マンション購入時の登記の持分を妻に贈与する方法について - 不動産売買 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マンション購入時の登記の持分を妻に贈与する方法について

住宅・不動産 不動産売買 2012/07/06 13:26

7月末に引渡しを控えた居住用中古マンションの不動産の持分に
結婚して8ヶ月の妻を加えたいと考えています。

贈与税のかからない範囲で、妻に目一杯持分を与えるにはどのようにすればいいでしょうか?

<情報>
マンション価格 4050万
妻の預金からの購入資金 11万
ローンは私のみで借入

マンション概要
平成20年5月 築
71平米
(フラット35Sベーシックが適用できる物件です)

購入時に持分を決めるべきか、購入後に登記し直すかで持分がどのように変わるか、税金などの諸費用との比較があると非常に助かります。
持分の分母もあわせて知りたいです。


よろしくお願い致します。

akremさん ( 東京都 / 男性 / 37歳 )

回答:1件

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

14 good

贈与税がかからない共有持ち分について

2012/07/06 20:51 詳細リンク
(4.0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

贈与税がかからないようにするには、
出資金額と登記持分を一致させる必要があります。

住宅ローンに関しては、その債務者が金融機関から借入を行い、
不動産購入資金としていることから、
債務者がその借入額を出資していると見なします。

まずはマンション価格(不動産の税込本体価格)のうち
住宅ローンを使用した分に関しては、
「akrem」さんの持ち分をいれる必要があります。
その持ち分割合は、
分子が借入金額、分母がマンション価格になります。

したがって、仮に4050万円の全額を住宅ローンで
借入している場合は、金融機関から、
すべての持ち分を「akrem」さんの持ち分として
登記されることを要請されると思います。

マンション価格4050万円のうち住宅ローンの借入額が
4050万円に満たない場合、残りの部分は現金で
出資している形になると思います。

現金部分に関しては、実態として夫婦の共有財産からの出資で、
奥様の財産とみなせるものであれば、
口座の名義が奥様でなくても
奥様からの出資として認められる場合があります。

もちろん、贈与税の基礎控除110万円と妻の預金11万円の
合計金額である121万円分の持ち分を妻の持ち分としても
贈与税はかかりません。

ただし、法律的な話ではなく、金融機関がそれを認めるのか
どうかは確認をする必要があります。

また、登記のタイミングに関しては、購入後に再度登記をすると
登録免許税、不動産取得税がその持ち分に対してかかります。
金額は移転する持ち分の価格によります。

可能であれば、購入時に共有持ち分で一括して登記をする方が、
後から登記しなおすよりも安く上がります。

ただ、今回、妻になるべく持分をあげたい理由がわかりません。
特別な事情があれば別ですが、単独持分と共有持ち分では
財産処分等の際に、共有者の意思が必要となるか否かで
大きく扱いが異なります。
しかし、共有持ち分の持分割合に関しては、実質的に
それほど大きな意味を持たない事も多いので、
その理由をよく検討してから、
持ち分割合を決めると良いと思われます。

すこしでもお役に立てれば幸いです。

登記
贈与税
名義
不動産購入
住宅ローン

評価・お礼

akremさん

2012/07/09 00:01

真山様

ご回答ありがとうございました。
持分割合が実質的に大きな意味を持たないということは知りませんでした。
分け与えることに関しては特にテクニカルな理由はございません。

金融機関には承諾していただきましたので、購入時に登録することにしました。

ご回答誠にありがとうございました。

回答専門家

真山 英二
真山 英二
(神奈川県 / 不動産コンサルタント)
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅購入希望、病歴有りの為現金購 こはるさんさん  2018-09-07 03:30 回答1件
中古区分マンション不動産投資2戸の判断について mama8888さん  2018-06-20 01:50 回答2件
新築ワンルームマンションの今後について コチコチさん  2013-09-23 03:15 回答2件
借地権の新築戸建購入で悩んでいます riefufufuさん  2009-03-16 19:08 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

住宅購入相談コンサルティング

これから住宅を購入する方にアドバイスをします

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

その他サービス

戸建て住宅内覧会同行サポート

契約前の内覧会にも同行いたします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)