扶養に入るにあたって、アルバイト収入の考え方 - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

扶養に入るにあたって、アルバイト収入の考え方

マネー 家計・ライフプラン 2011/11/08 14:17

はじめまして。
私は今年の4月末日まで正社員として働いておりました(結婚を機に退社)。
その後は、失業給付金をもらいつつ別の仕事を探していたのですが、なかなかいい職がみつからず現在に至るまで専業主婦として家におります。しかし失業給付金の受給も終わってしまったのでアルバイトでもいいので少しでも家計の助けになればと考えているところです。
主人が「扶養以内で」というのですが、どの程度であれば税金面で損をしない働き方ができるのかが分からなくなってしまいました。
色々聞いたり、ネットで調べたりもしているのですが、他の方の相談例を、自分と同じように当てはめられず、頭が混乱して、行動を移すのに二の足を踏んでおります。

ちなみに正社員であった時の給与は、1~4月分 約87万円、日割の5月分(退職日が給与の締めとズレている為)約6万円、賞与が約15万でした。
※失業給付金や退職金(約50万)は年収計算時には関係ないと聞いたので、上記を合計すると約108万円になります。

すでに103万を超えてしまっているので(年金や会社の医療保険にいれてもらえる)130万以内になるように、単純に残り約2ヶ月を20万以内で働くというのが働き方として合っているのでしょうか??

あと、生命保険控除と(年金)社会保険料控除のお知らせが届いたのですがこれを来年の確定申告で出すのだとは分かったのですが、今度の確定申告によっていくらか税金がもどってくる、又は逆に請求をうける可能性としてはどうなのでしょうか?

実務が詳しいものが周りにいないのでお力を貸していただきたく、どうぞよろしくお願いします。

osietehakaseさん ( 愛知県 / 女性 / 29歳 )

回答:1件

森 久美子

森 久美子
ファイナンシャルプランナー

1 good

これからの主婦の賢い働き方

2011/11/08 17:08 詳細リンク
(4.0)

osietehakaseさん こんにちは。

ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。


まず、社会保険の場合の年収とは、扶養から外れるまでの年収ではなく、申請時から1年間の見込み額を月割または日割りに換算して判断します(130万円÷12か月=約108,333円 ⇒ 月額108,333円未満が収入範囲と考える)。


ですから、単純に残り約2ヶ月を20万円以内で働けばいいというのではありません。


場合によっては、130万円を超えると判断されることもあるということです。


所得税の103万円が1月1日から12月31日までの年収をもとに判断するので、ごっちゃになりやすいですね。


また、osietehakaseさんの場合、年の途中で退職していますから年末調整を受けられませんね。


今まででしたら、生命保険料控除などは年末調整で行っていたと思います。また、退職後はご主人の被扶養者ではなく、ご自分で国民年金と国民健康保険に加入されていたと思いますので、その分の社会保険料控除も確定申告しなければ受けられません。


ですから、一般的に考えて失業給付と退職金以外に所得がなかったのでしたら、税金が戻ってくると考えてよいと思います。



現在、パートやアルバイトの人も週20時間以上働く場合は、厚生年金に入れるよう制度変更が検討されています。

今後はサラリーマン家庭の専業主婦は、収入が130万円を越えなければ国民年金保険料を納めなくてよいという今の制度も、見直されることが予測できます。


osietehakaseさんが、働ける環境にあるのでしたら、「扶養」にしばられて働き方を制限するのは長い目で見て有利な選択肢ではないかもしれません。


ご主人と、これからの家庭のプランや働き方について相談されてはいかがでしょうか。

調整
アルバイト
パート
社会保険
確定申告

評価・お礼

osietehakaseさん

2011/11/09 23:23

早速のご回答ありがとうございました。
ごちゃごちゃしてた理由が分かりました。
たびたびで質問をさせていただいてもよろしいでしょうか?
「場合によっては、130万円を超えると判断されることもあるということです。」
という事ですが、仮に今月から働き始めてその後毎月を約10万以内で働いて、見込み年収130万円以内とすれば問題はないという解釈で大丈夫でしょうか?
確かにサラリーマン家庭の専業主婦に対しての制度が見直される動きがあるのを新聞で見てて、気になっていました。
今一度主人が今後の設計をどう考えているかを聞いてどれくらい働くか相談したいと思います。

森 久美子

森 久美子

2011/11/10 10:00

osietehakaseさん こんにちは。

お返事をどうもありがとうございました。

毎月の収入が法律で決められた基準を満たしていれば、基本的には被扶養者になれると解釈してもいいと思います。


ただし、組合健康保険によっては、その上で生活依存度、雇用条件、生計維持の継続性、居住の実態などを総合的に審査して、被扶養者の認定を行っているようです。


つまり健康保険については、被扶養者の認定基準が異なることもあるということです。
まずは、ご主人の会社の担当者におたずねになってはいかがでしょう。

なにかご質問あれば、気軽ご連絡ください。


森久美子http://fpmori.com/

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

引越しすべきでしょうか? yukko1320さん  2009-08-28 14:44 回答5件
家計相談をお願いします。 悠々自適さん  2010-02-18 15:50 回答4件
家計の立て直しについて 新田さん  2017-10-12 00:25 回答1件
シングル女性 家計診断と資産管理について grancedore82さん  2014-11-07 08:20 回答2件
妻が失業、再就職先の収入は激減&不確定… ヌートリアンさん  2012-01-19 22:43 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)