土台・柱の材質と床暖房 - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

土台・柱の材質と床暖房

住宅・不動産 住宅設計・構造 2013/03/21 20:20

新築で、土台の材質と柱の材質と床暖房で迷っています。

・土台・柱の材質
元々の材質
土台…米栂(防腐防蟻加圧注入(ACQ)したものを加工して使用)
通し柱…RW集成材
管柱…WW集成材

ネットで調べると集成材の評判が良くなかった為、工務店に材質の変更をお願いしたところ、

土台・・・国産檜 芯材
通し柱、管柱・・・国産檜 芯持ちKD材

土台は差額無し、通し柱と管柱を檜に変更すると約23万円UP(胴縁含む)
工務店いわく、柱に使用する檜はヤング係数がE90で、RW集成材はヤング係数がE95なので、通し柱、管柱を全てRW集成材でやられてはとのこと。RW集成材に全て変更する場合は、約2~3万UPです。

この場合、土台は檜と米栂の加圧注入したものと、柱は檜とRW集成材とどちらを使用すべきでしょうか?
私としては、檜の方が良いのなら23万UPでも構わないと思っています。

・床暖房
16.5畳のLDKにLD部分に6畳の電気式床暖房とキッチンに1畳の床暖房を設置する予定です。
あと16.5畳のLDKの横に扉で仕切る6畳の洋室がありますが、6畳の洋室に2畳の床暖房の予定です。
電気式一体型(電熱線式床暖房)を工務店さんから勧められています。
昼は働いていてほとんど家にいないので、朝晩に使用するからだと思います。
片流れの屋根で2階には、小さな部屋があり吹き抜けになっています。(全体に天井が低い家です。)
電気式の床暖房で部屋全体暖かくなりますでしょうか?
床暖房以外で暖かくなる方法はありますでしょうか?

何を選んでよいかわかりません。
宜しくお願いします。

agapiiさん ( 静岡県 / 女性 / 43歳 )

回答:3件

土台・柱の材質と床暖房

2013/03/22 17:10 詳細リンク
(5.0)

agapiiさん

こんにちは、横浜で設計事務所を営む小松原と申します。
端的に言いますとできれば無垢材を選ぶほうが良いと思います。

ヤング係数は言ってみると「たわみにくさ」を表す数値です。
つまり重要なのは横に使う梁です。さらに言えば、大きなスパン(柱間の距離)を飛ばす梁が垂れる事がないように考える時に必要になります。

梁の下に建具(扉)があるときにたわんだりすると開きにくくなったりします。
その為に柱と柱の間が広い場合は大きな梁を使いますが、無垢材で大きな梁が今はなかなかないので、そういう場合は集成材を使います。

集成材は細い木をまとめて接着剤で固めたエンジニアリングウッドという工業製品なので、好きな大きさの梁を作ることができます。
工業製品なので品質は安定していますが、接着剤で固めたものなので接着剤に由来する短所もあります。
またWWとはホワイトウッドの略で主にスプルス材などの柔らかい木材を指すので、虫害や長期の耐久性に不安もあります。(集成材は水には弱いですし)

柱は垂直に力がかかるのであまりヤング係数は関係ないです。割り箸を横には折れても、縦には潰せないのと同じことです。
つまり構造的には柱に集成材を使う意味はほとんどありません。
ヒノキの無垢材は虫害にも強く(特に芯材は)、耐久性も高い木材です。使えるのであればヒノキの無垢材を強くお薦めします。(杉でも良いです)

また、国産材を使うことは日本の山の自然を守るエコにも繋がります。国産材を使うことにより山に手を入れることができ、また新たに植えられた苗木が二酸化炭素を吸収してくれます。(成長した木は二酸化炭素を吸収しないので)
国産材の比率が20%程度になってしまい、山に手が入れられなくなって荒れてしまっている現状があります。
日本の山は人工林が多いのですが、人工林は手を入れないと荒れてしまい立ち枯れや地崩れのばかりの山になってしまいます。

使えるのあれば無垢材(檜でも杉でも)を使う事をお薦めします。


<あーす・わーくす http://office-ew.com

補足

床暖房は電気も良いのですが、できれば温水式のものが良いと思います。
イニシャルコストは電気式が安いのですが、ランニングコストは温水式のほうが安いです。

また温水暖房は床以外にも、温水コンセントを壁に設置して移動式の温水ストーブを使うこともできます。
水廻りやトイレにラジエーターを設置したり、お風呂に暖房器を設置したりすることもできます。
家全体を暖めることができるので、ヒートショックのない健康的な家にすることができます。

また、暖房効率を上げる為には断熱性能も大事ですので、断熱等級もよく工務店さんに話して良いものにしてもらってください。

製品
暖房
床暖房
構造
自然

評価・お礼

agapiiさん

2013/03/22 19:00

回答ありがとうございます。
柱にヤング係数は関係ないんですね。
無垢かRWの集成材か、床暖房も電気代か温水式か予算を含め、工務店に再度相談してみます。

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
(神奈川県 / 建築家)
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

小松原 敬が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
三竹 忍

三竹 忍
建築家

1 good

無垢材か集成材か選ぶポイント

2013/03/22 12:37 詳細リンク
(5.0)

agapiiさん

初めまして、M設計工房の三竹忍と申します。

家づくりは、悩むことが多く大変のことと思います。

まず、無垢材か集成材かと言うことですが、
選ぶポイントは、人それぞれです。

無垢材は、無垢へのこだわりや、アレルギーのある人などが選ばれます。

集成材は強度が明確ですので、安定した構造とすることができます。
また、檜などに比べてコストが低く抑えられるのも選ぶポイントです。

柱は、壁を張り、見えなくなってしまうので、
構造的に安全安心で、コスト的に抑えられるのであるなら、
集成材でも良いと考えています。
予算的に無垢材が使用できる場合は、無垢を使用させて頂くきますが。
また、集成材を魅せるデザインにすることも設計手法の一つと考えています。

agapiiさんの選ぶポイントが、あると思います。
やっぱり檜の家と感じているのでしたら、檜の土台、柱を使用されたほうが、
良いのではないでしょうか。


床暖房については、
電気式(電熱線式床暖房)は暖かいです。
補助暖房として、エアコンが設けてあればいいと思います。

電熱線式床暖房は、導入時のコストが温水式にくらべて安くなります。
ランニングコストは、設置面積により、少し高くなりますが、
生活スタイルやオール電化・太陽光発電など
ご自分達のエネルギー使用をご検討されてみると良いと思います。

工務店さんとじっくり話し合って良い家をつくってください。


参考になれば幸いです。
良い家になりますように。


M設計工房 三竹忍

デザイン
コスト
構造
太陽光発電
床暖房

評価・お礼

agapiiさん

2013/03/22 13:23

早速の回答ありがとうございます。集成材でも大丈夫なんですね!
ネットでの集成材の口コミを見るとあまり良い事が書いてないので、心配になってしまいました。
集成材でも40年くらい持ちますでしょうか?
電気式でも部屋が暖かくなるんですね!

参考にさせていただきます。

三竹 忍

三竹 忍

2013/03/22 14:13

agapiiさん

こんにちは。
評価ありがとうございます。

木材は、水や湿気に弱いですので、修繕やメンテナンスを定期的にして頂き、
結露や雨漏りなどに気をつけるようにして頂けると永く住むことができます。

素敵な家になりますように

M設計工房 三竹忍

島崎 義治

島崎 義治
建築家

2 good

住まいに対する考え方を明確に考えるいい機会だと思います。

2013/03/22 14:20 詳細リンク
(5.0)

住まいに対する答えはさまざまなものがあって、個別の問題に対して、「~すべき」とか「正解」というのはないと思います。総合的に考える必要があります。

<樹種の問題>
木造の建築をすべてボードなどで覆ってしまったり、ビニールクロスを貼るのであれば、何ら問題はないと思います。せいぜい、WWはやめてRWにし、土台のACQが安全かどうか確認する程度です。集成材の評判が悪いということですが、問題は少ないと思います。

ただ、これが現代の日本の「普通」の住宅になってしまっていることは実に残念なことであります。

私は、木造という点を最大限生かすのであれば、木の家に住んでいるのだという実感を大切にしたいと考えます。無垢の木を使いたいなぁ、、、と常に思っています。匂いも香りも、肌ざわりも、木目も、存在感も、人間の生活にとって大切なものです。

土台は檜かひば(土台だけならひばでもそれほど高くならないと思います。)、柱や梁は檜なら耐久性もいいですが、杉でもいいと思います。梁なら松やベイマツでもいいと思います。天井が低いとのことですので、そうであるならば、天井は張らずに木の無垢材の梁を見せればどんなにか快適な住まいになることでしょう。

いつも無垢の木を使っているわけではありません。現代的な建築には積層材を駆使していますし、集成材によって大きな空間をデザインします。しかし、普通の住宅には無垢の木がいいかなと思います。

しかし、工務店の持っている技術やセンスにも左右されます。できないことを要求するわけにはいきません。木を見る目がないのであれば、集成材を使った方が安心かもしれませんね。でも、これも残念なことではあります。


住まいに対する考え方を明確に考えるいい機会とされたらいかがでしょうか。工務店ともよく話し合われて、、、大変難しい問題ですが、ご参考になれば幸いです。


島崎義治/島崎義治建築設計事務所
2012グッドデザイン賞を受賞しました
http://architect-studio.com

補足

<床暖房の問題>
床暖房は輻射暖房でもあり、大変素晴らしいものと思っております。ただ、ご質問を拝見して、疑問も感じました。
基本的にはメインの冷暖房設備は別に、例えば、ヒートポンプ式エアコンが設置されているとして、、

1)部屋全体が暖かくなるか、という点ですが、16.5畳のLDKに対し、6畳の床暖房は少し少ないような気がします。どのような基準で決められたのでしょうか。壁際1mを除いた部分に設置する程度の面積が必要のようにも感じます。工務店を通じ、メーカーに試算してもらったらいかがでしょうか。その際には、床暖房だけで部屋を暖めたいと明確に申し出る必要があります。

2)何故、電気式一体型(電熱線式床暖房)を採用されるのでしょうか。消費電力も大きいし、契約電力量も大きくなると思います。近年はエコキュートというヒートポンプ式の給湯機の開発により、電気式の温水床暖房設備が一般的になってきたのではないでしょうか。貯湯式だけだはなく、昼間使えるものもあり、最初の機器費は少し高いですが、こちらの方がエネルギー効率がよく、使用電力量は断然少ないのではないでしょうか。

3)何故、洋室にも設置されるのでしょうか。リビングと一体的な空間となっているのでしょうか。使い方にもよりますが、個室であれば、ベッドやデスクなども置かれる可能性があると思います。床暖房を想定する場所が難しいのではないでしょうか。補助暖房としてはホットカーペットや個別式の電気暖房機等で十分であると思います。

大変難しい問題ですが、ご参考になれば幸いです。


島崎義治/島崎義治建築設計事務所
2012グッドデザイン賞を受賞しました
http://architect-studio.com

日本
木造
住宅
設計
生活

評価・お礼

agapiiさん

2013/03/22 15:58

解りやすい回答ありがとうございます。
RW集成材でも大丈夫みたいですね。もしかしたら、木を見る目がないかもしれないですし、あとは予算で決めたいと思います。

電熱線式床暖房に関してですが、消費電力と契約電力量は気になっていました。付けたのはいいけど電気代が気になって使用しなくなるのでは…と、だったら付けない方がいいのかと思っていました。
電気代の温水床暖房を工務店に確認してみます。

島崎 義治

島崎 義治

2013/03/22 16:29

評価ならびにコメント、ありがとうございます。

40年くらい持つのかどうか質問されていますが、集成材は問題ないですが、ベイツガACQの土台では難しいかもしれません。ACQの効果が20-30年程度といわれているためです。ACQの効果がなければベイツガなど土台に使わない方がいいと思います。

疑問があれば、あるいは、こうしたいということを、何でも工務店に投げかけられたらいいと思います。

分からないことがありましたら、ご遠慮なくまたどうぞ。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件
吹き抜け・トップライト以外の彩光方法 kokiさん  2014-05-23 23:32 回答3件
床の断熱方法について【助けて下さい(泣】 ginoさん  2012-03-02 17:37 回答1件
天窓、透明の床、採光の計算について yumakimakiさん  2011-08-27 22:52 回答1件
暖房方法について nakisasukeさん  2013-01-27 15:50 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)