XBRLはEXCELみたいなもの - ITコンサルティング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ITコンサルティング

XBRLはEXCELみたいなもの

法人・ビジネス ITコンサルティング 2010/09/16 10:29

XBRLは利用者にとってEXCELみたいなものと感じました。ただし、使い方を解説した本はまだ出版されていません。

財務諸表作成者にとっては決まったXBRLのフォーマットに数値を入れ込む
だけ、注記もHTMLのフォーマットに文章を挿入するだけと感じました。これであれば業者の簡単の説明とマニュアルがあればできそうな感じがしますが、他に財務諸表作成者はすることがありますか?

財務分析だけであれば、XBRL業者からでているソフトを使えばいいし、有価証券報告書の一部を引用したいのであれば、フリーソフトの見えるXBRLなどでコピペすれば十分使えます。

が実際はどうなんでしょうか。

でんきくらげさん ( 東京都 / 男性 / 46歳 )

回答:1件

小松 和弘 専門家

小松 和弘
経営コンサルタント

2 good

実務的観点からみたXBRLと、その利用方法

2011/06/30 01:05 詳細リンク

でんきくらげさん、こんにちは。
XBRLに関するご相談ですね。お尋ねの内容は、大きく以下の3つに分けられるれるかと思います。

・実務的な観点からみて、XBRLとはどういうものか
・XBRL形式で財務諸表を作成する方法と、その難易度
・XBRL形式で作成された財務諸表を使って財務分析をする方法、必要なソフトウェア

まずXBRLの一般的な概念から復習いたしましょう。

XBRL(eXtensible Business Reporting Language、エックスビーアールエル)は、財務データの円滑な交換を目的として、企業などの財務情報を記述するために定義されたXMLベースのデータ記述言語(データフォーマット)です。
1998年に米国で制定され、わが国では東証(TDNet)や国税庁の電子税務申告(e-Tax)が早い時期からXBRLでの情報開示や申告に対応するなど、普及が進んでいます。また大手企業では2008年4月に開始する決済年度から、金融庁(EDINET)に対する有価証券報告書などの財務報告の提出をXBRLで行うことが義務化されました。

・実務的な観点からみて、XBRLとはどういうものか

では初めに企業・団体において財務諸表作成や財務分析を行う実務者にとってXBRLがどういうものか、です。XBRLは誰でも利用できるオープンな「規格」ですので、Excelのような商用ソフトウェアよりもむしろ、CSV(カンマ区切りテキスト)ファイルのようなデータフォーマットに例える方が的確かもしれません。
また、同じXBRLという規格の中でも使用目的ごとに細分化されたタクソノミ(taxonomy:ルールを定義した辞書)が定められており、データの作り方もタクソノミにより異なります。

例えば、EDINETタクソノミでは、でんきくらげさんのご理解の通り会計方針や注記事項に関しては、従来通りhtml形式で作成することになっていますが、IFRSタクソノミでは注記事項もxmlで作成しなければなりません。

使い方を解説した本もまだ少ないですが、少しずつ出てきています。(終わりにリストを載せます)

(補足に続きます)

補足

・XBRL形式で財務諸表を作成する方法と、その難易度

XBRLはデータフォーマットですので、「財務諸表」という情報そのものを作成するまでの手順は他の形式を取る場合と変わりありません。また各タクソノミは公開されていますので、誰でも入手することができます。
しかしこの2つからXBRLによるデータを実際に作成するとなると、これは専門性が高く、あまり簡単にはいきません。EDINETではサンプルや「報告書インスタンス作成ガイドライン」などの手引書も公表されており、テキストエディタなどを使用してサンプルをベースに自社の財務諸表のデータをXBRLにすることも不可能ではありませんが、非常に大変です。
ただし大手企業の場合、IR支援業務を行っているプロネクサスや宝印刷といった会社の提供するソフトウェアがXBRL作成をサポートしていますので、これらを利用している企業であれば難しい知識を習得しなくてもXBRLデータの作成・提出を行うことができます。


・XBRL形式で作成された財務諸表を使って財務分析をする方法、必要なソフトウェア

前述のようにXBRLによるデータ作成は大変ですが、一方で公表されているデータを利用するのは比較的容易です。
特にネット上で無料で公開されているTeCAX(テカックス)というフリーソフトを使用すると、EDINETのXBRLデータを自動で取得して解析・表示することができます。
さらに、このソフトを使用してExcelへの変換も行うことができますので、Excelに取り込んでから任意に加工して分析するのがよいでしょう。

参考:XBRL関連書籍

・EDINET対応XBRL財務諸表の作成ガイドブック
著者 筏井大祐
出版社 中央経済社, 2009

・会計人のためのXBRL入門 [単行本]
著者 坂上 学
出版社 同文舘出版 (2007/02)

<関連サイト>

・東証のXBRL解説サイト:
http://www.tse.or.jp/rules/td/xbrl/about.html

・EDINETのXBRL関連ガイドライン・サンプル類のダウンロード:
https://info.edinet-fsa.go.jp/EEW1E62022.html

・vectorのTeCAXのページ:
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/business/se451464.html

国税庁
ソフトウェア
有価証券報告書
有価
税務申告

回答専門家

小松 和弘
小松 和弘
(東京都 / 経営コンサルタント)
ホットネット株式会社 代表取締役
03-6685-6749
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

中小企業のITで困ったを解決します!

ITまわりで、中小企業の困ったは様々です。どこに連絡すれば良いのか判らず、色々な窓口に電話をかけても解決できない事が多くあります。そんな「困った」の解決窓口の一本化と、中小企業の健全なIT化を推進しています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

XBRL GLとERP ポプラさん  2010-08-31 10:46 回答1件
マッチングサイトのシステム構築と方法についての質問 sakura_flowersさん  2015-04-13 19:54 回答1件
SEOについて gemini2kさん  2013-08-02 23:02 回答1件
社内での広告事業の取り組みについて たか9900さん  2010-11-15 12:49 回答5件
ITを活用して、業務上の課題が解決された事例 専門家プロファイルさん  2010-07-16 15:11 回答10件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)