呼吸 爪もみ - 心と体の不調 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心と体の不調

呼吸 爪もみ

心と体・医療健康 心と体の不調 2012/05/27 18:10

呼吸で吐くのが出来なくなる事があります。
吐くのは自律神経だと聞いて、爪もみをしてみました。

爪もみをしてると、首から上が ビクン ビクンと震え?がくるのですが…病気ですか?

↑爪もみをした後は、割と普通に息を吐くことができます。

過呼吸は息を吸えなくなるんですよね?

私の場合、逆なのですが…

心療内科に行った時、↑の事を話したら、笑われてしまいました。

宜しくお願いします!

らんらんランクさん ( 東京都 / 女性 / 27歳 )

回答:1件

快眠コーディネイター 力田 正明

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター

165 good

病気ではないと思いますよ・・・

2012/05/27 20:37 詳細リンク

らんらんランクさん (以下「らんさん」と呼ばせていただきます。)

はじめまして。心理・睡眠カウンセラーの力田正明と申します。

今回のケースですが・・・

「 爪もみをしてると、首から上が ビクン ビクンと震え?がくるのですが…病気ですか?」

のご質問に対して、病気ではないと思います。

◆ 爪の生え際には、神経線維が密集しているので、爪もみの刺激はダイレクトに自律神経に伝わります。それにより、自律神経の働きを整えることができます。

◆ 爪もみができる指は、薬指を除いた4本です。

親指・・・肺などの呼吸器系 (喘息、アトピーなど)

人差し指・・・胃や腸などの消化器系(胃弱、十二指腸潰瘍、クローン病など)

中指・・・耳の症状(耳鳴り、難聴など)

小指・・・心臓や腎臓などの循環器系(不眠、肩こり、動悸、頭痛、生理痛、脳梗塞など)

◆ 今回の震えは、刺激が強すぎたりすると、過刺激による反応が考えられます。

爪もみのやり方は、1日2~3回で、1つの指に10秒くらい、反対の親指と人差し指で、爪の生え際の角をつまんでもむ。その強さは、少し痛い程度です。

◆ 上記のやり方を守って、自分の体の反応を意識しながら、「気持ちいい♪」と感じるレベルで、続けてみてください。

今回の回答が、らんさんの不安を軽くできれば、うれしく思います。

不眠
症状
自律神経
肩こり

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

息苦しさの原因について ベルナさん  2020-04-09 12:06 回答2件
うつ病?自律神経失調症? beendistanceさん  2013-11-13 19:45 回答1件
首の圧迫感がひどいです。 maboroshiさん  2013-07-20 16:35 回答1件
自律神経失調症について kotaro2525さん  2013-01-13 22:36 回答1件
体調不良 フシギバナさん  2012-03-17 07:01 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)