クローゼットの使い方 - インテリアコーディネート - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

クローゼットの使い方

住宅・不動産 インテリアコーディネート 2010/09/29 21:06

はじめまして。

今回質問したいのは母の部屋のクローゼットについてです。
約160センチ四方の広さがあります。
中には高さ160センチのところに奥行き90センチの棚があります。
下にはポールがあり服をかけられるようになっています。
クローゼットの手前右にはタンス(高さ150センチ)、左には備え付けの棚(高さ150センチ、3段)があり両側の奥が死角になっていて非常に使いにくいのです。
上には棚も何もなく今は布団収納にしています。

形状が使いにくい形になっているためどのように収納すればいいのかわからないのです。
身長の低い母が使いやすくするにはどのようにクローゼットを使えばよいのでしょうか。

rei☆reiさん ( 大阪府 / 女性 / 22歳 )

回答:3件

稲垣 史朗 専門家

稲垣 史朗
店舗インテリアデザイナー

6 good

コの字型にするのが最適です。

2010/09/30 22:44 詳細リンク

おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。

160センチ四方では、両サイドにモノを置くと当然正面が死角になります。
この際たんすを処分されて、上部にコの字型の棚を取り付けられることをお奨め致します。
洋服のポールも当然のごとくコの字型に吊り下げ、下部にどうしても収納してしまわなければならないものだけの収納箱を置かれれば有効且つシンプルに収納出来ると思います。

右手にたんす(これは持ってこられたたんすですか?) 左側には備え付けの3段の棚とありますがこれも使い勝手の良い下部の方に1段程度で十分かと思います。
この様にリフォームされることで正面の死角は、有効活用できると考えられますよ。

リフォーム
収納
シンプル
活用

回答専門家

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。

稲垣 史朗が提供する商品・サービス

電話相談

どんなスタイルも好みの形でオーダー家具作成のご相談に乗ります

壁面収納等など自分だけのスタイルでお気に入りの家具を素材選びからご相談させて頂きます。

メール相談

パネル交換によるリフォーム体験

リフォームとは、ちょっとしたアイディアから生まれて来るものです。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
東 雅人

東 雅人
建築家

- good

可動式のものを活用する

2010/10/01 09:54 詳細リンク

奥行きのあるクローゼットは確かに使い勝手がよいとは思いません。
リフォームできればよいですが、費用の面も気になります。
そこで、比較的安価で使い勝手が良くなる方法として
「可動式のものを活用する」です。

まずはタンスを表に出しましょう。
これがあると、クロゼットの中で身体の向きを変えるのもしんどいんではないかと思います。

左手の棚はそのままにして、簡単に取り出せるケースを入れてください。
ケースはなるべく小分けにすると便利です。
種類別や季節ごとに分けることも出来ますし、いっぱいに入れても重くなりすぎないので入れ替えも便利です。

その棚の奥の死角になる部分。ここには季節ものを収納してください。
ヒーターや扇風機にはうってつけかもしれません。

奥にある棚の下にはハンガーパイプがあるとのことですが、これは無視して、
新たにキャスター付きのハンガーパイプを数台入れてください。
縦向きに入れるのがポイントです。

上には棚が無いとのことですが、背が低いお母様には上に収納を確保してもあまり意味はないかと思います。
今のまま布団収納程度で考えられてはどうでしょうか?

参考になれば幸いです。

建築設計室 雅-miyabi-
あずま

収納
小口美徳

小口美徳
インテリアコーディネーター

- good

オーダー家具会社が考えるクローゼットの活用法とは

2010/10/03 01:41 詳細リンク

rei☆rei様

小口美徳と申します。

本題ですがそもそもウォークインクローゼットに既成のタンスを入れてはいけません。
名の通り、ウォークするためのクローゼットですからタンスを入れたら必ずデットスペースができます。

しかし、せっかくのウォークインクローゼットがあるのですから、タンスをお部屋に置くよりクローゼットに隠したいですよね。
そこでウォークインクローゼットを有効利用するにあたっての条件で、全てのスペースを使おうということは考えない方がいいでしょう。

まず、正面と左側に備え付けの棚があるのであれば、その2辺を中心に配置を考えます。
正面のハンガーパイプを全て活かそうとすると配置が決まってしまい、お話のようなに右側に置くしかなくなります。
これは正面の棚の高さ160cmの棚自体の框(正面前方の木)の高さがどれくらいあるのかはわかりませんが、その棚下にあるハンガーパイプの下端の高さは、だいたい145cmぐらいではないかと考えられます。
すると、タンスを押し込めたくても入らないので、右側に配置してデットスペースができてしまったと予想します。
この場合は、工具が必要になりますがパイプの先端部分ををドライバーで外して正面右側にタンスを押し込めた方がいいでしょう。

その後にパイプを左壁からタンスの左側面までの長さにカットして、タンスに直接取り付けてしまった方が、配置的には良いではないかと思います。

次に、上記の配置にすると右側のタンスを引き出す方の壁には何も置くことができません。
そこで、右側には、正面にある棚の高さと同じ高さに棚を作ります。
上部の空間を有効活用すれば、季節の合わない洋服のケースなどを入れておくこともできるので、ウォークもでき、タンス引出の出し入れもできます。

正面のハンガーパイプをカットしたために、洋服がかかりきれない場合は、右側の棚下に、正面の棚の框からパイプを伸ばして手前の壁まで取り付ければ、広くウォークインクローゼットを活用できるのではないかと思います。

工具がなく棚の取付けも困難な場合は、近くのホームセンターやリフォーム会社で相談してみるか、オーダー家具メーカーに問い合わせて見て下さい。金額は、比較的安価な工事になりますよ。

以上になります。

様々なオーダー家具の実例はこちらです。カタログも無料プレゼント中です。
http://www.foga.co.jp

家具
オーダー家具
リフォーム
部屋

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

ウォールシェルフ、FAX台について naruacchi1002さん  2011-08-24 06:32 回答2件
狭いLDKの家具の色について みのママさん  2012-09-07 03:27 回答1件
8畳のリビングダイニングのレイアウト かなさこさん  2012-08-13 03:11 回答1件
タワーマンションでの家具配置について mimimomojiroさん  2011-09-26 15:18 回答1件
縦長リビングでの、テレビの配置 たがやせ山さん  2009-08-14 18:28 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)