所有権 - 住宅・不動産トラブル - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

17年前に両親・弟と私の家族4人で二世帯住宅を建てました。父の土地に建築し、1階部分1500万円父と弟の親子ローン・2階1800万主人名義でローンをくみました。住み始めて3年ほどで父と弟の間で問題が発生し勘当され弟は家をでていきました。その2年後に父がなくなり、母と弟は相続を放棄するということで土地を父から私名義に変更しましたが、住宅1階部分のローンは住んでもいない弟名義のままなので謄本をみると4分の一が弟のまま。父かなくなってから私が1階部分の住宅ろーんを返済していますが、このままにしておいてもいずれ、子供たちへの相続時にこまります。弟から私に所有権移転をするには4分の一の建物代を買い取らないといけないのでしょうか。一度も支払いもしていないし父と親子ローンを組んだ名義のみです。どのようにしたらよいのでしょうか。

ベルノンさん ( 東京都 / 女性 / 49歳 )

回答:1件

共有持ち分の所有権移転 錯誤が原因による変更が出来るか?

2013/06/12 18:25 詳細リンク
(4.0)

土地の所有権に関しては弟さんは放棄された分けですので、その時に建物も同時にしておけば良かったですね。


その経緯を考えると同じように司法書士を間に入れて弟さんに事情を説明し、書面に記名押印してもらったらいかがでしょうか?


そもそも、土地の相続を放棄されたくらいなので、その後こじれていなければローンの返済を一度もしていない建物の持ち分は容易に放棄してくれそうな気がします。


但し、その場合単に所有権の放棄や贈与としてしまうと贈与税の対象になる可能性がありますので、司法書士と相談の上で出来るか不明ですが、「そもそも当初の登記が間違いだった」という「錯誤」と言う扱いなどで登記を変更されると良い気がします。


そもそも、ご本人やお父様がローンを返済しているのに間違って弟も名義人に入れてしまったという立て付けです。


登記だけに目が行っていると、税の部分で問題を抱える可能性がありますので税理士や税務署とも確認される事が良いと思います。(司法書士に言って彼らに確認させても良いと思います。通常士業間ではコネクションありますので確認出来るでしょうから)

税理士
司法書士
所有権
贈与税

評価・お礼

ベルノンさん

2013/06/13 06:57

ありがとうございました。
父が借入した年齢が59歳で高齢だったため弟と親子ローンを組みました。相続の際、信用金庫から弟をはずすことはできない。と言われてこのままになっています。信用金庫の担当者の間違いだったのでしょうか。錯誤ということで登記変更ができるのならうれしいのですが。

向井 啓和

2013/06/13 10:29

評価ありがとうございます。


登記の移転の問題や税金の問題の前に金融機関側の事情がありますね。


信用金庫としては一旦融資をした場合にはその融資当時の状態を維持するというのが通常です。


その為、当初は家族間にとっては問題ない事が、途中で問題となっても金融機関としては関係ないという事かと思います。


(つまり、信用金庫としては住宅ローンさえ返済されればそれで済む話なので、その家庭の細かい事情は汲めない、その為の変更はしないという事かと思います。)


その為、融資している相手があくまで弟の場合、その抵当権が付いているローンが返済されるまで抵当権や所有権の登記の変更は出来ないという事です。


この問題の解決策としては、弟のローンの分を一括期限前返済をしてしまう事です。期限前返済の原資としては現金か新たにご本人か旦那様による借換えと言うのがあります。


ただ、金融機関がそこまで事情を汲んで対応してくれるかは不明ですが…


いずれにしてもご自身の代で早目にケリをつけないと後々子供たちが困ることになりますので、自分たちが弟のローンを全額返済するので、所有権移転(出来れば錯誤などを原因で)する様に話をつけることをお勧めします。

回答専門家

向井 啓和
向井 啓和
(東京都 / 不動産業)
みなとアセットマネジメント株式会社 
03-3442-2709
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ

東京圏の資産価値が下がりにくい高収益物件の一棟買いなら弊社にお任せください。資金計画から損害保険まで一貫した不動産投資アドバイスを行います。また、金融機関出身の向井啓和の経験を活かし銀行からの投資用ローン融資提供します。フルローン相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅所有権の変更 マジカル親父さん  2010-01-03 00:53 回答2件
住宅ローンを組むための方法について にしおんさん  2013-08-11 22:25 回答2件
兄弟間の不動産の名義変更 yuichanpapaさん  2012-08-12 03:00 回答1件
二世帯同居を解消したいのですが・・・ かわいいこけしさん  2013-05-20 22:48 回答1件
離婚した母親が実家を離れません adoadoさん  2012-02-20 15:45 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)