妻からお金を借りる場合 - 借金・債務整理 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:借金・債務整理

妻からお金を借りる場合

マネー 借金・債務整理 2013/06/18 19:24

夫はサラリーマン、妻は個人事業主の夫婦です。
夫名義の住宅ローンを繰上げ返済するために、妻の口座から500万円借りる計画を立てています。妻から借りたお金を完済できるまではマンションの管理費や生活費を妻に負担してもらい、夫の月給からローンの月額などを除いた金額(14万円)を妻に返していく予定です。
金銭消費貸借契約書を作成するにあたりいくつかご相談したいのですが、よろしければご返答お願いいたします。

1.利息について
a.利息は付けた方が良いのでしょうか?
b.また、付ける場合は1%ぐらいでも良いのでしょうか?

2.利息の支払い方法について
a.例えば500万円に1%の利息を付けた場合、利息はどのタイミングで何円払えば良いのでしょうか?

3.確定申告について
a.妻は毎年確定申告を行なっていますが、利息分を申告する必要があるといった内容を聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
b.申告を1回(1年分)にまとめたりすることはできるのでしょうか?
c.そして、夫も何か手続きは必要でしょうか?

4.その他
a.上記の他にも注意すべき点や、金銭消費貸借契約書を作成するよりももっと良い方法などございましたらアドバイスをお願いいたします。

鍛冶屋さん ( 東京都 / 男性 / 43歳 )

回答:1件

中村 諭

中村 諭
ファイナンシャルプランナー

- good

身内からの借金

2013/06/19 11:57 詳細リンク
(5.0)

鍛冶屋様
はじめまして。

住宅ローンのセカンドオピニオン『住宅ローンソムリエ(R)』代表の中村諭と申します。
宜しくお願いいたします。

ご質問の内容についてお答えします。

1.利息について
利息は付ける必要があります。
ただ「利率はなぜその利率なのか?」根拠を作りましょう。
(1.0%とするのであれば、なぜ1.0%としたのか?)

2.利息の支払い時期について
夫婦間の返済(500万円の分割返済)を月払いとするのであれば、毎月でしょうし。
年に1回の支払いとするのであれば、それでも構いません。
正しく契約書を交わし、その契約とおりに行いましょう。

3.確定申告について
a.利息分については、年間20万円未満でしょうから不要と思われます。
ただし、税金については税務署に確認する事をお勧めします。
b.確定申告は、収入がある年は基本的に毎年行う必要があります。
c.特にありませんが、500万円の分割返済は確実に行いましょう。

4.その他
繰上げ返済はなぜ行うのでしょうか?
ローンの総支払利息の減額や支払い期間の短縮が目的であれば、
【借り換え】も検討してみることをお勧めします。
(借り換えの方がメリットが大きいケースが多々あります。)



以上ご参考になれば幸いです。
もっと聞いてみたい場合には、下記HPよりお問い合わせ下さい。


~ 平成22年に『住宅ローンの専門家』というサービスが今までに無い新しいビジネスモデルとの評価を受け
千葉県(森田健作知事)から経営革新計画の承認を受けたFP事務所 ~

『住宅ローンソムリエ®』(有)信共の登録商標です
代表取締役 中村 諭 ファイナンシャルプランナー[CFP認定者]
http://www.shinkyo-jp.com/

---------------------------------------------------------------------
~お得情報~
弊社経由で住宅ローン申込み → 変動金利(0.775%)実績
※提携金融機関に限ります 【この金利は“借換え”でも使えます】
※2013年6月時点の情報です
---------------------------------------------------------------------

ファイナンシャルプランナー
確定申告
住宅ローン
借り換え
返済

評価・お礼

鍛冶屋さん

2013/06/19 12:35

早速のご回答ありがとうございます。

利息については、ネット上で「付けたほうが良い」という意見や「付けなくても良い」といった意見、「付けるとすれば1~2%ぐらい」など様々な情報が溢れているので悩んでおりました。夫婦間の貸し借りなので利息をつけるとしても高い利率をつける必要も無いかと思い「1%」という値を挙げておりましたが、「根拠」としては成り立っていないのかもしれません…。

今回繰上げ返済を検討したのは、住宅ローンの金利が低い時期に変動金利で借り入れたため、金利が上る前に少しでも返済しておいた方が良いかと判断した結果です。(借り換えを行うと現在の金利状態や借換手数料を考慮すると、おそらく今よりも高くなってしまうかと思います。)

質問に対するご回答やアドバイス、大変参考になりました。

中村 諭

中村 諭

2013/06/19 14:41

参考になり、幸いです。
繰上げ返済にはメリットもあれば、デメリットもあります。
充分にご検討のうえ、ご判断下さいね。

http://profile.ne.jp/w/c-70793/
(ご参考まで)


中村 諭

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

債務整理をしたい きんたろうZさん  2015-08-27 01:11 回答1件
住宅ローンの返済についてご助言よろしくお願いします ochaki♪さん  2010-06-05 16:09 回答7件
父の住宅ローンが破綻寸前で悩んでいます。 yum05059さん  2010-11-23 08:40 回答3件
賃貸契約の連帯保証人について ブルーフラワーさん  2011-03-07 17:38 回答2件
自己破産中の住宅ローン物件について 重症な患者さん  2007-06-14 18:19 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)