パート収入とオークション収入の確定申告 - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

パート収入とオークション収入の確定申告

マネー 税金 2012/09/13 01:53

現在パートで働いている主婦です。
主人(会社員)の扶養に入っていて
パート収入は年間50万くらいです。

他に今年始めたオークション収入があり、
今年はおそらく利益(売り上げー仕入金額)30万以内でおさまりそうです。

その場合の所得の計算方法ですが
(50万−給与の控除65万)+30万−基礎控除38万=ゼロ
という考え方で合っていますか。その場合は確定申告は必要ありませんか。


あくまで見込みなので、売り上げがもっとあった場合のこと知っておきたいのですが
『家内労働者控除』を受ける事が出来れば65万の控除があるようですが
オークション収入というのはそれに該当するのでしょうか。
また、それに該当した場合、給与控除と家内労働者控除と2つ同時に控除を受けられるのでしょうか。
また、家賃や光熱費も面積などから計算して経費として計上出来るそうですが、そのあたりの計算の仕方はどういったものでしょう。実際、マンション2DKのうちの一部屋にパソコンや商品を置いて使用している場合は家賃の3分の1くらいは経費として認めてもらるものでしょうか。

税に詳しくない為、少し言葉足らずで質問がわかりにくいかもしれませんが
よろしくお願いします。

kingyosanさん ( 大阪府 / 女性 / 41歳 )

回答:1件

林 高宏

林 高宏
税理士

- good

前半部分は合っています

2012/10/03 01:42 詳細リンク

はじめまして! 税理士の林と申します。

(前半部分)

仰るとおりです。確定申告の必要はありません。

(後半部分)

家内労働者等とは、家内労働法に規定する家内労働者や、外交員、集金人、電力量計の検針人のほか、特定の人に対して継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人をいいます。
ーこのように規定されています。従って、オークション収入は該当しないものと思われます。

該当したとしても、給与所得控除+家内労働者控除は65万円以下に限定されています。

事業用にも、家事用にも使用する経費のことを「家事関連費」と呼びます。これについては、法律では「合理的に按分する」としか書かれていません。
事務所代わりに使っている部屋の面積を全体の床面積で割り、按分比率を算出するとか、客観的に見て説明のつく算出方法だったら合理的といえるのではないでしょうか。
何%といった具体的な数字は、あくまで申告する人が考えないといけないものとお考えください。

私は、セミナーで講師をつとめる際、いつも「合理的というのは、説明がつく一番高い数字で構わないということです」としゃべっています。あまりにも、非常識な説明は論外として、一般の人が聞いて、「なるほどー」と納得がいくような算出方法であれば問題はないと思います。

事務
オークション
経費
確定申告

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

確定申告について教えてください。 micky2018さん  2019-01-05 17:25 回答1件
パート給与と外交員報酬について ぴよママさん  2013-09-21 12:27 回答1件
130万未満給与+報酬 社会保険上の扱いは ヒメコさん  2007-07-28 01:23 回答1件
扶養内の働き方について ppこあらqqさん  2015-04-07 15:09 回答1件
税制上と健康保険、社会保険の所得計算の違い bluemamanさん  2009-02-07 12:48 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)