社保扶養から国保に切り替え - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

社保扶養から国保に切り替え

マネー 年金・社会保険 2012/09/15 11:09

はじめまして。
現在主人の社会保険扶養に入ってパート勤めをしております(年収103万以下の勤務)
来年度よりパートから正社員となる予定の為、年収入が220万程度になり社会保険扶養から外れる事となると思います。(予定が決まっている場合は今年年末までに社会保険扶養資格喪失の届は出すべきなのでしょうか?それとも収入が増えて社会保険の方から扶養を外れて欲しいと言われるまでそのまま放っておいてその後に切り替えればいいのでしょうか)


また勤務先は職員の数が5名に満たないために社会保険加入はできず、国保へ各自入る事になっているようです。
主人と子どもは社会保険のままになると思いますが、私だけ単独で国保に加入する事は可能なのでしょうか

その場合、私が支払う国民健康保険料はどのくらいになるかを知りたいです。

1.パートの収入しかない今年の収入で算定される1年目の保険料
2.正社員になり1年経過した後の年収220万円で算定される場合

埼玉県春日部市在住 38歳です。

補足

2012/09/15 11:09

その勤務先は、歯科医院ですが(法人ではありません)正社員は3名、パートアルバイトは私を含めて現在3名おります。
私は現在週20時間勤務
一人は週30時間、もう一人は週24時間勤務です
県や地域の医師会に入っていないので歯科医師国保にも加入していません。

なので各自国民健康保険に加入するようにという事で、正社員にはお給料の中に1万円含まれているようです

基本給16万円、皆勤1万円 国保代1万円 という感じです。

(労災も雇用保険も未加入の事業所なので社員になってもどちらにも加入できないようです・・・)

私としてもできれば社保で厚生年金に加入したいのすが・・・自分にとって良い条件で安心して働ける環境になるといいのですが。。。

マロンマカロンさん ( 埼玉県 / 女性 / 38歳 )

回答:1件

三島木 英雄

三島木 英雄
ファイナンシャルプランナー

- good

正社員になりましたら速やかに会社へ報告を

2012/09/15 16:00 詳細リンク
(5.0)

マロンマカロン様

来年度から正社員になるとのこと。
まず勤務先の社会保険ですが、現在は5名未満でも社保加入しなければ
なりませんので、本来は国保ではなく社保なんです。

ただ、社保にしますと会社側で半分、厚生年金保険料や健康保険料などを
負担しなければならないため、導入しない会社様が多いのが事実です。

現在は、そういった会社様に対して行政のほうからチェックを
進めていますので、遠くない将来、社会保険完備になると思います。


現状のまま進んだ場合ですが、おそらくまずは国民健康保険・国民年金への
加入となります。(1号被保険者になります)

変更ですが、就職してすぐ就職の届けをご主人様の会社に出し3号被保険者(扶養)
から1号被保険者への変更手続きを取ります。


社員になった際ですが
国民健康保険が概算で約16,000円/月
国民年金が14,980円/月
所得税・住民税:約7,600円

ですので合計で約38,580円程度の負担になります。

年収220万ですから月換算で約183,000円

→手取りは概ね144,420円程度が想定されます。


現在は103万が基本的に手取り(住民税が少しありますかね)ですが
社員後は173万程度の手取りになるのではないでしょうか。


会社に社会保険加入してくださいと言っても現在はしないと思います。
概ねですが上記が目安となりますのでご参考になさって下さい。


ご参考になりましたら幸いです。


株式会社FPリサーチパートナーズ
http://www.fp-research.jp/

補足

国民健康保険の計算は市区町村により
若干ことなります。詳しくは予定の年収でも区役所で計算してくれますので
一度試算をしてもらうことをお勧めします。

パート
国民年金
国民健康保険
厚生年金
所得税

評価・お礼

マロンマカロンさん

2012/09/15 18:10

素人ではなかなかわからない問題をわかりやすくご返答戴けて本当に助かりました。
おっしゃる通りに手続きしたいと思います。
また質問させて戴く事があるかと思いますが、その際はどうぞ宜しくお願い致します。

三島木 英雄

三島木 英雄

2012/09/16 10:46

評価頂き有難うございます。
歯科医師国保に入ってないのですね。通常加入している歯科医が
多いのですが。追記にありましたように、社会保険・歯科医師国保に
入っていない分、従業員の社会保険料負担が多くなるから
自分で加入してくださいねという方針なのですね。

また不明な点がありましたら遠慮なくご質問下さいませ。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

社会保険扶養から国保への切り替えについて マロンマカロンさん  2013-02-04 20:50 回答1件
入籍してから、扶養に入れるのかどうか かおさんさん  2015-05-20 13:38 回答1件
世帯分離について教えて下さい 梓さん  2010-06-12 11:07 回答2件
妻を夫の扶養に入れるべきか否か について まっすぐな男さん  2010-01-18 23:24 回答3件
年末調整の書き方について ちょもさん  2008-11-26 18:42 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)