商品単価が安い地方の個人商店が生き延びる道 - 経営コンサルティング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:経営コンサルティング

商品単価が安い地方の個人商店が生き延びる道

法人・ビジネス 経営コンサルティング 2007/07/06 13:33

両親と旦那と二人の男の子と暮らしている家で、私の両親が駄菓子屋を経営しています。このような質問を投げても良いのかどうか…お返事がいただければ幸いです。


駄菓子屋は、900ほどの戸建てが立つ大規模な住宅団地の、位置的にはおおよそ中心にある自宅の一部で経営しています。12畳ほどのスペースに、昔ながらの土の床の駄菓子屋というよりは、地方のコンビニのようなイメージの、小奇麗なお店です。
住宅団地は20年ほど前から分譲が始まり、最近空き地がほぼ見られなくなりました。私のようなファミリー世帯が多く、子供たちを相手に月10万円ほどを売り上げているようです。
駄菓子屋の収入で生活をしているわけでもなく、両親の趣味で行っているお店なので危機感は無いのですが、今後確実に住民が高齢化して、子供の数も減って行く中、このような商店が生き延びる道があるのでしょうか?


スタンプカードを作ったり、遠足前セールを行ったりということは行っているようですが、駄菓子と言うこともあり単価が安すぎて、例えばネットショップを開いたり、配達をしたりと言うのは現実的ではないように思えます。
低単価のお店に対するアイデアのようなものを、両親に伝えられればいいなと思い、質問をさせていただきました。よろしくお願いいたします。

ロロさん ( 静岡県 / 女性 / 36歳 )

回答:5件

考え方を変える努力を

2007/07/06 15:02 詳細リンク

まず、先入観を捨てられるかです。
これを踏まえて、持論を展開してみます。

まず、売上を伸ばすには、客数を伸ばすか、客単価を上げるかの2つの方法があります。

客数を伸ばすには、リピート回数を増やしたり新規の客を増やすかを考えます。
スタンプカードやセールは、この客数を伸ばす施策でしょう。
子供ということであれば、スタンプカードは効果的かもしれません。安い景品でも、もらうとうれしいものです。子供は、どうせ買うのならば、+αが付く方を選びます。コレクション系の景品にすれば集める喜びを与えられ、来店・購買につながるのではないでしょうか。

客単価を上げるには、子供という概念を捨てることも必要かも。
客層を広げることを考えては。お兄さん、お姉さん、お母さん、お父さんにも来てもらえるアイディアはないでしょうか。
そのお店のメインターゲット層を考えて、特定することが重要です。どの層(年齢・男女)が一番来ていただいて、購入してくれるのか。その層にあった店作りを考えてください。

そのほか、お店屋さんは物を買うだけのところではありません。ものを選ぶ楽しみもあり、その楽しい時間を快適に過ごしていただける配慮が必要な場合もあります。

子供をターゲットにしていると言うことは、その子供が成長したときに、お店に来なくなることを意味しています。成長しても、来てもらえるにはどうすればよいかということも考えてみてください。そのお店を知っている、よく利用していたというのは、他にはない宣伝効果で、それを多くの子供に持ってもらっていることでもあります。

小職のメッセージから、多くの側面からお店を見て、感じて、気づいていただければ幸甚です。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

街と一緒に成長しちゃいましょう。

2007/07/06 19:42 詳細リンク

ご両親が経営していらっしゃるので、
ご両親に近い年代の方がお客さまとなるような店づくりはいかがですか?

幸い、住民が高齢化してきていますので、
いい機会かもしれませんね。

おじいちゃんやおばあちゃんのコミュニティーとなるような駄菓子屋さんって
なんだか、ほがらかで楽しそうです。
なので、駄菓子を売ると同時に、ちょっとしたベンチやテーブルを置いて
ときにはお茶(お菓子を購入してくれたおきゃくさん)を無料でだしたり、
ひとがあつまるといいことが、いっぱいおこります。
まずは、人が集まる場をつくってはいかがでしょうか?

要するに、ターゲットを子供から、おじいちゃんやおばあちゃんに進路変更する。
(地域の住民特性にあわせて)
商材は、駄菓子。できれば、懐かしい駄菓子を少しづつ仕入れてもいいかもですね。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

安定的な供給ルート作り上げたらいかがですか。

2007/07/07 11:52 詳細リンク

ご両親がお店をどのようにしていきたいか、によりますが、店売りだけしかしなければ、客足が遠のいて行く可能性はあります。

店売りだけで売り上げを大きくしようとすれば、客単価を上げたり、来客数を増やすなどの対策が必要です。ただし、のんびりお店をやるというイメージではなくなるでしょう。

売り上げを拡大していくことも重要ですが、ここはむしろ、安定的に売り上げが確保していくことを考えたらいかがでしょう。

例えば地域と密着した、供給ルートを確保していくことはどうでしょう。
幼稚園や保育所の父兄会などのイベント、町内会、同好会、老人会などの団地内の集まり、などなどお菓子飲み物を消費するチャンスはいろいろあると思います。

遠方の配達は無理でも、近くであればある程度は対応出来るのではないでしょうか。

不特定多数の顧客から、特定少数の顧客をターゲットにすることにより、安定性を求めるスタイルで進められたらいかがでしょうか。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

単価アップとエリアを絞った宅配で収益アップ

2007/08/11 03:40 詳細リンク

私は、子供の頃、お小遣いをもらっては、駄菓子に行っていた少年だったので、
ご相談を拝見して、思わず返答したくなりました。(笑)

最近では、めっきり減ってきたので是非とも継続していただきたいと思います。。

まず、単価が低く、収益が低い場合のビジネスの仕方は、”1回の購入の客単価”を上げることです。

ただ、駄菓子のように定価そのものが安い場合は、”組み合わせ商品”を作ることで、それが実現できます。

たとえば、「遠足セット」とか「どか食いセット」など、用途に合わせて、複数の商品をセットすれば、
1回の購買での利益を増すことができます。

基本的な考え方は、”10円(粗利:5円)を10回売る” より”100円(粗利:50円)を1回で売る”
方法を考えるということです。単純ですが、手間や時間を考えるとずっと効率的になります。

つまり、今回のご相談の場合は、まずセットで売れるように組み合わせを用途に合わせて考えてみるということです。
もちろん、お客さんにとってお買い得感があるようにおまけをつけたり、割安にしたりすることで購買意欲をあげる必要はあります。

それ、新しい販路として、地域を絞った宅配をすれば新たな顧客を獲得できるかもしれません。私のようにかつて子供時代に駄菓子
が大好きだった世代に、”懐かしのお菓子を詰め合わせたもの”を販売するとよいかと思います。仕事が忙しくてなかなか日中は
お店に買いに行けませんが、宅配サービスがあるとうれしいです。

手書きのチラシを作って近くのターゲットになりそうな所へ投函して反応をみてみてください。

もし、1000件中5,6件でも注文があれば、ビジネスにできる可能性があります。ただし、エリアは自転車で5分以内にとどめてください。
でないと移動コストで利益がなくなりますから、ご注意ください。

以上、簡単ではありますが、アドバイスでした。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

大野 芳裕

大野 芳裕
Webプロデューサー

1 good

株式会社 大野開発 大野芳裕と申します

2007/07/07 18:30 詳細リンク

経営や店舗運営することはお金儲けだけでは片付けられないものがあります。
商売を繁盛させようとすれば、時流に乗り成長市場に乗り込んでいく気構えが無いといけないと思います。

ただし、私は利益を生む事業だけでなく、アートとしての経営も存在価値のあるものだと思います。

街に根付き、お客様の顔を見ながら毎日商いをする。
素晴らしいと思います。

ただ、これだけでは食べていけないと思うので、私でしたら・・・
おそらく駄菓子屋さんが混みあう時間は偏っていると思いますので、空き時間を有効に使い、この時間で何か新しいチャレンジをすることをオススメします。


また、駄菓子屋さんはお菓子や雑貨を売っているのではない、という切り口で考えると、
地域の子供同士のコミュニティとしての役割として、例えば託児所(ちょっと現実的ではないかもしれませんが)やゲーム、各種スクールの宣伝場所として・・・など、考えていけば何か生まれるのではないでしょうか。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

海外在住で日本の銀行口座を作る ネットショップさん  2015-01-27 19:48 回答2件
銭湯の経営について 風呂屋さん  2008-10-14 23:10 回答3件
国民健康保険税と社会保険税 けい2さん  2014-06-17 22:59 回答1件
資金を確保するのにはどうするのがよいですか? にしりんさん  2007-06-09 22:09 回答2件
海外拠点のネット販売をするにあたって、日本国内の代理発送 ハーバリストさん  2019-06-26 13:58 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)