ

(性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント)

中西 優一郎

弁護士法人アルテ

中西 優一郎

(弁護士)

岡村 陽介

サニー行政書士事務所

岡村 陽介

(行政書士)

レッスン・教室 Baby英会話
石野 恵子
(英話講師)