漆喰と全館空調システムの相性 - 新築工事・施工 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

漆喰と全館空調システムの相性

住宅・不動産 新築工事・施工 2012/11/28 14:02

漆喰壁と全館空調システムを導入した新築家作りを検討しております。全館空調システムは冬場の過乾燥時期に漆喰壁の漆喰粉が発生する問題があると聞きました。これは漆喰の種類、塗り方(工法)に課題があるのでしょうか?特に注意する点を教えてください。

オードリさん ( 東京都 / 男性 / 42歳 )

回答:1件

小島 忠嘉

小島 忠嘉
建築プロデューサー

- good

全館空調の建物における漆喰壁(内壁)での注意点

2012/11/28 23:53 詳細リンク
(4.0)

オードリ様


カナヤホーム・レジデンシャルの小島忠嘉と申します。

漆喰壁と全館空調の家、良いですね。


相性が良くないというのは初めて聞きましたが、恐らく漆喰は必ずと言っていいほど剥がれたり漆喰が粉状になって散るというようなことが起こるので、それが舞って空調機の吸気部分に集まるということだと推測するのですが.....


それと、考えられるのは全館空調にする場合、建物の気密性を高くする方が空調環境としては機能するようになります。

それに対して、漆喰壁の場合には気密性を高くすると漆喰自体の調湿作用が失われる恐れをはらんでいます。漆喰の場合には、どちらかと言うと、高気密より中気密または中高気密の方が良いのです。

漆喰には調湿作用があるので高気密だと漆喰自体が飽和してしまって漆喰そのものが呼吸できなくなる可能性があります。


要するに、全館空調の環境と漆喰の環境条件はやや相反するのです。


オードリ様の仰る通り、種類や塗り方に課題があるのは事実だと考えます。


そのような状況の中でこの両方を両立させるためには、
中気密(または中高気密)程度に留めること、
漆喰の強度を上げること
が良いと考えます。

強度を上げるためには、
スサを多く入れはがれにくくすること
が得策と考えます。

外国産の漆喰に多い粗い粒子の漆喰と国内産の漆喰に多い細かい粒子の漆喰のどちらが良いかは判断ができません。

とにかく、どちらにしてもスサを多く入れてヒビが入ったり割れないようにするのが良いと思います。


小職からの現時点での回答は以上です。




オードリ様の参考になれば幸いです。


以上、宜しくお願い申し上げます。

全館空調
空調
高気密
気密
呼吸

評価・お礼

オードリさん

2012/11/29 13:20

有難うございました。漆喰の調湿作用が飽和しない状況、湿度が50%前後になるように加湿すれば両方の機能におりあいがつくと理解致しました。漆喰が粉状になって散るということは全館空調システムのフィルタのめずまりにも注意がいりそうですね。

小島 忠嘉

小島 忠嘉

2012/11/29 22:56

オードリ様

ご評価いただきありがとうございます。

あまり加湿するとカビの要因となりますので気を付けてくださいませ。


以上、宜しくお願い申し上げます。

小島忠嘉

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

巾木とフローリング間の隙間 APRIL4さん  2016-04-30 18:10 回答1件
家の揺れが気になります。 かーりーさん  2010-01-12 12:35 回答1件
外壁通気工法 換気の出口について shinshin5837さん  2016-05-01 10:08 回答1件
新築で外壁の施工ミス juusoさん  2015-06-03 18:16 回答2件
冷暖房 kei4085jpさん  2014-03-23 14:14 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)