採用決定後に「やっぱり扶養範囲内で」と希望することについて - 転職・就職 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

採用決定後に「やっぱり扶養範囲内で」と希望することについて

キャリア・仕事 転職・就職 2013/06/08 15:37

先日パートの面接で採用されることがきまりました。
面接の際に「フルタイムですとご主人の扶養からはずれて社会保険に加入していただきますがよろしいですか?扶養の範囲内とか、希望はありますか?」ときかれ、今までもフルタイムで働いてきた私は扶養範囲内というのを全く考えてなかったのと以前から希望していた職種だったため、つい「フルタイムで大丈夫です、頑張ります」という返答をしてしまいました。
しかし考えてみたら、フルタイムで働くより扶養範囲内で働くほうが手取りが多いと気づき、採用の連絡をもらった後にやっぱり扶養範囲内の方がいいのかも…と思うようになりました。

時給は低いですが、ながく勤めて身につけていきたい仕事ではあります。しかし、子供の学費も年々かかるし、一万でも二万でも多く手取りがほしい気持ちもあり、また、扶養範囲内なら必然的に勤務時間が短くなるので家庭と両立もしやすいのかなと思っています。(※フルタイムで働く場合でも、時間は家庭に支障はないと思いますが、多分ネックが手取り収入なんだと思います)
まだ入社まで日があるので一度人事の方に相談しても差し支えないでしょうか?それとも、フルタイムokといった私を採用したのであって、今更扶養範囲内でというのは迷惑な話でしょうか?
ちなみに求人情報には「時間応相談」と記載はされていました。

nomisanminosanさん ( 神奈川県 / 女性 / 32歳 )

回答:1件

西田 正晴

西田 正晴
転職コンサルタント

- good

人事担当者に相談されてはいかがでしょうか?

2013/06/08 16:25 詳細リンク

求人情報には「時間応相談」と記載されていたのでしたら、相談に応じていただけると思います。
「フルタイム勤務を再考して、扶養の範囲内で長く勤務したい。勤務形態の変更は今からでも可能ですか?」と人事担当者に相談して差し支えないと推察します。「フルタイムを前提に採用した。」という回答でしたら、「そのままフルタイムで勤務します。」と回答すればよいのではありませんか?

企業としては長く勤務していただきたいはずです。

相談
人事

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

転職時期と家庭との両立について コロンコロンさん  2013-10-27 21:50 回答1件
転職先2つのうちで、悩んでいます。 白い机さん  2017-02-27 11:39 回答2件
パートから正社員へ hiro8003さん  2011-11-22 08:34 回答1件
医療事務の志望動機です。 fs1007さん  2009-12-26 17:27 回答1件
社会保険と社員登用なしの契約社員 君こそハピネスさん  2013-04-26 03:21 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

就職活動指導

相談者の方のタイプに合せて今後の就職対策を一緒に考えます。

平澤歌奈絵

株式会社日本スクールシステム機構

平澤歌奈絵

(メンタルサポーター)

対面相談

転職と再就職の個別の相談面談【無料】

転職の不安と悩みを解消して、転職成功に繋げる自信を取り戻す90分間のキャリアカウンセリングです。

西澤 靖夫

転職の個別サポート塾「ジョブレスキュー」

西澤 靖夫

(転職PRの専門家&キャリアカウンセラー)

メール相談

【メール】履歴書・職務経歴書添削

メールによる添削です。口頭でのアドバイスが必要な方は後から電話相談をお申込下さい。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

対面相談 就職活動アドバイス
平澤歌奈絵
(メンタルサポーター)