築47年程の家に引越し予定で、畳の上に絨毯かウッドカーペットを - リフォーム・増改築 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

築47年程の家に引越し予定で、畳の上に絨毯かウッドカーペットを

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2012/02/23 05:48

築47年程の家に引越し予定で、畳の上に絨毯かウッドカーペットを敷く予定なのですが、ダニやカビがどうなのか気になります。
畳は当時のままということはないと思います。
汚れはありますが薄いグリーンの色です。

以前古い畳の家で(かなり湿気た布団の上でしたが・・・)寝たのですがダニにやられ半年くらい治りませんでした。

色んな方の書き込みなどを見ると、畳の上にカーペットはダニの温床だとか書かれていたり、古い家の畳にカーペットを敷いていて2年経ったら虫が湧いていたか書かれていました。
仕事でも生地をたくさん取り扱いますし、保管します。

どうぞよろしくお願いします。

補足

2012/02/23 05:48

ちなみに賃貸物件でフローリングに換える聞かされていたのですが、リフォームが終わると雨漏りや壁の張替に費用がかかり、床にまで費用をまわせなかったようでその畳の上にござが敷かれていました。
これもどうなんでしょうか?
とりあえずこれはもう治せないということでしたので、自分で畳の上にカーペット(絨毯)を引こうと考えたのですが・・・ダニが心配です。
不動産のこの内容を呑まなくてはならなかったのは家賃が安いからです。

初めての引越しさん ( 大阪府 / 女性 / 37歳 )

回答:2件

稲垣 史朗 専門家

稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー

15 good

やはりご存知のようですから・・・

2012/02/23 09:47 詳細リンク
(4.0)

おはようございます。

初めての引越しさんもご存じのように「欠点」を書き並べておられる通りです。
それではどの様に解決するかを考えると大家さんとの話し合いで「自分」のお金でフローリングにすると言う許可を取ることから始まります。
そこまでのお金を掛けたくないと言われると思いますが・・・今は安い価格で「フローリング」にすることが可能ですから一度参考にされては如何でしょうか?
下記のアドレスに明記されていますので是非参考にして下さいませ。

http://www.nagai.co.jp/product/g-loc_flooring.html

解決
価格
自分

評価・お礼

初めての引越しさん

2012/02/25 04:37

お返事がおそくなり申し訳ありませんでした。
素早いご回答をありがとうございました。すごく参考になりましたし、実際そういうながれになりました。
引越しが間近にせまっておりまして壁は自分でしようと思ったのですが、床までは無理だと思い
最低限自分がフローリングにしたい部屋だけ知り合いの方に頼むことになりそうです。そんなに無理な金額ではなさそうでしたので、これから見積もって頂く予定です。

回答専門家

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。

稲垣 史朗が提供する商品・サービス

電話相談

どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります

壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。

メール相談

パネル交換によるリフォーム体験

リフォームとは、ちょっとしたアイディアから生まれて来るものです。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
ほしの てつ

ほしの てつ
DIYインストラクター

- good

頻繁なお掃除とダニ用の忌避剤で対抗

2012/02/23 10:32 詳細リンク
(5.0)

初めての引越し さん、こんにちは。
DIYアドバイザーの ほしの と申します。

ご自身で仰っておられる通り、畳にカーペットは、ダニの繁殖場を作るようなものです。
畳の上には何も敷かないのが基本です。

そうかと言って、見た目も気になるでしょうし、ダニも心配ですね。

本当は、他の専門家が指摘したように、フローリングにするか畳を新調するのが最も有効ですが、賃貸であり、また予算がかけられないようですので、苦肉の策で対抗しましょう。

5月に入ると、各ホームセンターやドラッグストアーの売り場に、ダニやハウスダスト対策の商品が並びます。
それを上手に使いましょう。

ダニ対策の基本は下記の通りです。
1、徹底した掃除。
掃除機はゆっくり動かし、強モードで吸います。
2、カビの除去
カビの生えている所はダニも居ます。
3、忌避剤の活用
消臭剤のように据え置くタイプと、スプレーで噴霧するタイプがあります。
4、除湿機の活用
まだ2月はインフルエンザなどのウィルスが居るので湿度が必要ですが
5月頃からは、ダニとカビ対策の為に除湿が必要です。
除湿剤も有りますが、やはり除湿機が最も効果的だと思います。
5、燻蒸・燻煙式の殺虫剤活用(バルサンなど)
5月の中旬から下旬にかけて、一度 燻蒸 します。
燻蒸後は、丁寧に掃除をします。
そして、10日~2週間後にもう一度 燻蒸 します。
2度行うのがコツです。

以上が、自力でダニに対抗する手段です。

また、布団のダニが心配な場合は、布団乾燥機を使って下さい。
天日干しではダニは死にません。乾燥機を使った後は、やはり掃除。

面倒ですが、こまめな掃除を心がける事で、掃除しやすいように片づけたり、物を増やさなくなったりと、生活環境も改善していきます。

築年数を重ねた家でも、住めば都。
家に愛情を注げば、素敵な住まいになるものです。

どうぞ、素敵な新生活をお迎え下さい!!

ほしの

DIYアドバイザー
乾燥機
改善
賃貸

評価・お礼

初めての引越しさん

2012/02/25 04:54

返事がおそくなり申し訳ありませんでした。
素早いご回答をありがとうございました。すごく参考になりました。
一部フローリングに実費で変更することになったのですが、すべては金銭的に厳しかったので1部屋(日当たりも風通しもいい部屋)のみ絨毯をひく予定です。ダニアレルギーもありますので教えて頂きましたこと実行していこうと思います。今は私が入る前ですので不動産屋側による虫退治(何と言うのかわかりません・・・)が、家全体には入っていますのでその状況を保てるように努力します。布団乾燥機をしたお布団て気持ちいですよねっ!!

ほしの てつ

ほしの てつ

2012/02/25 11:02

初めての引越し さん、こんにちは。

コメント及び評価を頂き、ありがとうございます。
ご自分なりに解決方法が見つかり、良かったですね!

新築の家でも、ダメな家はダメです。
家の良し悪しは、築年数ではなく、住まう人によると思います。

ぜひ、素敵な住まいに育てて下さい。

ほしの

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

床材(フローリング)の張り替えを検討しています。 チハルさん  2007-07-05 10:30 回答3件
窓枠・巾木・内窓の色 anyanya-kittyさん  2015-05-21 04:31 回答1件
フローリングの貼り直し sakura99さん  2014-11-03 23:47 回答2件
一昔前のキッチンを低予算で現代風に。 Kenji999Tokyoさん  2009-05-12 17:43 回答2件
床暖房が付いたカーペットの張替え いのぱおしんさん  2009-02-16 18:24 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)