TOEIC、ヒアリングパートの点数アップ - 子供の教育・受験 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:子供の教育・受験

TOEIC、ヒアリングパートの点数アップ

育児・教育 子供の教育・受験 2011/04/14 09:57

TOEIC勉強法について質問です。独学で受験し、700点まで取れるようになったのですが、伸び悩んでいます。特にヒアリングのパートの点数が8割程度取れるようになってから頭打ちになっているのですが、よい勉強法はありますか?

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

回答:4件

YRC-Casey

YRC-Casey
英語講師

1 good

一目で矛盾と思われるかもしれないが

2011/04/14 19:57 詳細リンク

一目で矛盾と思われるかもしれないが、ヒアリング・スキルを伸ばしたければ勉強でヒアリングだけを集中しすぎないことをお勧めします。なぜなら、ヒアリング・スキルはそのものだけ伸びるじゃなくて、他の英語スキルとの相関関係で決めます。

語学の基本的のスキルと言えば、この4つがありますね:

ヒアリング/聞き取り
発音
単語
文法

この中で個人によって得意も苦手もあります。たとえば発音がきれいだけど自分で文章を作れない英語のアナウンスをしている人もいれば、英語の書類をたくさん読んでもあまり発音ができない研究者もいますね。外国旅行の経験が多くてコミュニケーションをするために数少なくても知っている単語を色々な使い方を通して文法が得意な人もいますね。

しかし考えてみるとヒアリングだけが得意な人がいません。これはなぜだろうか?

たとえば母語の日本語で会話するときに、何をして聞けたらいい?耳の形を変えてみるか?頭の向き方を変えるか?文章の最初の言葉を注目するか?それとも最後の言葉か?

どれにしても、そんなことないですね。日本語は母語だというのはつまり発音も単語も文法も全部しっかりできているってことですね。それで当たり前のように聞き取れる。

文章には別々な言葉を並べても、喋ると実は言葉と言葉の間がほぼなしで音が流れる。この点ではリスニングはひらがなだけで書かれている子供の絵本を読むみたいなものです。たとえば「わたしはおちゃをのみます」が書いていてもその単語と文法を分かっているので「私はお茶を飲みます」で通じますね。英語のヒアリングは同じく単語、文法、そして発音がしっかり分かると言われた言葉がすぐ通じます。逆に分からなければ聞いても楽器の音や動物の鳴き声と変わらなくて意味が全然通じません。

これでヒアリング・スキルを伸ばしたければ、単語と発音と文法を忘れずに勉強した方がいいです。頑張り続いているうちに自然にヒアリングも上手くなります。

補足

英語の勉強法について http://english.ies-world.com
日々更新しております twitter http://twitter.com/YRC_Casey

コミュニケーション
語学
英語

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
山中 昇

山中 昇
英語講師

- good

自分が何が聴け、何が聞こえていないか調べることからスタート

2011/04/21 05:03 詳細リンク

自分が何が聴け、何が聞こえていないか調べることからスタートするのがおすすめです

ベストな方法は、放送された内容を聞いて書きとってみることです

ディクテーションです

こうすると、たいていの場合、自分は聴けていると思っていても、1-3割くらいしか正確に聞こえていないことがわかります
英検1級合格者でも、試験問題をディクテーションさせると、400ワードで70か所くらいの聞き間違いや聴き落としをします。なんとなくわかっているだけのレベルなのです

私は、スカイプを使った英語指導をしているのですが(英検1級合格対策が中心ですが、TOEIC710-730くらいの人も多数在籍)このディクテーションを使って、全員が信じられないくらい正確に聞こえるようになっています

10年前に私はこの方法でリスニングを鍛えました 当時私は英検1級を6回連続で合格し、超難関とされていた通訳ガイド試験に通り、TOEICも900点台後半でしたが、正確に聞こえるという点ではみじめな状態でした

補足

ディクテーションを使ったリスニングと、リーディング・リスニングの学習の相乗効果で飛躍的な英語力向上を図るレッスンに興味があれば下記のホームページを覗いてください
北海道から九州までたくさんの仲間が集まってしのぎを削っています
hf9n-ymnk@asahi-net.or.jp
http://www.eiken1kyu.com

合格者
問題
試験
英語
方法
土谷 望

土谷 望
英語講師

1 good

模試でいろいろ練習できます。

2011/09/03 22:10 詳細リンク

TOEIC新公式問題集などを使い練習してください。その際、以下の点に注意すると良いです。

パート1
写真を見てから聞くようにすることが重要。以外な答えがあるので注意してください。単数/複数、時制などがポイントになっていることもあります。聞き取りにくいところがあったら、音読練習して自分でも言えるように練習すると良いです。その際、英語のリズム/母音(特に二重母音)を意識することが重要です。

パート2
聞きとりにくい文は音読練習で自分でも言えるように練習します。(パート1と同様)また、聞こえているのに間違ってしまうものもあります。そういう問題は、スクリプトを見て、読んでできるか確認します。読んで理解できるものは、慣れればリスニングでもできるようになるはずです。理解のスピードが追いつかない場合も音読練習します。文が長くなると聞き取りにくい場合は、再生練習をすると良いです。(復唱の練習ですが、意味を覚えて自分でその文を作文するような気持ちで行います。)

パート3と4
まず、設問に慣れること。そして、素早く設問を読めるようにしておくことです。また、狙う点数にもよりますが、全部解こうとしないこともコツです。解ける問題をしっかりとくことが重要です。また、パート3と4では、答えのカギがどこにあるのか確認することも大切です。その際、スクリプトはできるだけ見ないで、ここがカギだからこれが答えになる、などと確認するのがポイントです。最初にスクリプトを見て内容を確認する場合も、その後見ないでリスニングをしながら確認できるか確認します。

問題をやり終えた後も、定期的にリスニングの問題を解く練習をして、問題の解き方を練習すると良いです。また、TOEICのリスニングセクションは良い音読教材(特に、パート2、3、4)になりますので、日頃から、TOEIC的な文の流れやスピードに慣れるためにもCDを聞きながら音読練習すると良いです。その際も、英語のリズムを意識するととても良いです。

リズム
問題
TOEIC
練習
英語
池口 洲

池口 洲
研修講師

- good

スピーク!!

2011/10/14 20:05 詳細リンク

リスニングを伸ばすコツは
すピーキングを伸ばすことです。

聞いたのと同じように話す!

練習して下さい
苦しいですが練習してください。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

一年で効率的に勉強する方法 専門家プロファイルさん  2011-04-13 10:03 回答3件
プロの家庭教師と、学生の家庭教師、どこが違う? 専門家プロファイルさん  2011-04-12 10:09 回答2件
苦手科目の克服方法について 専門家プロファイルさん  2011-04-11 11:09 回答3件
大手塾と個人塾、どちらがよい? 専門家プロファイルさん  2011-04-08 10:51 回答3件
塾と家庭教師どちらにするか 専門家プロファイルさん  2011-04-08 10:46 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

石野 恵子

石野 恵子

(英話講師)

レッスン・教室

小学生英語・フォニックス・英検レッスン無料体験

読む書く聞く話す。使える英語をバランスよく♪

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

その他サービス

受講相談

サービスのご受講に関して無料でご相談に応じます。

多田 淑恵

合同会社テラック

多田 淑恵

(東大卒 家庭教育コンサルタント)

その他サービス 家庭教育アドバイス
多田 淑恵
(東大卒 家庭教育コンサルタント)