世帯合併による国民健康保険料について<至急です> - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

世帯合併による国民健康保険料について<至急です>

マネー 年金・社会保険 2012/01/26 09:24

至急教えてください!

現在、婚約者と同棲しており、2月2日に入籍予定です。
私は2011年6月末で退職し、国民健康保険・国民年金に今現在加入しております。
住民票上、今現在は世帯分離しておりますので、お互いが世帯主と言う状態です。
2月2日の入籍に伴い、世帯合併することとなるのですが、その際、社会保険がどうなるかについてお聞きしたいのです。
区役所に問い合わせたところ、入籍後・世帯合併後は新しい世帯主に請求がいくとのことでしたが、世帯主の収入により保険料が変更となることがあると言われました。
私は会社都合の退職であり、現状も無職ですので、国保も国民年金も減免及び免除の手続きをしており、保険料は軽減されております。
世帯主が変わることで保険料が上げられては困る状態なのです。
「収入による」と言われましたが、そもそも保険料は本人の前年の収入によるのではなかったでしょうか・・・。
世帯主が変わって世帯主以外が被保険者だと変わるものなのでしょうか。

婚約者は協会けんぽ加入者であり、私は3月から扶養にはいることになっています。
(会社側から3月からになると言われたそうです)
1月分までの国保保険料は既に納めておりますが、2月分については入籍後に新しい保険証となるため、3月分の保険料と一緒に再計算されて請求がくると言われました。
2月2日の入籍後も2月は世帯分離のままで、私が世帯主であれば、2月は今と同様の保険料でよいのでしょうか。
そして3月1日付で協会けんぽの扶養に入るので、3月1日付で世帯合併をすればよいのでしょうか。
しかし、ここで気になるのが、入籍後の世帯分離・合併は住民票や戸籍謄本などに何か記されてしまうのではないかということです。
余計な一文が加わったりするのであれば、何となく嫌なので、分離・合併はしないでおこうと思っています。

また、協会けんぽなので確か遡って扶養に入れると思いましたが、2月2日付で扶養の手続きをしても、2月1日だけは国保加入者であるため、保険料は発生してしまいますよね。。。
ややこしくて申し訳ありません。区役所に問い合わせてもあいまいな回答しか得られず、困っております。

世帯主変更によって、保険料があがるのかどうか、すごく気になっています。
宜しくお願い致します。

ryokonyanさん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )

回答:1件

結婚により同一世帯となる国民健康保険料につきまして。

2012/01/26 13:01 詳細リンク

はじめまして。

ファイナンシャル・プランナー(CFP)、
行政書士の松本です。

あなたが指摘されている通り、
2月2日の入籍後は同一世帯とならずに、
3月1日に同一世帯となる手続きをされればいいと考えています。

心配されている余計な一文についてですが、
戸籍上は問題ないと思います。

住民票につきましては、
異動日が3月1日になりますので、その3月1日が、
住民となった年月日として記載されることになります。

入籍日と異なることになります。
このことを余計な一文であると、
特段に気にされることはないように思えます。

ご承知の通り、
国民健康保険の保険者は市町村になりますので、
婚姻による住民票の異動の場合におきましても、
保険料の免除や減免について、どのように引き継がれるのかは、
各市町村の条例規則等により、取り扱いが異なるケースがあり、
一概にお答えできないこともあります。

そのうえで、3月1日に同一世帯になられるのであれば、
国民健康保険及び国民年金の保険料の免除等には、
影響がないものと考えています。

その結果として、2月2日に入籍されたとしても、
2月分の保険料は今まで通りの保険料となる。
そのように考えております。


至急にということですので、
取り急ぎ、回答させていただきます。

世帯
国民健康保険
手続き
国民年金
結婚

回答専門家

松本 仁孝
松本 仁孝
(大阪府 / 行政書士)
さくらシティオフィス / 行政書士 松本仁孝事務所 代表者

離婚 相続手続き ライフプランニングのご相談を承ります。

離婚、相続手続き、家計の見直しや不動産についての相談。また、相続発生前の事業承継についての相談をお受けしていて、気づかされるのは綿密なプランを作成することの重要性です。行動される前段階でのあなたに役立つプランづくりを応援しています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

健康保険料、年金、確定申告について。 amaguri106さん  2017-01-19 18:53 回答1件
扶養と雇用保険について UNGRID05さん  2013-02-02 22:56 回答1件
就職に伴う社会保険について choco159さん  2007-10-20 22:16 回答1件
年度の途中で扶養を抜ける場合について じぇにさん  2016-01-07 22:37 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)