貯蓄・老後資金について - 生命保険・医療保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

貯蓄・老後資金について

マネー 生命保険・医療保険 2011/11/16 16:06

35歳会社員の女性・Yです。
70歳の母と賃貸の家で二人暮らし。
母は月6万円ほどの年金をもらっていますが、
私自身は現在年収が約400万円。自分自身の老後が心配です。
貯蓄が200万円ぐらいですが、ここ数年はボーナスも激減し
なかなか増やすことができません。
生涯独身で過ごすことも考慮し、
個人年金や終身保険を検討しています。

どのような資産設計をすることがベストでしょうか?

4269さん ( 東京都 / 女性 / 34歳 )

回答:4件

渡辺 美晴

渡辺 美晴
保険アドバイザー

2 good

老後の資金積み立てについて

2011/11/16 16:36 詳細リンク

こんにちは
保険アドバイザーの渡辺です。

まずは、公的年金の状況をしっかり確認しましょう。
年金定期便での確認の他、現在はWEBで詳細な状況を確認することができます。
ここの確認が第一になります。将来受取りのシミュレーションもできます。
次に、会社などの財形貯蓄のチェックです。制度の有無を確認頂き、
制度があるようなら積極的に活用しましょう。

次に民間商品での積立てです。
個人年金と生命保険のそれぞれの控除枠を上手に活用することをお勧めします。

積立て目標ですが、ゴール設定が可能ならその逆算で積立額を決めます。
特にないなら、毎月1万円といった具合にコツコツ貯めていくことをお勧めします。
ボーナスは銀行の定期預金などに都度積立てる感じが良いかと思います。

簡単で恐縮ですが、参考になれば幸いです。
ご不明点などお気軽にご相談下さい。(匿名でかまいません)

当社サイト
http://www.ehoken-web.com
http://www.work-sol.com

保険アドバイザー
生命保険
公的年金
個人年金

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
釜口 博

釜口 博
ファイナンシャルプランナー

1 good

貯蓄目的でしたら、保険はおすすめできません。

2011/11/16 19:45 詳細リンク

4269 様

この度はご質問をいただきまして、ありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャルプランナーの釜口です。

貯蓄目的でしたら、選択肢を保険に絞ることはおすすめできません。

円建て固定金利型で長い期間積立をされるのであれば、保険も選択肢
には入ってきますが、保険会社が破綻した場合に、元本割れする可能性
が高くなります。

また現在は低金利ですので、長期固定利率型の金融商品は将来のインフレ
想定も考え合わせば、不利になる可能性があります。

貯蓄だけに絞られる(死亡保障を考えない)のであれば、
他の金融商品を選択される方がいいでしょうね。

リスクを取りたくなければ、インターネットの円定期預金。
為替リスクを取れるのであれば、外貨建てMMFや低倍率FXなどが選択肢
になるかと思います。

ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
http://www.bys-planning.com/

インターネット
計画
積立
為替
金融
松永 文夫

松永 文夫
ファイナンシャルプランナー

1 good

貯蓄・老後資金について

2011/11/19 02:38 詳細リンク

4269さん、こんにちは。
FPコンサルティングオフィスの松永です。

個人年金や終身保険を検討されているとのことですが、まず死亡保障も必要とするのか、純粋に貯蓄を目的とするのかを明確にすることが大切です。

もし純粋な貯蓄目的でしたら、保険商品ではなく他の金融商品のほうがお勧めです。保険は他の金融商品に比べてコストか高いからです。

さて、「どのように資産設計をするか」ということですが、まず最初にお金を3つに色分けしてみてください。急な出費に備える資金(通常、生活費3か月分くらい)と、数年以内に使い道が決まっているお金、そしてそれ以外のお金です。

急な出費に備えるお金は銀行の普通預金等で、使い道が決まっているお金は定期預金や個人向け国債等の安全な方法で運用するのが基本です。

そしてそれ以外のお金が正に老後資金として長期的に運用するお金となります。これは長期間運用できるお金ですから、一般的には収益性を追求しても良いお金とされています。
資産運用は分散投資が基本です。このお金は少しずつでも国内外の債券や株式で運用する投資信託を利用されては如何でしようか。今は口座振替で1,000円単位から購入できるものがあります。

ただ、収益率が高いということはそれだけリスクも大きい(値動きが大きい)ということですから、無理のない範囲で投資されたほうが良いでしょう。
なるべくシンプルな(解りやすい)商品を、ストレスを感じない程度に少しずつ投資してみてはどうでしょうか。

株式等、リスクの大きい資産は短期的には価格が大きく変動することがありますが、長期的には収益率は安定してきます。とは言え、短期的に価格が大きく下落したときに慌てない範囲での投資が基本です。


以上、参考にしていただけましたら幸いです。


FPコンサルティングオフィス 代表 松永 文夫
http://www.fp-consul.jp/

投資信託
資産運用
投資
終身保険
個人年金
石川 智

石川 智
ファイナンシャル・プランナー

- good

資産管理とは?

2011/12/08 23:06 詳細リンク

こんにちは、高知の独立系FP石川です。よろしくお願いします。

他の先生が書かれていること以外の事を少々。

今はお母さんとお二人で暮らされているとのことですね。

仮に今、あなたに万一のことが起きたら何が困るでしょうか?

あなたが病気になり入院されたらどうでしょう?

お金を貯めることに専念できるでしょうか?

どのような保険にお入りか不明なので、何も加入していないと仮定した場合、あなたがお母さんの生活資金の一部を補助されていたら、あなたが仕事を休むことでの「収入減」のリスクが発生するかもしれません。

ですから、あなたの資産を守るという点から、掛け捨ての医療保険で、保険料が安いタイプを選ばれるのも一つの考え方です。

また、一時払いで一定の死亡保障を確保し、おまけに入院給付もつき、さらに資産も少しですが増える商品もあります(三大疾病の治療費をこういう方法論ですることも可能です)

一時払いの保険料は少し多めですが、生前贈与を考えた「相続対策」を絡めると、資金を捻出できることもあります。

他にも資産性のある医療保険もあります。

保険は資産が目減りするではないか、という意見もありますが、商品を上手に使えば、効果的な資産防衛の手段にもなりますし、結果的にはそれが資産を増やすことにつながります。

そう考えることができれば、単純に終身保険や年金保険にすべてを託す必要はなくなります。

この辺はテクニカルな方法になりますので、生命保険の活用法に詳しいFPにご相談されたらいいかと思います。

もちろん、私をご指名いただいてもいいですよ。

以上、少しでもお役に立てれば幸いです。

石川 智

贈与
治療費
資産管理
生命保険
医療保険

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

保険での資産形成について ひろひろりんさん  2013-01-11 03:19 回答2件
死亡保障は定期保険か終身保険か? oji123さん  2009-04-16 22:25 回答6件
アクサ生命 ユニット・リンク保険(有期型) miyamiya407さん  2016-09-19 13:08 回答1件
夫婦二人の保険見直し レグルスさん  2015-02-12 20:42 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)