大引のカット - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

大引のカット

住宅・不動産 住宅設計・構造 2013/05/19 22:24

今年新築した住宅の洗面所に床下収納庫があるのですが、床下収納庫を取り外すと大引が縦と横の2辺が見えていて、その2辺ともに1/4程カット(ノミで削ったような感じ)されています。
住宅会社に聞くと、フローリング(水回り専用の物)をきっちり納めるためで中途半端な所でフローリングをカットすると大引をカットするよりも構造的に弱くなると言っていました。
また大引きは土台ではないので、1/3までならカットしても全然問題ないとも言っていました。
本当に住宅会社の言う事は正しいのでしょうか?
一応補強工事をしてもらうのですが、ちょっと気になりますので教えて下さい。

rarufu0270さん ( 兵庫県 / 男性 / 38歳 )

回答:2件

稲垣 史朗 専門家

稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー

18 good

基本的には大引きは切るものではないでしょうね・・・

2013/05/20 06:28 詳細リンク
(5.0)

おはようございます~rarufu0270さん

湘南のデザイナー G・Gです。

今回のご質問にある大引きのカットの問題ですが・・・
基本的には決して切断して良いものとは言い切れないと思います。
要するに住宅における大引きとは構造体の基礎組と同じ要素で本来はカットして良いとは言えませんね!
床下収納の設置の為に・・・と言う話は良く聞きますが、それはあくまでも仕方がないと言う言い訳の何物でもないでしょうね!

一応補強してもらうとありますが、それは当然のことであり当たり前のことです。

しかし、結論から申し上げますと住宅会社に聞が述べられている
「フローリング(水回り専用の物)をきっちり納めるためで中途半端な所でフローリングをカットすると大引をカットするよりも構造的に弱くなると言っていました」とありますが・・・

これは住宅会社の苦しい言い訳に過ぎません。

基本的には補強をされるようですが・・・
構造的には大引きをカットされると言うこと~
はいずれにしましても強度は弱ることだけは認識される方が良いでしょうね!

床下収納とはキッチンメーカーが後付で考えられた収納方法ですから~
私の考え方は・・・必ずつけなくてはいけないモノではないと思いますがね!
なぜ床下集の賀必要なのかを今一度考えられては如何でしょうかね・・・

今までの常識と言うことを鵜呑みにするのっではなく
自分の感性でおかしいものはおかしいと言う考え方が素直で良いと思いますよ。

問題
構造
収納方法
基礎
方法

評価・お礼

rarufu0270さん

2013/05/21 22:55

ご回答ありがとうございます。洗面所の床下収納は点検口も兼ねていますので、洗面所かキッチンに設置するという事は決まっているような感じです。
近々、補強工事に来る予定なのでもう一度詳しく話をしてみます。

回答専門家

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。

稲垣 史朗が提供する商品・サービス

電話相談

どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります

壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。

メール相談

パネル交換によるリフォーム体験

リフォームとは、ちょっとしたアイディアから生まれて来るものです。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
青沼 理

青沼 理
建築家

- good

住宅会社の回答は理解に苦しみます。

2013/05/20 11:15 詳細リンク
(5.0)

ご存じのように大引きは構造部材ですが
フローリングは構造部材では無く仕上げ材です。

よって
土台を切らずフローリングをカットして調整するのが一般的です。

確かに、大引きと土台は違いますが
1/3までならカットしても大丈夫という保障はありませんし
大引きは土台の次に大切な床を支える構造部材です。

新築当初は問題ないかもしれませんが
将来的に不安が残りますので
キッチリ補強工事をしてもらってくださいね。

そのような業者ですと
補強方法にも少々不安が残りますが補強方法が決まりましたら

お近くの建築士、
またはこちらのサイトでご相談いただけると良いと思います。

相談
問題
工事
構造

評価・お礼

rarufu0270さん

2013/05/21 22:58

ご回答有難うございます。
やはり普通はフローリングの方を調整しますよね。近々、補修工事に来る予定ですので詳しく話をしようと思います。

青沼 理

青沼 理

2013/05/24 17:19

評価ありがとうございました。

また、お気軽にご質問くださいね。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

使用する材木の太さについて ryourouさん  2010-09-07 13:56 回答2件
床下の水漏れ aaronさん  2015-11-03 13:51 回答1件
新築なのにトイレの臭気が漂います。 yasukitiさん  2013-03-09 14:33 回答1件
省エネ4等級を満たしているでしょうか takutomaさん  2013-03-09 12:47 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)