チワワの散歩について(歩かない) - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月19日更新

チワワの散歩について(歩かない)

2012/01/10 11:11

1歳6ヶ月のチワワの散歩についてです。

私と母親の二人暮らしで飼っています。

私か母のどちらかが1人で散歩に連れて行くと、ほとんど歩きません。
たまに少し歩いても、電柱等の臭いを嗅ぎまくるだけで、飼い主をほぼ無視です。そしてしばらくすると座り込みこちらをじっと見つめます。
(自宅周辺の見慣れた場所でも初めての場所でも同じです)

私と母の2人で連れていくと、どちらがリードを持ってもしっかりと歩きます。
(この場合、家族の前は歩かず横につきます)

私か母のどちらかが1人の場合でもリードを外すとピッタリと後ろをついて歩きます。
(誰もいないドッグランで試しました。)

こんなうちの犬の心境(?)はどういうものなのでしょう?
また、私か母のどちらかが1人で散歩に連れて行った場合(もちろんリード着用)でも歩かせるためにはどのようなしつけや訓練・練習をしたら良いでしょう?

これまでに、
・抱っこをして少し歩き、風景を変えて見る
・おやつを見せてつる(この場合はおやつにつられている間だけ歩きます)
等をためしましたが、効果がありませんでした。

take0723さん ( 埼玉県 / 男性 / 42歳 )

回答:2件

洲崎 ゆかり 専門家

洲崎 ゆかり
しつけインストラクター

1 good

まずは自分から歩くのを待ってみましょう。

2012/01/10 22:53 詳細リンク
(5.0)

お母様と二人だとしっかり歩き、一人だとほとんど歩かず、匂いかぎばかりしているのは、二人一緒だと安心だけど、一人だと何か不安を感じているのかもしれません。
また、今まで歩かないと抱っこをしたり、おやつを見せて歩かせていたということなので、それを期待して座り込んでじっと見つめているのでしょう。

まずは座り込んでじっと見つめても目をあわさず、抱っこもせず、おやつも見せず、少しずつでも動きだすのを待ってみましょう。
そして自分から歩いた時には必ず声をかけて褒めてあげたり、ご褒美をあげるようにしてください。
また、お散歩をする場所もできるだけ公園などの広い場所を選んで、匂いかぎをさせながら自由に歩かせてみたりして、のんびりとお散歩をする習慣をつけましょう。

ただ根本的な問題解決のためには、やはり飼い主さんと愛犬との信頼関係がどれぐらいしっかり築けているか、愛犬に安心感を与えられる存在でいるかが鍵となります。
上記の方法でうまくいかない場合は、一度普段の愛犬との接し方などをお住まいの地域の出張トレーナーさんに見ていただくことをお勧めします。

散歩
不安

評価・お礼

take0723さん

2012/01/12 09:39

お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
早速のご回答ありがとうございました。

さっそく、実践してみました。
「この寒い中、愛犬と目もあわさずひたすらじっと立っているこの人は何をしているのだろう?」というまわりの人の目を気にせずがんばってみましたが、なかなか大変ですが引き続きがんばってみます。

それにしても、1人で散歩に連れて行ったときに、リードをつけると歩かない、リードをつけないと「置いていかないで~」くらいの勢いで必死についてくるというのがわかりません・・・

洲崎 ゆかり

2012/01/12 15:17

ご評価ありがとうございました。
リードをつけると歩かない、リードをつけないと必死についてくるのがわからないとのことについてですが、
お散歩の時リードは常にたるんでいるでしょうか?
いつもリードが張った状態であったり、座り込んだ時にもリードを張ったままにしているのであれば、リードの刺激が嫌で歩かない事も考えられます。
リードは必ず常に緩んだ状態で歩いてあげて、座り込んで張ってしまった時もすぐに緩めてあげてください。
リードはとんでもないところへ行かないように、危ない目にあわないようにするための命綱ですから、つけていないのと同じぐらいの刺激でないと、嫌な子はそれだけでも歩かなくなります。
またリードの刺激に敏感な子の場合、リードも一番軽いタイプのものを選んであげてください。

回答専門家

洲崎 ゆかり
洲崎 ゆかり
(愛知県 / しつけインストラクター)
Secil wan Company 家庭犬しつけインストラクター
090-1266-7588
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子犬の社会化の重要性を知ってください!

問題行動の原因のほとんどが子犬の頃の社会化不足に起因します。子犬を迎えたら一日も早く社会化トレーニングを始めなければいけない事を一人でも多くの飼い主さんに知っていただけるように発信し続けます!

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
水土 はなん

水土 はなん
しつけインストラクター

1 good

散歩の必要性…?

2012/01/31 00:37 詳細リンク

1歳6ヶ月のチワワさん♪
かわいい盛りですね(^^)

ところで、お散歩の必要性についてtake0723さんはどう思われていますか?
「犬は散歩させなきゃストレスが溜まる」ということで無理やり歩かせているのであれば
無理やりさせられることのほうがストレスなこともあります(^^;
特に極小型種のチワワだったら連れ歩くのにも抱っこが可能でしょうし、
運動もおうちの中で十分に補えると考えられます。
もちろんお散歩に特別な意味(散歩じゃなきゃ社会化ができない等々のお考え)をお持ちなら
上記は当てはまりませんが…。

男だからたくましくなきゃ。女だからしおらしくなきゃ。
…ということが当てはまらないように、
犬だから散歩させなきゃと言うのも、
すべてのワンちゃんたちに当てはまるとは限りませんよ(^^)


PS:
私はここの参加は2012年1月末日までですのでお返事のお返事ができなかったらゴメンなさい(>_<)""

HANAn 水土はなん
http://comm.hanan.jp

散歩
ストレス

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

愛犬が母にだけ吠えます… @えみさん  2013-03-07 10:20 回答1件
来客やお散歩時の吠えについて まりたんさん  2007-09-01 00:31 回答4件
一歳四ヶ月柴犬本気噛み ヒマさん  2017-07-10 12:35 回答1件
噛みつき、異物食いの対処など ぴんさん1231さん  2013-08-04 02:06 回答1件
3歳の柴犬(オス)について m-tigerさん  2013-06-11 11:43 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)