社会人になった子の保険 - 保険設計・保険見直し - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

社会人になった子の保険

マネー 保険設計・保険見直し 2007/06/29 10:31

三人の子供がいます。(長男 社会人。次男 大学4年。長女 高3。)それぞれ学資保険は入っていましたが、他にはなにも入っていません。数年前、夫の保険を見直したとき、子供の万が一の死亡、病気の時は、親がカバーできればいいと思ったからです。しかし、成人となってくれば、やはり小額のものからでも入ったほうがいいのでしょうか。アドバイスをお願いします。

あさがおさん ( 埼玉県 / 女性 / 50歳 )

回答:4件

荒川 雄一 専門家

荒川 雄一
投資アドバイザー

- good

お子様の保険について

2007/06/29 11:56 詳細リンク

あさがおさん、こんにちは!
ファイナンシャルアドバイザーの荒川雄一です。

さて、ご質問の件ですが、一般的にすでに自立されているお子さんや高校生、大学生のお子さんに対して、ご両親が保険をかけているケースは、少ないのが現状です。

というのも、家計(収入)には限りがありますので、「どこにお金をかけるか」の優先順位を考える必要があるからです。
通常は「経済的に最も影響がある人」が、優先順位が高くなります。それは、万一のことがあった場合に、最も家計に影響が出てしまうからです。

一般的に、ご主人が働いて、奥様が専業主婦をやっているような場合は、

1.大黒柱であるご主人
2.家事をしなければならない奥様
3.お子様

といった順番になるかと思います。

万一、お子様に何かあったときには、経済的側面だけで考えれば、家計の負担が増えることは考えられません。あるとすれば、病気になったときの医療費かと思います。

従って、通常はお子さんが働くようになってから、ご自分で医療保険や終身保険などに加入するケースが多いといえます。

ただ、家計に余裕がおありになるのであれば、医療保険に加入され、お子さんが働くようになった時点で、掛け金の支払いをお子さんが負担していくということでも宜しいかと思います。

また、社会に出られたあとも、お子さんが独身の間は、医療と終身保険にきちんと加入されていれば、問題は無いかと思います。

今後のことを考えると、お子さんの保険料を払われるよりは、貯蓄や投資に資金を回されることも検討されてはいかがかと思います。

回答専門家

荒川 雄一
荒川 雄一
(東京都 / 投資アドバイザー)
IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します

信頼性や人間関係を重んじながら、「海外分散投資」のコンサルティングにおいて、“末永く”お客さまをサポートしたいと考えております。単なる金融商品の紹介ではなく、お客さまの「人生設計」に合った“あなただけのオリジナルプラン”をご提供いたします。

荒川 雄一が提供する商品・サービス

その他サービス

「企業型”選択制”確定拠出年金(401k)」導入支援

中小企業及び従業員の税制メリットが大きい「選択制401k」の導入支援を行います

対面相談

投資信託「最適診断」

保有されている投資信託の診断並びにアセットアロケーションの見直し

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
大村 貴信 専門家

大村 貴信
ファイナンシャルプランナー

- good

子供の保険について

2007/07/01 23:34 詳細リンク

あさがお様

はじめまして、給付に強いFP大村貴信と申します。

このケースでは、子供の万が一については家計が苦しくなるわけではないですね!それならば病気に対しての子供保険が今あるならば十分でないでしょうか?

そして社会人になられたご長男さんには基本的にご自分で加入されることを勧められたらいいと思います。若いうちに一生もてる保険を作るということは生涯支払い保険料を圧縮できます。

そして、これはライフプランシミュレーションをしなければ分かりませんが、相続を考えた上で保険をつくられるということでありましたら、また考え方は変わってきます。

つまり、この画面上では気軽なことをお伝えすることはできません。ただアドバイスとしては、ライフプランシミュレーションをしてみて、この10年のリスクを検証したり、20、30年先を見てみる。そこで保険が必要か否か?あったほうがいいのか?を検証してみてください。シミュレーションについてはお気軽におっしゃってください。

回答専門家

大村 貴信
大村 貴信
(ファイナンシャルプランナー)
イーエフピー株式会社 ファイナンシャルプランナー、相続FP

保険の目的は給付をもらうこと。だから一生のお付き合いをしたい

「保険は人間の気品の源泉である」と福沢諭吉先生が「西洋事情」という著書で紹介された保険は、誰かの役に立つ・愛のある商品です。貴い真心とゆうきをもって夢に向かってお客様と一緒に保険を設計してまいります。

山本 俊成

山本 俊成
ファイナンシャルプランナー

- good

ご質問にお答えします

2007/06/29 11:02 詳細リンク

あさがお様、はじめまして。
FPの山本俊成と申します。

お子様が成人し、社会人になった場合、責任ある社会人として自分自身の備えを万全にするために、まずは小額でもいいですから入院費用を保障する「医療保険」への加入をお勧めします。
突然病気になったり事故に遭遇しても、周りに資金的な面で迷惑を掛けなくて済みますので安心です。
年齢が若い場合、保険料も割安ですので毎月の保険料負担もそれほど大きくはないと思います。

また、年金等の老後生活に不安がある場合は、個人年金保険や終身保険等の積立タイプの保険で老後資金を積み立てるのもお勧めです。
積立期間が長いほど将来返ってくるお金は大きくなります。
ただ、老後資金については保険だけ出なく、例えば投資信託の積立など他にも方法がありますので、そちらもご検討下さい。


ファイナンシャルプランナー

- good

保険に入る目的を考えてみましょう

2007/06/29 11:13 詳細リンク

あさがおさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

お一人は社会人となられたとはいえ、まだ教育費が大変な頃ですね。

ご長男の方の保険について加入を考えていらっしゃるようですが、そもそも保険は何のために入るのでしょう?

死亡や、病気となった場合の経済的損失をカバーするものですね。
では、万が一場合、経済的ダメージはありますか?(精神的ではありませんよ)

ご長男の収入が生活の足しになっていれば必要ですね。
そうでなければ必要ではありません。

結婚され、お子さんができればご自身で加入されるでしょう。

医療保険に関しても同じことが言えます。
病気になった場合はご自身で負担できるのではないでしょうか?

でもどうしても不安と言うのでしたら、2000円程度の共済に加入されてはいかがでしょう。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

第一子が生まれるので保険の見直しをかけたいです ankoromochiさん  2013-02-14 11:17 回答2件
共働き、子供一人の保険プラン TommyUKさん  2012-05-13 00:30 回答1件
保険の見直しについて raruraruさん  2010-06-05 23:07 回答5件
保険の見直しについて、教えてください かわママさん  2009-05-30 23:58 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

これで安心!生命保険の電話相談

生命保険の見直しや新規に加入をご検討されている方に最適なアドバイスが受けられます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

生命保険の加入・見直しweb相談

経験豊富なファイナンシャル・プランナーがお答えします

津曲 巖

津曲 巖

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

お子様が誕生した方のための生命保険のメール相談(提案書付)

新たにご家族が増えた方に、追加して保障を確保するにあたり、最適な保険金額などのアドバイスを行います。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 「リスクと保険」無料相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)