ほえ癖とトイレトレーニング - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月23日更新

ほえ癖とトイレトレーニング

2011/08/02 14:37

2匹のワンコを飼っており、個々にしつけに悩んでいます。

♀チワワ×トイプのミックス 7ヶ月

私のトイレトレーニングが間違っていたようで、部屋の中でのトイレを隠れてするようになってしまいました。(粗相したらすぐゲージに入れてここでするということを覚えてもらうべきとの本を読みそのようにしていました。おかげで粗相するとゲージにいれられてしまうと思っているようです)現在、とりあえず粗相しても嫌なことは何もしないということと成功したら褒めるということをやっているつもりですがなかなか隠れトイレがなおりません。

♂キャバリア 3ヶ月

甘えたがりで食欲旺盛だからか、よくほえます。要求ぼえということだと思います。朝は5時半頃から「お腹すいた~」なのか「出して~」なのかほえ始め、無視していても1時間吠えています。ご飯の前もワンワン始まり、あげずに無視しても1時間ワンワン吠えています。とにかく無視することなんだろうとは思っていますが、近所迷惑もあり(かれこれ1ヶ月毎日朝夕1時間ずつ吠えています)本当にこのしつけで大丈夫なのか心配にもなってきたのでご相談させてください。

無視していても、少し静かになったらご飯をあげにいきますよね。そうするとまたワンワン始まるわけで、どこまでガマンさせていいのかも悩みます。

ぜひ専門家の皆様アドバイスをお願い致します。

私の責任と知識不足だとは理解していますが、何とか今からでも、特にトイレができるようになってくれる方法をご教授下さい。

宜しくお願いします。

meruhanaさん ( 東京都 / 女性 / 37歳 )

回答:2件

安藤 智洋 専門家

安藤 智洋
しつけインストラクター

- good

嫌悪刺激も重要です

2011/08/02 22:28 詳細リンク
(5.0)

はじめまして。
チワワ×トイプのミックスちゃんについて

トイレトレーニングで隠れてする子は以前に失敗を叱っている子が多いです。
叱っているつもりがなくても、「アッ!!」と言って声を出して、それにビックリ
してしまっているなどもそうなりやすいです。
そして、トイレの粗相をした後にゲージに入れても、トイレはなかなか覚えてくれません。

まずは、部屋での粗相を減らすために、こまめにゲージに入れましょう。大事なのは、
失敗してから入れるのではなく、失敗する前に入れることです。トイレをしそうに
感じたら入れましょう。寝起きや運動後、食後などがしやすい時間でしょう。

それと、部屋での失敗を見てしまっても声を出さないようにして、叱られたと
勘違いをさせないようにしましょう。


いろいろ書いてしまいましたが、少しでも役立ててもらえるとうれしいです。
がんばってください。

補足

キャバリアちゃんについて

朝の吠えは大変ですよね。本などには要求吠えは「無視」を勧めていますが、
団地に住んでいるとなかなか出来ませんよね。結局根負けして、しつこく吠えたら
起きてきてくれると言った、さらに吠えることを学習してしまうことがあります。

朝の吠えに関しては嫌悪刺激のほうが効果が高いです。要求吠えですから、
ひとつだけ要求を聞いてあげて、起きてあげます。喜んでいるところに、
ステンレスのボウルなどを落として、ガシャンと鳴らしてビックリさせます。
毎日続けてみてください。きっとワンちゃんは、「起きてきてくれるのは
うれしいけど、それを鳴らされると、ビックリするから嫌だな。吠えるのは
やめよう」と思ってくれるはずです。

最近も、トレーニングで朝吠えの子を指導しましたが、1~2週間くらいでかなり
減り、3週目ではまったく吠えなくなりました。

ご飯の前はオスワリさせてご飯の準備を始めて、吠え始めると立ち上がるでしょうから、
すぐに座らせます。それからご飯の準備を最初から。吠えて立ち上がったら、また座らせて
また最初からご飯の準備をします。大事なのは、お皿に入れたフードを一度戻して、
最初からはじめることです。結局吠えていたら、いつまでたってもご飯が
もらえないことを理解させてみましょう。
よくないのは、吠え続けているのに、ご飯の準備がどんどん進み、結局お皿を持って
目の前に置いてしまうことです。この状態からいくらオスワリー待てが出来ても、
吠えていたら目の前にご飯が出てくるルールになっていますからね。

いろいろ書いてしまいましたが、少しでも役立ててもらえるとうれしいです。
がんばってください。

トレーニング

評価・お礼

meruhanaさん

2011/08/04 09:27

ありがとうございます。

トイレトレーニングは確かに、怒りこそしませんが大きな声を出したりしていたと思います。

ただ、現在は、しそうなタイミングでゲージに入れたり、部屋でも目を離さずにしていますが、
ずーーっとガマンしているようなのです。
で、私がトイレにでも行ったタイミングとかに隠れた場所でします。

主従関係ができていないってことかなと反省している昨今です。
少しずつ関係を改善していきます。

キャバリアの方は、最近は、朝も無視していたことで吠えが少し軽減されてきたような気がします。
教えていただいたご飯の時の待たせる方法をぜひやってみたいと思います。

ありがとうございました。

回答専門家

安藤 智洋
安藤 智洋
(奈良県 / しつけインストラクター)
出張トレーニング トイ・トイ・トイ 代表
0745-69-5499
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

犬の性格を配慮したトレーニングを犬好きトレーナーが指導します

飼い主様からいろいろお話を聞かせて頂きそのお宅のワンちゃんを知ります。一緒に練習をしていき、ワンちゃんが変わっていくたびに飼い主様の笑顔が増えることがうれしいです。愛犬に困らされて険しい顔をしているよりもいつも笑顔でいれたらいいですね。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
洲崎 ゆかり 専門家

洲崎 ゆかり
しつけインストラクター

- good

クレートトレーニングをしましょう。

2011/08/04 08:36 詳細リンク
(5.0)

トイレトレーニングは安藤さんのアドバイスのようにしてみてください。

3ヶ月のキャバリアちゃんに関してはもう一つアドバイスさせていただきます。
落ち着いたワンちゃんにするために必要なのがクレートトレーニングです。
幼稚園では遊んだりトレーニングする合間に頻繁にクレートで休ませる時間をとります。
また、遊んでいるうちに興奮してきた時もクレートに入れて落ち着くのを待って、
落ち着いたらまた遊ばせるようにしていると、クレートに入った途端すぐに静かになります。
お昼はプレイルームの電気を消して2時間みんなでお昼寝タイムをとりますが、
通い始めた頃は鳴いていた子達も、2~3回通うとしっかりお昼寝タイムが終わるまで静かにねるようになってきます。
まずはお昼にトイレをしてしばらく遊ばせたらクレートにいれるトレーニングをしてみて下さい。
最初はおやつをクレートに投げ入れて、自分からクレートに入るようにして、
中で留まっていられるようになったら扉を閉めて、その間隙間からおやつを投げ入れて
まずはクレートの中で留まっていられるようにします。
休ませる時は最初は布をかぶせて外が見えないようにして、それでもしつこく鳴いている時は、
クレートをコンコンと叩いてみて下さい。安藤さんのおっしゃる嫌悪刺激です。
たっぷり休ませる時はおやつやフードを詰めたコングを一緒に入れてあげてもいいでしょう。
昼間に練習して慣れてきたら夜もその中で寝かせるようにしてみてください。
安藤さんの方法と並行してされることをお勧めします。

幼稚園
トレーニング
練習

評価・お礼

meruhanaさん

2011/08/04 09:32

ご回答ありがとうございます。

クレートトレーニングは考えたことがありませんでした。
落ちついた子になれば吠えも落ちつくということでしょうか?
ぜひ試してみたいと思います。

ありがとうございました。
まだまだ飼い主として未熟者ですので、また質問する事もあると思います。
ぜひ今後とも宜しくお願い致します。

回答専門家

洲崎 ゆかり
洲崎 ゆかり
(愛知県 / しつけインストラクター)
Secil wan Company 家庭犬しつけインストラクター
090-1266-7588
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

子犬の社会化の重要性を知ってください!

問題行動の原因のほとんどが子犬の頃の社会化不足に起因します。子犬を迎えたら一日も早く社会化トレーニングを始めなければいけない事を一人でも多くの飼い主さんに知っていただけるように発信し続けます!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

チワワの吠えグセとトイレトレーニングについて こーたくさん  2008-04-02 13:28 回答1件
成犬の分離不安の改善方法を教えてください まりゆきさん  2015-11-02 20:42 回答2件
成犬トイレのしつけ(多頭犬飼い) ちあき(^^)ノシさん  2012-02-09 17:19 回答1件
留守番時のトイレ gutikoさん  2010-12-24 12:19 回答1件
成犬(六歳)の問題行動について パグパグパギーさん  2010-06-22 19:10 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)