部屋の間取りについて - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

部屋の間取りについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2011/01/28 09:56

現在マンションの購入を考えています。子供は現在1人、2人目も欲しいです。
4LDKか3LDKで迷っていて、4LDKだと、リビングは13畳と少し狭いけど、子供部屋は2つ取れます
3Lだと2つあって、リビングは20畳と広いですが、他の部屋が5,7畳、6畳、4,5畳となります。クローゼットです。
もう1つは、リビングは13畳だけど、他の部屋が、7畳、6畳、6畳になります
ウォークインクローゼットです。
どちらが使い勝手がいいと思いますか?
3Lだと子供が生まれたら私達の寝室ががないのがネックです。

はるとっちさん ( 広島県 / 女性 / 28歳 )

回答:3件

何を主体にされたいか?がポイントになりそうですね。

2011/01/29 00:53 詳細リンク

部屋の大きさに関しては「どのようなライフスタイルを送りたいか?」によって大きく変わってきます。

例えば、部屋はあくまでも寝室で普段はほとんどリビングで過ごしたい!というご家族にとってはリビングダイニングが広いほうがいいでしょう。逆に、個室重視にされる場合は、人数の数分だけ部屋が取れるほうがいいかも知れません。

また、子供の年齢によってライフスタイルを変化させていくことが出来るかもポイントでしょう。
4LDKなら、はじめから子ど部屋を確保出来ているので、どのタイミングで子供部屋で寝るようになるか?それまでの間、子供室の2室の間の壁を抜いて1室に出来ないか?
3LDKならリビングが広い場合は、一角を将来4畳ぐらいの子供部屋に出来ないか?
3LDKで部屋が広い場合は、7畳を工夫して子供部屋二つに仕切れないか?

など、をそれぞれの間取りで考えながら、一番ワクワクするものを選ぶといいでしょう。
ポイントは、どの考え方がご夫婦にとってピンと来るかです。

よかったら、話し合ってみてくださいね。
また、マンションを将来、間取り変更が出来るかどうかは、購入前に設計士などに「将来のライフスタイルの要望」を説明して、レイアウト可能かどうかをプレゼンしてもらうのも一つでしょう。

検討したい間取りが出てきた時に、このQAにプランを載せてプロからアドバイスをもらうのも一つです。
活用してみてくださいね。

八納啓造
http://keizo-office.com

寝室
子供部屋
リビング
ダイニング
設計

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

八納 啓造が提供する商品・サービス

メール相談

無料メール相談を受け付けています

家づくり全般で分からないことがありましたらいつでもご相談ください

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
遠藤 浩

遠藤 浩
建築家

- good

4LDKの方がよさそうですね

2011/01/28 11:39 詳細リンク

はるとっちさん、こんにちは。
遠藤浩建築設計事務所の遠藤です。

お話の内容から察しますと、想像ですが、全体の面積は4LDKの方が広いようですね。
そうであれば、4LDKが一番です。
4LDKのリビングが13畳というのは、ご家族4人、けして狭くはないと思います。
リビングと仰っているのがダイニングも含んでいたとしても、十分、使えると思います。
2人目のお子さんが1人目と同姓とは限りません。分けてあげたほうが良いと思います。

ちなみに、3LDKの方は、
他の部屋の一つがリビングに隣り合わせの和室であるというのであれば、その和室をご夫婦の寝室にすればよいのではないでしょうか。

また、他の部屋の一つがダイニングというのであれば、個室は2つ、お子さんが二人になったとき、ちょっと不自由ですよね。

その他、陽当たり、風通し具合、収納の数、動線の使いやすさなども比較検討の必要があるでしょうね。
あまり廊下が多いのも部屋がその分取られるので考えものです。

建築設計
和室
リビング
部屋
家族
島崎 義治

島崎 義治
建築家

- good

住宅の「質」や「センス」はいかがですか。

2011/01/28 15:08 詳細リンク

平面図やその他の仕様を拝見しないと詳しいことは述べられませんが、
単純に個人に個室を割り振るのであれば、4LDKが無難であるかもしれませんね。

この場合、13畳のリビングダイニングで本当に問題ないかを十分に検討してみてください。食事のとり方、リビングでの団欒、来訪者の対応、趣味のスペースなど、、、、、。

ただ、賃貸住宅であれば、目の前の大きな3つの個室に目を奪われてもいいかもしれません、しかし、分譲の住宅のため、私は建築家として少し違う観点から述べたいと思います。

それは住宅に対する「質」や「センス」の問題です。

使い勝手という点からは少しずれるかもしれません。しかし、使い勝手は合わせることができますが、質やセンスの足りない住宅に合わせることは大変です。

4LDKはLD13畳 +7畳、6畳、6畳でそれぞれウォークインクローゼット付。
一方の3LDKがLD20畳 +5.7畳、6畳、4.5畳(4.5畳がクローゼット扱い?)を総合的に考えてまいりますと


今の時代に、リビングより個室を重視したこのような3LDKを供給するディベロッパーや設計者とはどのような考え方をしている方たちなのか大変興味を覚えます。マーケットの隙間を狙って、計画、販売しようとする意図があるのか、あるいはそのような認識を単に欠いているだけなのか、あるいは個室重視(同時にリビング軽視)は地域特性であるのか、、、その真意は計りかねます。私なら、バランスを重視し、13、7、6、6などという配置はとらないでしょうし、ある種の古ささえ感じてしまいます。

3LDK と4LDKかは住まう方がどちらの特性に興味を持つかによって決まるものですが、古いタイプの設計にはセキュリティ、プライバシー、雰囲気、遮音性など、、、、、さまざまな住宅の質が不足している恐れもあります。ただ、リビングが広いからといってその質やセンスが保障されるわけでもないのですが、、、、。

ぜひ、販売会社、設計者、そして施工者がどのような会社であるのか、そして彼らの提供する住宅の「質」や「センス」を十分チェックしてみてください。


直接的なお答えになっていないのですが、分譲住宅を購入されるのであれば目の前の表面的な事柄だけでなく、その内実の方が重要であると考え、このような回答になりました。

また、お気軽に質問してください。

購入
建築家
仕様
リビング

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

部屋の間取りについて はるとっちさん  2011-01-28 09:55 回答1件
50坪の敷地に見合う建物の大きさについて crowさん  2009-11-11 17:51 回答3件
使いやすい間取り なかきょうさん  2008-10-29 17:37 回答4件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)