国保の減免と国民年金への影響について - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

国保の減免と国民年金への影響について

マネー 年金・社会保険 2013/01/22 17:55

つい先日、諸事情により退職をして国民年金と国保へ加入をしました。
国保に関しては世帯主である家族の扶養に入った訳ですが、ここで何点かお伺いを
いたします。

1.仕事に関して持病により特定理由離職という形で退職をしましたが、国保の保険
料について減免の申請をすることにより、家族に迷惑をかけるとか、近所に変な噂
がたつとか、役所から見れば加入状況を含め汚い履歴という印象として烙印を押さ
れるといった、デメリットばかりなのでしょうか?

2.国保の保険料は世帯主を含めた家族の1年間の収入により、それぞれ所得割や
均等割・平等割によって計算をされると伺いました。
国保の保険料の減免の申請をすることによって、家族の収入と私の前年の所得が3
0/100として計算された額の合計によって、加入した月から保険料が変わると
いうことで宜しいでしょうか?

減免の申請で、生活保護の申請のような資力調査等はあるのでしょうか?


3.在職中から確定拠出年金の制度に加入をし毎月掛け金を納めていますが、国保の
保険料の減免申請をすることにより、国民年金の方も何かしらの影響や手続きが
必要になってくるのでしょうか?

国民年金の方は、確定拠出年金の制度に加入をしているので、何も申請せず
ちゃんと、しっかりと保険料を納めたいのですが、もし国民年金の方も手続きが
必要になってくると、確定拠出年金の方にも影響が出るのでしょうか?


持病があってとても苦しいのですが、家族や関係者に迷惑を掛けたくないという
思いで質問をいたしました。ご多忙な中で大変申し訳ありませんが、ご回答を
頂けましたら、幸いです。

ももんがの宝物さん ( 神奈川県 / 男性 / 29歳 )

回答:1件

杉浦 恵祐

杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー

- good

全く心配いりません。堂々とこの制度を申請してください。

2013/02/01 14:42 詳細リンク
(5.0)

ももんがの宝物さんへ。FPの杉浦恵祐です。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004o7v.html

Q「家族に迷惑をかけるとか、近所に変な噂がたつとか、役所から見れば加入状況を含め汚い履歴という印象として烙印を押されるといった・・・」

A そんなことはありませんし、あってはいけません。国としての施策であり、それを受けるのは我々の正当な権利ですので堂々と申請してください。万が一、Qにあるような行政による不利益(個人情報の流出等)が発生したら行政を訴えてください。

Q「加入した月から保険料が変わるということで宜しいでしょうか?」

A 失業した月(失業日が月の末日の場合は翌月)から翌年度末までの保険料が軽減の対象となります。なお、届出をされた月の翌月に市町村から送られてくる納入通知書で軽減後の保険料がわかります。

Q「減免の申請で、生活保護の申請のような資力調査等はあるのでしょうか」

A 生活保護と異なり、資産は関係ありません。極端な話、何億円の預貯金や不動産があろうとも、非自発的な失業により所得が激減すれば受けられます。

Q「もし国民年金の方も手続きが必要になってくると、確定拠出年金の方にも影響が出るの でしょうか」

A 国保の申請減免と国民年金の保険料免除はセットではありません。どちらか一方だけ申請しても全くかまいませんし、もちろん両方とも申請できます。

保険
失業
国民年金
所得
資産

評価・お礼

ももんがの宝物さん

2013/02/03 18:52

内心、回答を頂けるまでは不安で仕方ありませんでしたが、実際に回答を頂くことができて、
とても嬉しかったです。休み明け、自信を持って堂々と役場へ手続きを行いに行ってこようと
思います。

目の前の視界が開いたような感じです。お忙しい中、本当にありがとうございました。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

世帯分離について教えて下さい 梓さん  2010-06-12 11:07 回答2件
扶養について 凛♪さん  2009-02-01 14:30 回答1件
父と私、どちらの扶養家族にすればよいでしょうか? kobutasosさん  2013-10-31 12:32 回答1件
母親を扶養するにあたって 真都さん  2013-03-02 08:22 回答1件
遺族年金受給者を扶養に入れることについて Sutherlandさん  2012-03-05 18:39 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)