定期保険と養老保険の損益通算の可否(同じ年に解約した場合) - 生命保険・医療保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

定期保険と養老保険の損益通算の可否(同じ年に解約した場合)

マネー 生命保険・医療保険 2012/11/14 22:04

定期保険と養老保険の損益通算の可否について教えてください。
同じ時期に加入した定期保険と養老保険。例えば10年後の同じ時期に解約した場合、その年の一時所得の計算で損益通算は可能ですか?
(他に保険や一時所得の対象となるものは一切なし。条件が足らなければ設定願います。)


<質問>下記例の場合、通算可能でその年の一時所得は0円という認識でよろしでしょうか?(-180万円+100万円=-80万円)

1.定期保険(保険金額500万円)
a.年払保険料20万円 × 払込期間10年 = 累計保険料200万円
b.10年後の解約返戻金 = 20万円 (つまり180万円の損失)

2.養老保険(保険金額500万円)
a.年払保険料20万円 × 払込期間10年 = 累計保険料200万円
b.10年後の解約返戻金 = 300万円 (つまり100万円の利益)

補足

2012/11/14 22:04

「保険同士なら通算できるよ」という意見と、「満期保険金のために積立たわけでない保険(料)は、満期保険金(or解約返戻金)と通算できない」という意見と両方聞いたことがあります。どっちが正しいのでしょうか?
FP試験の問題集などでは定期保険などでも、おかまいなく通算していました。

tama2012さん ( 東京都 / 女性 / 42歳 )

回答:2件

釜口 博

釜口 博
ファイナンシャルプランナー

- good

保険商品に関する損益通算につきまして

2012/11/15 08:49 詳細リンク
(4.0)

tama2012 様

この度はご質問をいただきまして、ありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャルプランナーの釜口です。

税務の件ですから、正確なことは税務署や税理士にお問い合わせ
いただくのがベストですが、私はご質問の損益通算は実務的に
難しいと考えます。

1の定期保険は貯蓄目的ではなく単純に死亡保障を確保する
目的の掛捨て定期保険だからです。

ただし、定期保険でも超長期定期保険などで責任準備金が
積み上がり商品があります。
その場合の取扱がどうなるのか?この点については
税務署の見解次第になるかと思います。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
http://www.bys-planning.com

税理士
ファイナンシャルプランナー
損益
税務
定期保険

評価・お礼

tama2012さん

2012/11/16 22:52

ご回答ありがとうございました。

税務署、税理士判断が必要な程複雑な話しではなく、よくあるケースだと思うのですが、、
何か白黒はっきりする根拠となる法律等々ないのでしょうか。

これを通算して申告した場合、どうなるのでしょうか・・・

釜口 博

釜口 博

2012/11/17 09:50

評価をいただきまして、ありがとうございました。

これを通算して申告した場合、どうなるのでしょうか・・・
⇒FPが実務面で行なえないアドバイスに税務の問題があります。
あくまでも保険のしくみ上のお話ししかできませんこと、
ご了承ください。
あくまでも私見ということでお話しさせていただきますと、
実務的には通算は難しいということです。

よろしくお願いいたします。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 美晴

渡辺 美晴
保険アドバイザー

- good

一時所得は損益通算の対象かどうか

2012/11/19 11:21 詳細リンク
(2.0)

こんにちは
保険アドバイザーの渡辺です。

損益通算の対象は、不動産所得、事業所得、譲渡所得、山林所得です。
一時所得などででた損失を他の所得から控除することはできないともあります。

つまり、ご質問についてはNOということになります。


*国税庁のWEBサイトにタックスアンサーというページがありますので
参照してみてください。
*不足している前提としては、契約者(=保険料負担者)と
受取人が同一である必要があります。(一時所得という時点で前提であると思いますが)
*もちろん、以上は個人契約の場合で法人契約の場合はまた違ってきます。(念のため)

簡単ですが参考になれば幸いです。

保険コンサルティングオフィス
有限会社ワークソリューション
代表 渡辺
http://www.work-sol.com

補足

事業
保険アドバイザー
法人
所得
不動産

評価・お礼

tama2012さん

2012/11/20 23:00

なぜ、不動産所得、事業所得、譲渡所得、山林所得の話しになるのでしょうか??

一時所得内での通算可否の話しです。

渡辺 美晴

渡辺 美晴

2012/11/21 01:23

なぜか?
というと税務の話しだからです。
損益通算という言葉を使う以上は
まず、定義を明確にする必要があります。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

生命保険と医療保険、これでよろしいでしょうか? かわママさん  2009-06-15 23:50 回答5件
長割り終身保険について マーチーさん  2010-06-14 11:15 回答7件
生命保険加入を検討しています enomさん  2010-01-13 21:15 回答9件
生命保険のご質問なのですが にっしいさん  2008-11-13 00:53 回答8件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)